ビジネス

プリウスPHV「リッター200キロ」の燃費実現する乗り方とは

 2012年の新車販売台数ランキングをみると、1位が4年連続でプリウス(トヨタ)、2位がアクア(トヨタ)、3位はミラ(ダイハツ)だった(日本自動車販売協会連合会しらべ)。1位と2位をハイブリッド車、3位を軽自動車が記録している。この結果から、消費者が新車を選ぶとき、もっとも気にしているのはやはり燃費で、さらに石油だけに依存しないよう心がけハイブリッド車(HV)を選択していることがうかがえる。

 これまで、エコカーといえばHVだった。ところが、エコカーはすでに次の世代を目指して進化しているのだという。今やHVの代名詞となったトヨタのプリウスも、すでに次世代のプラグインハイブリッド車(PHV)へと進化しているのだ。その『プリウスPHV』を例にとり、プラグインハイブリッド車の良さを探ってみた。

【1】PHVなら電気自動車(EV)とHVのいいとこ取りができる。

 プラグインハイブリッド車(PHV)とは、ハイブリッド車に高容量バッテリーを搭載し、外部から電気を充電できるようにしたクルマのこと。

『プリウスPHV』の場合、満充電で26.4km(※JC08モード、充電走行距離。国土交通省審査値、Sグレードの場合)までEV走行が可能で、たとえば買い物や駅までの送迎など、近距離の移動であればガソリンをほとんど使わずにすむ。また、電力を使い切ったら自動でハイブリッド走行に切り替わる。一石二鳥の次世代エコカーなのである。

【2】PHVなら、電池が切れたらHVとして走行できる。

 電気自動車(EV)市場は拡大の傾向にあるものの、充電ステーションなどのインフラ整備はまだ十分とはいいがたい。しかしPHVならば、EVモード(※エンジン、リチウムイオンバッテリーの状態、またエアコンの使用状況や運転方法、道路状況などにより、エンジンが作動する場合がある)に必要な電力を使い切ると、ハイブリッド走行に自動的に切り替わる。

 ハイブリッド走行とEV走行の見事なコラボレーションによって、バッテリー残量を気にしたり、充電場所の有無を考えたりすることなく、これまでのクルマと同じ感覚でドライブが楽しめる。

【3】PHVなら、思い立ったときに長時間ドライブが出来る。

 HVの実用性とEVの経済性を融合し進化させた『プリウスPHV』は、次世代環境車を牽引しつつ、クルマの本質である「快適な走行」「制約のない自由な移動」を約束してくれる。電力を使い切ったり、充電をし忘れても、ハイブリッド走行でいつでも遠方へドライブできるのだ。

 また、一定の速度で高速走行を続ける時はHVモードに切り替え、残っている電力を市街地で利用することにより、より効率的にEV走行が可能になる。臨機応変とはまさにPHVのことである。

【4】PHVなら、燃費200km/Lも夢ではない。

 トヨタが昨年7月に『プリウスPHV』のオーナー1346人を対象に走行実績を調査したところ、平均燃費は38.5km/L。ただ、約15%のオーナーは燃費100km/L以上、さらに約8%は200km/Lという燃費を実現。短い距離を走行する度に、こまめに充電を繰り返すことにより、こんな驚異の燃費も可能になる。

【5】PHVなら、ケータイ感覚で簡単、手軽に充電できる。

 ケータイのように自宅でも簡単に充電できるのが『プリウスPHV』の特徴。屋外専用コンセントにつなげたAC充電ケーブルのコネクターを車体の充電ポートに差し込むだけで準備完了。満充電時間はAC200V電源でなんと約90分(AC100Vは約180分)と、スピーディー。車庫に入れたら充電……を習慣にすれば、ガソリンスタンドに行く回数は、かなり減少するはずだ。

 運転シーンにあわせて複数の動力源のいいとこ取りができるPHVは、これからの日本にぴったりな自動車だろう。

関連記事

トピックス

違法賭博胴元・ボウヤーが激白した「水原と大谷、本当の関係」
《大谷から26億円送金》「ヘイ、イッペイ。翔平が前を歩いてるぜ」“違法賭博の胴元”ボウヤーが明かした「脅しの真相」、水原から伝えられていた“相棒の素顔”
NEWSポストセブン
2022年にHKT48を卒業した松本日向
【ボートレース全国24場を踏破】元HKT48・松本日向が語る「趣味→仕事」の楽しさ「負けすぎて『ギャラないじゃん!』ってことも」
NEWSポストセブン
大谷の口座から26億円を受け取った胴元・ボウヤーが独占取材に応じた(Aflo)
《独占スクープ》大谷翔平の26億円を騙し取った“違法賭博の胴元”が告白!「水原一平、エンゼルスとの本当の関係」【蜜月ポーカー写真の存在】
NEWSポストセブン
女優の趣里とBE:FIRSTのメンバーRYOKIが結婚することがわかった
《父・水谷豊は1人娘の背中をそっと押して》女優・趣里と三山凌輝、結婚発表の直前まで続いていた母・伊藤蘭との「家族会議」
NEWSポストセブン
比例でトップ当選を果たした石井章氏に浮上した“税金還流疑惑”(写真/共同通信社)
秘書給与不正受給疑惑の石井章・参院議員 2022年には“ファミリー企業”や“幽霊会社”への税金還流疑惑も
NEWSポストセブン
今年もMVPの最有力候補とされる大谷翔平(写真/Getty Images) 
《混迷深まるハワイ別荘訴訟》「大谷翔平は購入していない」疑惑浮上でセレブ購入者の悲痛、“大谷ブランド”を利用したビジネスに見え隠れする辣腕代理人の影
女性セブン
志穂美悦子との別居が報じられた長渕剛
《長渕剛・志穂美悦子についに別居報道》過去の熱愛スキャンダルの時も最後に帰った7億円豪邸“キャプテン・オブ・ザ・シップ御殿”…かつては冨永愛が訪問も
NEWSポストセブン
学校は誠実な姿を生徒たちに見せることができるだろうか(HPより)
《ゴルフの名門・沖学園高等学校で複数の暴力事案が発覚》激怒した寮長の投げた金属製コップが生徒の目元に直撃…流血で数針縫うケガ
NEWSポストセブン
死因は上半身などを複数回刺されたことによる失血死だった(時事通信フォト)
《神戸女性刺殺》谷本将志容疑者が被っていた「実直で優秀」という“仮面” 元勤務先社長は「現場をまとめるリーダーになってほしかったくらい」と証言
週刊ポスト
「部員は家族」と語ってきた中井哲之監督だが…(時事通信フォト)
“謝罪なし対応”の広陵高校野球部、推薦で入学予定だった有力選手たちが進路変更で大流出の危機 保護者は「力のある同級生が広陵への進学をやめると聞き、うちも…」
週刊ポスト
還暦を過ぎて息子が誕生した船越英一郎
《ベビーカーで3ショットのパパ姿》船越英一郎の再婚相手・23歳年下の松下萌子が1歳の子ども授かるも「指輪も見せず結婚に沈黙貫いた事情」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 大谷翔平「賭博トラブル」の胴元が独占告白ほか
「週刊ポスト」本日発売! 大谷翔平「賭博トラブル」の胴元が独占告白ほか
NEWSポストセブン