ライフ

漫画家一条ゆかりが語る「『ガラスの仮面』のすごさ」とは?

 漫画家の一条ゆかりと漫画研究家の藤本由香里が20年来のつきあいというふたり。会った途端、「なかよしよね」「りぼんがね」「少女フレンドはね」「少女コミックがね」と少女漫画トークで盛り上がるふたりに、少女漫画の今昔ついて語ってもらった。

 * * *
藤本:ほんと1970年代には、いろんなタイプの漫画家さんが出てきましたよね。美内すずえさんのガラスの仮面(1976年)はいかがですか?

一条:昔、有吉京子さんがSWAN(1976年)を描いていたとき、原稿を落としそうだからってアシスタントに行ったことがあるのね。ひと段落して、ふと横を見たら『ガラスの仮面』が山積みになっていて、それを1冊手にとったら、ついうっかり、ついうっかり、ついうっかりで1巻から15巻!(笑い)

藤本:あはははははは!

一条:なんなんでしょう。あの吸引力は!

藤本:『ガラスの仮面』のすごさは読み始めたらやめられないところ。どんどん先を読ませる力がありますよね。

一条:もうね、北島マヤのファッションがダサかろうがなんだろうが、おもしろいからどうでもいいの!(笑い)

藤本:1980年代に一条先生は有閑倶楽部(1981年)をお描きになっていますけど、80年代はひとり主人公じゃない、群像劇が増えた時代でしたね。

一条:私、弓月光に言われたことがあるの。きょうだいが多い人は、たくさんの主人公を出す傾向があるって。私は6人きょうだいなんだけど、そういえば私、登場人物をガンガン出すなと。

藤本:なるほど! わかる!

一条:でしょ!? それ聞いたときに目からウロコで“弓月! だてにマンガたくさん読んでないね!”って(笑い)。そんな常に人が大勢いる環境で育ったから、みんなで話をしていても、誰かひとりがポツンとしていたらわかっちゃう。“あ、つまんなそうにしてる、いけないわ、ここで帰らせてなるものか!──みたいな(笑い)。大阪のお笑い芸人みたいなところがあって、やはり西の血でしょうか…。

藤本:(笑い)。有閑倶楽部はギャグも満載で、それまでの作品とだいぶ違いますよね。

一条:みなさん私は恋愛ものばかり描くと思っているでしょ。だから有閑倶楽部を描いたときは「私こんなこともできますのよ、オホホ!」というのを1回やってみたかった。本当はそっち方面のほうが得意なの。

 実は恋愛って主人公が急激に成長できるという、すごい便利な“ツール”なんです。私はストーリーが不自然になるのがとてもイヤなんですが、恋愛を描くと、登場人物が今まで考えなかった、やらなかったことを自然に始める。何をやってもナチュラルに表現できるんですね。

藤本:好きだからしょうがない(笑い)。

一条:そうそうそう。あとどんな理不尽もOK。お友達関係のお話には正義もタブーも存在するけれど、恋愛は正義もタブーもない。私、やっちゃいけないって言われると描きたくなる。これまで私が描いてないのって獣姦ぐらいだと思う(笑い)。

※女性セブン2013年5月9・16日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

安福久美子容疑者(69)の学生時代
《被害者夫と容疑者の同級生を取材》「色恋なんてする雰囲気じゃ…」“名古屋・26年前の主婦殺人事件”の既婚者子持ち・安福久美子容疑者の不可解な動機とは
NEWSポストセブン
ブラジルにある大学の法学部に通うアナ・パウラ・ヴェローゾ・フェルナンデス(Xより)
《ブラジルが震撼した女子大生シリアルキラー》サンドイッチ、コーヒー、ケーキ、煮込み料理、ミルクシェーク…5か月で4人を毒殺した狡猾な手口、殺人依頼の隠語は“卒業論文”
NEWSポストセブン
9月6日に成年式を迎え、成年皇族としての公務を本格的に開始した秋篠宮家の長男・悠仁さま(時事通信フォト)
スマッシュ「球速200キロ超え」も!? 悠仁さまと同じバドミントンサークルの学生が「球が速くなっていて驚いた」と証言
週刊ポスト
ソウル五輪・シンクロナイズドスイミング(現アーティスティックスイミング=AS)銅メダリストの小谷実可子
《顔出し解禁の愛娘は人気ドラマ出演女優》59歳の小谷実可子が見せた白水着の筋肉美、「生涯現役」の元メダリストが描く親子の夢
NEWSポストセブン
ドラマ『金田一少年の事件簿』などで活躍した古尾谷雅人さん(享年45)
「なんでアイドルと共演しなきゃいけないんだ」『金田一少年の事件簿』で存在感の俳優・古尾谷雅人さん、役者の長男が明かした亡き父の素顔「酔うと荒れるように…」
NEWSポストセブン
マイキー・マディソン(26)(時事通信フォト)
「スタイリストはクビにならないの?」米女優マイキー・マディソン(26)の“ほぼ裸ドレス”が物議…背景に“ボディ・ポジティブ”な考え方
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる
《かつてのクマとはまったく違う…》「アーバン熊」は肉食に進化した“新世代の熊”、「狩りが苦手で主食は木の実や樹木」な熊を変えた「熊撃ち禁止令」とは
NEWSポストセブン
アルジェリア人のダビア・ベンキレッド被告(TikTokより)
「少女の顔を無理やり股に引き寄せて…」「遺体は旅行用トランクで運び出した」12歳少女を殺害したアルジェリア人女性(27)が終身刑、3年間の事件に涙の決着【仏・女性犯罪者で初の判決】
NEWSポストセブン
ガールズメッセ2025」に出席された佳子さま(時事通信フォト)
佳子さまの「清楚すぎる水玉ワンピース」から見える“紀子さまとの絆”  ロングワンピースもVネックの半袖タイプもドット柄で「よく似合う」の声続々
週刊ポスト
永野芽郁の近影が目撃された(2025年10月)
《プラダのデニムパンツでお揃いコーデ》「男性のほうがウマが合う」永野芽郁が和風パスタ店でじゃれあった“イケメン元マネージャー”と深い信頼関係を築いたワケ
NEWSポストセブン
園遊会に出席された愛子さまと佳子さま(時事通信フォト/JMPA)
「ルール違反では?」と危惧する声も…愛子さまと佳子さまの“赤色セットアップ”が物議、皇室ジャーナリストが語る“お召し物の色ルール”実情
NEWSポストセブン
9月に開催した“全英バスツアー”の舞台裏を公開(インスタグラムより)
「車内で謎の上下運動」「大きく舌を出してストローを」“タダで行為できます”金髪美女インフルエンサーが公開した映像に意味深シーン
NEWSポストセブン