ビジネス

“トクホ疲れ”のコーラ市場に割って入る「三ツ矢」の勝算は

 猛暑続きの夏に、スッキリ爽やかな飲み応えの炭酸飲料はクセになる。だが、昨年に一大ブームを巻き起こした“トクホ炭酸”の勢いは、少し陰りが見え出した。

 今さら説明する必要もなかろうが、トクホとは「特定保健用食品」の略称。特定の健康機能を維持できるとして、国がその表示を許可した食品のことである。いまや商品数は1000点を超え、市場規模は3362億円(富士経済調べ・2013年予測)に及ぶ。

 飲料でトクホ市場を牽引してきたのは、2003年に『ヘルシア緑茶』を発売した花王。「脂っこい食事とともに飲むと、脂肪の消化・吸収を抑える効果がある」との触れ込みが、メタボ解消に励む中年男性の心を掴んだ。

 ヘルシアブランドは年間300億円規模の売り上げを誇り、最近ではコーヒーにまでそのジャンルを広げている。

 そして、2012年4月。キリンビバレッジが発売したトクホ初のコーラ系飲料『メッツ コーラ』が、消費者に大きなインパクトを与えた。

「不健康なイメージのコーラが健康訴求のトクホ商品になったため、我慢せずに飲めると多くの消費者が飛びついた」(食品アナリスト)。発売からわずか2週間で、年間販売目標の100万ケース(1ケース24本)を突破するほど、まさにバカ売れ状態だった。

 その後、同年11月にサントリー食品インターナショナルがトクホの『ペプシ スペシャル』を投入して、トクホコーラ戦争はますますヒートアップするかに見えた。ところが、「今年に入り、売れ行きは失速ぎみ」と話すのは、飲料総研取締役の宮下和浩氏だ。

「メッツは今年の4月以降、前年割れの販売数量に落ち込んでいます。後発のペプシもリニューアルで巻き返しを図ろうと意気込んでいますが、低迷するメッツを追い抜かすことすらできていない状況です」(宮下氏)

 生活習慣病などへの恐れから、健康志向は相変わらず高まっている。なのに、なぜトクホ炭酸の人気はしぼんでいるのか。会社のメタボ検診で毎回イエローカードをもらっているという40代後半の男性がいう。

「トクホ飲料はお茶や烏龍茶、もちろんコーラも試しましたが、いろいろな商品がありすぎることと、どれを飲んでもあまり効果が感じられずに長続きしないんです。また、最近のトクホは表示のない商品とあまり値段が変わらないために、有り難みがうすいというか……」

 競合するトクホ商品増加によるシェアの食い合い、低価格化など健康訴求インパクトの希薄さなどが相まって、“トクホ疲れ”する消費者が出ているというわけだ。

 しかし、このままトクホブームの灯は消すまいと、9月に新商品のトクホで勝負に出るのがアサヒ飲料である。その名は『三ツ矢サイダー プラス』。言わずと知れた炭酸の老舗ブランドである。

「三ツ矢サイダーのルーツは1884年で、現存する日本最古の飲料ブランドです。その売り上げ規模はいまだに8年連続でプラス成長を遂げるほどで、コカ・コーラ以外ではダントツ。もともと透明な炭酸はコーラに比べて健康的なイメージがあったのに、さらにトクホ商品で健康色を高めようというのですから、話題性は十分だと思います」(前出・宮下氏)

<食物繊維の働きにより、糖の吸収をおだやかにするため、食後の血糖値が気になる方の食生活の改善に役立ちます>(アサヒ飲料)

 この機能性と、3つのゼロ(カロリー・糖質・保存料)を謳い、長年にわたり愛飲する三ツ矢ファンだけでなく、分散するお茶やコーラのトクホ需要を取り込みたい考えだ。

 近年、日本各地で特産品を原料に取り入れた「ご当地サイダー」がブームとなるなど、懐かしのラムネから続く透明サイダーの人気は根強い。

 コーラVSサイダーのトクホ対決――。夏が終わっても熱い火花を散らしそうだ。

関連記事

トピックス

“赤西軍団”と呼ばれる同年代グループ(2024年10月撮影)
《赤西仁と広瀬アリスの交際》2人を結びつけた“軍団”の結束「飲み友の山田孝之、松本潤が共通の知人」出会って3か月でペアリングの意気投合ぶり
NEWSポストセブン
アメリカから帰国後した白井秀征容疑(時事通信フォト)
「ガイコツが真っ黒こげで…こんな残虐なこと、人間じゃない」岡崎彩咲陽さんの遺体にあった“異常な形跡”と白井秀征容疑者が母親と交わした“不穏なメッセージ” 〈押し入れ開けた?〉【川崎ストーカー死体遺棄】
NEWSポストセブン
ジャンボな夢を叶えた西郷真央(時事通信フォト)
【米メジャー大会制覇】女子ゴルフ・西郷真央“イップス”に苦しんだ絶不調期を救った「師匠・ジャンボ尾崎の言葉」
週刊ポスト
元交際相手の白井秀征容疑者からはおびただしい数の着信が_(本人SNS/親族提供)
《川崎ストーカー死体遺棄》「おばちゃん、ヒデが家の近くにいるから怖い。すぐに来て」20歳被害女性の親族が証言する白井秀征容疑者(27)の“あまりに執念深いストーカー行為”
NEWSポストセブン
赤西と元妻・黒木メイサ
《赤西仁と広瀬アリスの左手薬指にペアリング》沈黙の黒木メイサと電撃離婚から約1年半、元妻がSNSで吐露していた「哺乳瓶洗いながら泣いた」過去
NEWSポストセブン
前回のヒジ手術の時と全く異なる事情とは(時事通信フォト)
大谷翔平、ドジャース先発陣故障者続出で急かされる「二刀流復活」への懸念 投手としてじっくり調整する機会を喪失、打撃への影響を危ぶむ声も
週刊ポスト
単独公務が増えている愛子さま(2025年5月、東京・新宿区。撮影/JMPA)
【雅子さまの背中を追いかけて単独公務が増加中】愛子さまが万博訪問“詳細な日程の公開”は異例 集客につなげたい主催者側の思惑か
女性セブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《永野芽郁のほっぺたを両手で包み…》田中圭 仲間の前でも「めい、めい」と呼ぶ“近すぎ距離感” バーで目撃されていた「だからさぁ、あれはさ!」
NEWSポストセブン
連日お泊まりが報じられた赤西仁と広瀬アリス
《広瀬アリスと交際発覚》赤西仁の隠さないデートに“今は彼に夢中” 交際後にカップルで匂わせ投稿か
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《離婚するかも…と田中圭は憔悴した様子》永野芽郁との不倫疑惑に元タレント妻は“もう限界”で堪忍袋の緒が切れた
NEWSポストセブン
成田市のアパートからアマンダさんの痛いが発見された(本人インスタグラムより)
《“日本愛”投稿した翌日に…》ブラジル人女性(30)が成田空港近くのアパートで遺体で発見、近隣住民が目撃していた“度重なる警察沙汰”「よくパトカーが来ていた」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! トランプ圧力で押し寄せる「危ない米国産食品」ほか
「週刊ポスト」本日発売! トランプ圧力で押し寄せる「危ない米国産食品」ほか
NEWSポストセブン