ライフ

親孝行にデジタル製品可 戦争体験じっくり聞くのも喜ばれる

 親孝行はしたい。ただ何をすればいいかわからない、という人は多い。そんな時、意外だがデジタル製品も喜ばれる。高齢者とは相性が悪そうだが、最近のデジタル製品は初期設定さえ整えれば操作が簡単なのだ。
 
 メールで送られてくる写真が表示される、デジタルフォトフレームもその一つ。東京郊外で一人暮らしをする84歳の女性は、「私は何もしなくても、新しい写真がどんどん届くんですよ」と声を弾ませる。毎日のように送られてくる新しい表情に、「一緒にいるような気持ちになれます」と、翌日が待ち遠しいという。
 
 80歳の誕生日に電子書籍リーダー「キンドル」を息子からもらったという女性は「すぐにほったらかしになったけど」と笑いながらも、「契約は息子名義なのでアマゾンで何を買っても、支払いは息子持ちなんです。その心遣いが嬉しかった」
 
 一方、アナログな手紙に喜ばない親たちはいない。
 
「おふくろは、耳が遠いから電話が苦手。目も悪くなっている。でも、頭はしっかりしているから」と、横浜で会社を経営する61歳の男性。東北で暮らす80代の母親への手紙は常に拡大コピーして、読みやすくしてから送っている。
 
「何度も読んでいるって、会うたびに言ってますよ」
 
 都内に住む介護サービスの職員は、こんなシーンを目撃したことがあるという。
 
「60歳くらいの息子さんが父親の戦争体験をじっくり聞いてあげているんです」
 
 痴呆が進み、同じ話を何度も何度も繰り返す父親は、最後には必ず、戦時歌謡「麦と兵隊」を口ずさむ。するとあるとき、息子も唱和し始めた。びっくりする父親に、息子は「親父のために覚えたんだ」と種明かし。
 
 父親はそれを聞いて、号泣した。その後、スナックに行って、昭和歌謡を一緒に歌うこともあるという。
 
 往事の記憶は元気の源になる。ケアマネージャーで、老人ホームに10年近く勤務した松雪日出夫氏は言う。
 
「そもそもお年寄りはみな、自分を『役立たず』と思っています。だから『早く死にたい』なんていうことも口にするんです」
 
 ところが、かつて関わっていた仕事の話が始まると、表情がイキイキするのだ。
 
「新幹線の路線工事に携わっていたという人がいて、当時の工事現場の写真を見て表情を緩ませていた。顔つきが若返っていましたね」
 
 続いて、足腰の弱った85歳父のために、父の郷里を撮影してきたという大阪在住57歳男性の話を聞こう。
 
「父が生まれ育ったのは瀬戸内海の小さな漁港。その風景を写真に撮って、アルバムにして持っていってあげると、涙を流して喜んでくれました。父は少し痴呆が入っていますが、昔のことは鮮明に覚えていた。『昔は、この磯でよく釣りをしたんだ』と少年期を思い返していましたね」

※週刊ポスト2013年10月18日号

関連記事

トピックス

米倉涼子(時事通信フォト)
「何か大変なことが起きているのでは…」米倉涼子、違約金の可能性を承知で自らアンバサダー就任のキャンセルを申し出か…関係者に広がる不安がる声
NEWSポストセブン
大阪・関西万博を視察された天皇皇后両陛下(2025年10月6日、撮影/JMPA)
《2回目の万博で魅せた》皇后雅子さまの気品を感じさせるロイヤルブルーコーデ ホワイトと組み合わせて重厚感を軽減
群馬県前橋市の小川晶市長(共同通信社)
「ドデカいタケノコを満面の笑顔で抱えて」「両手に立派な赤ダイコン」前橋・小川晶市長の農産物への“並々ならぬ愛”《父親が農民運動のリーダー》
NEWSポストセブン
萩生田光一元政調会長が幹事長代行へ起用(時事通信フォト)
《SNSで非難轟々》“裏金議員”萩生田光一氏が党執行部入りの背景 永田町関係者が明かす“総裁選での暗闘”と「香水がとてもいい香り」の珍評価
NEWSポストセブン
巨人の阿部慎之助監督(左)とDeNAの三浦大輔監督
セ2位DeNA・三浦監督は勇退で3位巨人・阿部監督は続投でいいのか? 御意見番・広岡達朗氏は「三浦は偉い」「阿部は三浦が辞めた意味すらわかっていないんじゃないか」
週刊ポスト
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(共同通信)
《やる気スイッチ講師がわいせつ再逮捕》元同僚が証言、石田親一容疑者が10年前から見せていた“事件の兆候”「お気に入りの女子生徒と連絡先を交換」「担当は女子ばかり」
NEWSポストセブン
“ATSUSHIものまね芸人”として活動するRYO
【渦中のRYOを直撃】「売名じゃない」橋幸夫さん通夜参列で炎上の“ATSUSHIものまね芸人”が明かした「反省」と「今後」…「100:0で僕が悪者になっている」との弁も
NEWSポストセブン
滋賀県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月7日、撮影/JMPA)
《再販後完売》佳子さま、ブラジルで着用された5万9400円ワンピをお召しに エレガントな絵柄に優しいカラーで”交流”にぴったりな一着
NEWSポストセブン
真美子さんと大谷が“即帰宅”した理由とは
《ベイビーを連れて観戦》「同僚も驚く即帰宅」真美子さんが奥様会の“お祝い写真”に映らなかった理由…大谷翔平が見計らう“愛娘お披露目のタイミング”
NEWSポストセブン
子宮体がんだったことを明かしたタレントの山瀬まみ
《山瀬まみが7ヶ月間のリハビリ生活》休養前に目撃した“スタッフに荷物を手伝われるホッソリ姿”…がん手術後に脳梗塞発症でICUに
NEWSポストセブン
歴史ある慶應ボート部が無期限で活動休止になったことがわかった(右・Instagramより)
《慶應体育会ボート部が無期限活動休止に》部員に浮上した性行為盗撮疑惑、ヘッドフォン盗難、居酒屋で泥酔大暴れも… ボート部関係者は「風紀は乱れに乱れていた」と証言
NEWSポストセブン
京都を訪問された天皇皇后両陛下(2025年10月4日、撮影/JMPA)
《一枚で雰囲気がガラリ》「目を奪われる」皇后雅子さまの花柄スカーフが話題に 植物園にぴったりの装い
NEWSポストセブン