ライフ

喪服が黒に変わったのは明治中期、その前は何色だったか?

喪服は昔から黒かったわけではない(写真:アフロ)

 日本には「伝統」がある──。こんな定説を私たちは信じがちだが、私たちが「伝統」と信じているものの中には歴史の浅いものが結構含まれている。

「元来、日本の喪服は白系が基調。平安時代に支配者層で黒系が広まった時もありますが、室町時代には宮中を除いて再び白が基本に。江戸時代までは庶民も含めて白喪服でした」(宗教・歴史ライターの古川順弘氏)

 7世紀の中国の史書『隋書』「倭国伝」にも「白布で喪服を製する」と書かれているという。

 地域にもよるが、日本では明治までの喪服は白が中心で、会葬者も死者と同じく白装束、和装の白喪服(白無垢)を着て参列していた。

「喪服が黒に変わる契機となったのは、明治時代の政府首脳の国葬で、政府が会葬者に対し、洋風の礼装の着用や、黒ネクタイや黒手袋の着用、帽子や佩剣に黒布を巻くことなどを通達したことからです。また、明治30年の英照皇太后の大喪では、全国民が30日間、喪に服す際に、政府が国民に喪服心得を示し、黒喪章の着用を指示しました」(前出・古川氏)

 これにより、黒が喪色として一般に認識された。さらに西洋化の影響も加わり、日本古来の白喪服が減って、黒喪服が国民全般へと広まっていった。

※SAPIO2018年9・10月号

関連キーワード

関連記事

トピックス

ギャンブル好きだったことでも有名
【徳光和夫が明かす『妻の認知症』】「買い物に行ってくる」と出かけたまま戻らない失踪トラブル…助け合いながら向き合う「日々の困難」
女性セブン
破局報道が出た2人(SNSより)
《井上咲楽“破局スピード報告”の意外な理由》事務所の大先輩二人に「隠し通せなかった嘘」オズワルド畠中との交際2年半でピリオド
NEWSポストセブン
男装の女性、山田よねを演じる女優・土居志央梨(本人のインスタグラムより)
朝ドラ『虎に翼』で“男装のよね”を演じる土居志央梨 恩師・高橋伴明監督が語る、いい作品にするための「潔い覚悟」
週刊ポスト
河村勇輝(共同通信)と中森美琴(自身のInstagram)
《フリフリピンクコーデで観戦》バスケ・河村勇輝の「アイドル彼女」に迫る“海外生活”Xデー
NEWSポストセブン
『君の名は。』のプロデューサーだった伊藤耕一郎被告(SNSより)
《20人以上の少女が被害》不同意性交容疑の『君の名は。』プロデューサーが繰り返した買春の卑劣手口 「タワマン&スポーツカー」のド派手ライフ
NEWSポストセブン
ポジティブキャラだが涙もろい一面も
【独立から4年】手越祐也が語る涙の理由「一度離れた人も絶対にわかってくれる」「芸能界を変えていくことはずっと抱いてきた目標です」
女性セブン
生島ヒロシの次男・翔(写真左)が高橋一生にそっくりと話題に
《生島ヒロシは「“二生”だね」》次男・生島翔が高橋一生にそっくりと話題に 相撲観戦で間違われたことも、本人は直撃に「御結婚おめでとうございます!」 
NEWSポストセブン
木本慎之介
【全文公開】西城秀樹さんの長男・木本慎之介、歌手デビューへの決意 サッカー選手の夢を諦めて音楽の道へ「パパの歌い方をめちゃくちゃ研究しています」
女性セブン
大谷のサプライズに驚く少年(ドジャース公式Xより)
《元同僚の賭博疑惑も影響なし?》大谷翔平、真美子夫人との“始球式秘話”で好感度爆上がり “夫婦共演”待望論高まる
NEWSポストセブン
綾瀬はるかが結婚に言及
綾瀬はるか 名著『愛するということ』を読み直し、「結婚って何なんでしょうね…」と呟く 思わぬ言葉に周囲ざわつく
女性セブン
中村佳敬容疑者が寵愛していた元社員の秋元宙美(左)、佐武敬子(中央)。同じく社員の鍵井チエ(右)
100億円集金の裏で超エリート保険マンを「神」と崇めた女性幹部2人は「タワマンあてがわれた愛人」警視庁が無登録営業で逮捕 有名企業会長も落ちた「胸を露出し体をすり寄せ……」“夜の営業”手法
NEWSポストセブン
やりたいことが見つかると周りがみえなくなるほど熱中するが熱しやすく冷めやすいことも明かした河合優実
大ブレイクの河合優実、ドラマ『RoOT/ルート』主演で感じる役柄との共通点「やりたいことが見つかると周りが見えなくほどのめり込む」
NEWSポストセブン