国内

天皇家の方々が乗る『お召列車』 両陛下が“立ちっぱなし”の理由

東京には

東京には”秘密のルート”があるとされている(時事通信フォト)

 全国をくまなく走る日本の鉄道は、時刻の正確性で世界に知られているが、その歴史を紐解くと、背景に「皇室」が関係していることが多い。例えば、皇族方の遠方のご公務における移動手段として整備された路線もあるという。

 皇族方が乗車されるときは、“宮内庁御用達”の特別なルールがある。歴史探訪家で、新著『妙な線路 大研究』(実業之日本社刊)が反響を呼んでいる竹内正浩さんはこう話す。

「天皇家の方々が乗られるのは『お召列車』と呼ばれる特別な列車です。運行時は先頭車に国旗が掲揚され、一般の列車とは並走させない、お召列車の上に一般の列車を立体交差させないなどの原則もあるそうです。また、1925(大正14)年にはJR山手線の原宿駅に、お召列車発着専用の『宮廷ホーム』も造られました」

 しかしこの宮廷ホームは平成に入り、湘南新宿ラインなど新路線の登場でJRのダイヤが過密になったことや、お召列車運行による特別ダイヤによって国民に負担をかけることを懸念した上皇陛下のご意向などにより使用頻度が激減。2001年を最後に、以降は一度も使われなかった。

 2019年9月28日、令和に入り初めてのお召列車が東京~勝田間に運行された。乗車されたのは、天皇皇后両陛下。茨城で行われた国民体育大会の開会式に出席されるためだった。

「一般に鉄道旅行というと、車内の喫食や車窓の眺めが楽しみですが、両陛下にとっては、お召列車での移動時間も沿道の人々と触れ合う貴重な時間とお考えのようです。ずっと窓に向かって立ち、沿道の人々を目に留め、手を振って応えていらっしゃった。

 お召列車でのひとときも、国民にとっては皇室とのつながりを肌で感じることのできる貴重な機会だというお気持ちが強いようです。車内で休む時間はほとんどないのではないでしょうか」

※女性セブン2021年2月4日号

東京駅には天皇家が利用する貴賓専用の入口がある(上皇ご夫妻)

東京駅には天皇家が利用する貴賓専用の入口がある(上皇ご夫妻)

関連キーワード

関連記事

トピックス

長所は「どこでも寝られるところ」だと分析された(4月、東京・八王子市。時事通信フォト)
愛子さま、歓迎会の翌日の朝に遅刻し「起きられませんでした」と謝罪 “時間管理”は雅子さまと共通の課題
NEWSポストセブン
ウーバーイーツ配達員として再出発した水原一平被告(時事通信)
《水原一平がウーバー配達員に》再出発は「時給20ドル」から ハリウッド俳優も利用していた“抜け穴”の仕組み
NEWSポストセブン
日本中を震撼させた事件の初公判が行われた
【悲劇の発端】瑠奈被告(30)は「女だと思ってたらおじさんだった」と怒り…母は被害者と会わないよう「組長の娘」という架空シナリオ作成 ススキノ事件初公判
NEWSポストセブン
中村芝翫と三田寛子
《愛人との半同棲先で修羅場》それでも三田寛子が中村芝翫から離れない理由「夫婦をつなぎとめる一通の手紙」
NEWSポストセブン
田村瑠奈被告
【父親とSMプレイの練習していた】瑠奈被告(30)の「女王様になりたい」に従った従順な両親の罪
NEWSポストセブン
松岡茉優と有岡大貴
【8年交際の全貌】Hey!Say!JUMP有岡大貴と松岡茉優が結婚「この春、引っ越した超こだわりの新居」
NEWSポストセブン
藤井聡太八冠、満員電車で予期せぬハプニング 隣に座った女性が頭をカックンカックン…冷静な対応で見せた“強メンタル”
藤井聡太八冠、満員電車で予期せぬハプニング 隣に座った女性が頭をカックンカックン…冷静な対応で見せた“強メンタル”
女性セブン
佳子さま
【不適切なクレームが増加?】佳子さまがギリシャ訪問中に着用のプチプライス“ロイヤルブルーのニット”が完売 それでもブランドが喜べない理由
女性セブン
田村瑠奈被告
【戦慄の寝室】瑠奈被告(30)は「目玉入りのガラス瓶、見て!」と母の寝床近くに置き…「頭部からくり抜かれた眼球」浩子被告は耐えられず ススキノ事件初公判
NEWSポストセブン
中村芝翫と三田寛子(インスタグラムより)
《三田寛子が中村芝翫の愛人との“半同棲先”に突入》「もっとしっかりしなさいよ!」修羅場に響いた妻の怒声、4度目不倫に“仏の顔も3度まで”
NEWSポストセブン
中村七之助の熱愛が発覚
【独占スクープ】中村七之助が京都のナンバーワン芸妓と熱愛、家族公認の仲 本人は「芸達者ですし、真面目なかた」と認める
女性セブン
日本中を震撼させた事件の初公判が行われた
【絶望の浴室】瑠奈被告(30)が「おじさんの頭持って帰ってきた」…頭部を見た母は「この世の地獄がここにある」 ススキノ事件初公判
NEWSポストセブン