国内

失業保険と生活保護受給困難な日本 識字率高いホームレス生む

『ビッグイシュー』国会議事堂前駅の店舗

 20年以上前のことだが、記者の知人が外国人ビジネスマンを案内していた際、「あれはどういうことか?」と質問された。そこは当時段ボールハウスが連なっていた新宿駅構内。ホームレスであることを告げると、相手から強い調子で「いや。そうではなくて、彼は新聞を読んでいるではないか? 新聞を読める知識がありながら、どうして仕事にありつけないのか?」と言われる。日本の識字率の高さや失業保障の弱さを説明したが、納得してくれることはなく、返答に窮したという。

 その時代から今に至るまで、現在の日本のホームレスも新聞を読める知識のある人が多いが、そんな中2011年9月1日東京メトロ国会議事堂駅前の地下鉄構内に、小さな店舗ができた。ホームレスの自立支援をする『ビッグイシュー』、関東初の地下鉄構内販売店だ。

『ビッグイシュー』と聞いてわからない人でも、都市部の街中でハリウッド俳優などの写真が表紙になっている雑誌を掲げている人を見かけたことはないだろうか? あの雑誌が『ビッグイシュー』である。

 創刊は1991年のロンドン。女性に人気の「ボディショップ」創設者のひとりゴードン・ロディックが、アメリカでホームレスだけが販売できる新聞を見て発案し、友人のジョン・バードが媒体を立ち上げた。

 日本での創刊は2003年9月。内容は販売者であるホームレスなどの社会福祉問題だけでなく、表紙に代表されるようなエンターテイメント性の高い記事や、識者による連載あり、レシピあり、ホームレスである販売者が読者の悩みに答える人気の相談コーナーあり……と、幅広い人が楽しめる構成になっている。

関東初の地下鉄構内販売開始を機に、現代のホームレス事情などを中心に『ビッグイシュー』広報の佐野未来さん、販売サポートの長崎友絵さんにお話を聞いた。

――ホームレスになるケースとしては、現在どういった状況が多いのか?

「昔も今も失業が原因でホームレスになる人がほとんどです。日本の場合は仕事を失った際のセーフティネットが脆弱で、失業保険もありますが、給付までの待機時間が長い上に支給期間も短い。50~60代の日雇い労働者の方などは、仕事がなくなったらこの待機期間の間にホームレスになってしまいます。

生活保護という手段もありますが、状況によってはそれが“最初で最後のセーフティネット”ということで条件も厳しいですし、やはり支給まで時間がかかることもあり、そうした背景から住むところを失うケースが多いです」(佐野さん)

――『ビッグイシュー』の販売者になる条件は?

「路上生活者であること。あとは“お酒や薬物の影響を受けた状態で販売しない”など、簡単な8項目から成る『ビッグイシュー行動規範』を守れることが条件になります」(佐野さん)

――活動趣旨のひとつ「再チャレンジできる社会へ」とは?

「ホームレスの方の約70%が廃品回収などの仕事をしているのですが、それで得られる収入は月に4万円程度。これではとても住むところを確保することができません。

調査した結果、50%の人は“自立した生活をおくりたい”と考えていることがわかり、路上生活をしている人でも仕事を作れば、現状から脱出して“再チャレンジできる”という手応えを感じました」(佐野さん)

『ビッグイシュー』の販売価格は300円、そのうち160円が販売者の収入になる。1日25~30冊販売できれば、まずは最初のステップとして簡易宿泊所に泊まれるようになり、路上生活から脱出できる。

失業保障制度の改革を含めて、今の日本を「再チャレンジできる社会へ」変えるのは容易ではないだろう。ただ少なくとも自立や働く意思を示しているホームレスに対して「チャリティ」や「施し」ではなく、「購入」という形で応援をすることは300円でできるのだ。

関連キーワード

関連記事

トピックス

違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
【国立大に通う“リケジョ”も逮捕】「薬物入りクリームを塗られ…」小西木菜容疑者(21)が告訴した“驚愕の性パーティー” 〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者に続き3人目逮捕〉
NEWSポストセブン
「2024年に最もドッキリにかけられたダマされ王」ランキングの王者となったお笑いコンビ「きしたかの」の高野正成さん
《『水ダウ』よりエグい》きしたかの・高野正成が明かす「本当にキレそうだったドッキリ」3000人視聴YouTube生配信で「携帯番号・自宅住所」がガチ流出、電話鳴り止まず
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
【20歳の女子大生を15時間300万円で…】男1人に美女が複数…「レーサム」元会長の“薬漬けパーティ”の実態 ラグジュアリーホテルに呼び出され「裸になれ」 〈田中剛、奥本美穂両容疑者に続き3人目逮捕〉
NEWSポストセブン
国技館
「溜席の着物美人」が相撲ブームで変わりゆく観戦風景をどう見るか語った 「贔屓力士の応援ではなく、勝った力士への拍手を」「相撲観戦には着物姿が一番相応しい」
NEWSポストセブン
(左から)「ガクヅケ」木田さんと「きしたかの」の高野正成さん
《後輩が楽屋泥棒の反響》『水ダウ』“2024年ダマされ王”に輝いたお笑いコンビきしたかの・高野正成が初めて明かした「好感度爆上げドッキリで涙」の意外な真相と代償
NEWSポストセブン
前田亜季と2歳年上の姉・前田愛
《日曜劇場『キャスター』出演》不惑を迎える“元チャイドル”前田亜季が姉・前田愛と「会う度にケンカ」の不仲だった過去
NEWSポストセブン
フィリピン人女性監督が描いた「日本人の孤独死」、主演はリリー・フランキー(©︎「Diamonds in the Sand」Film Partners)
なぜ「孤独死」は日本で起こるのか? フィリピン人女性監督が問いかける日本人的な「仕事中心の価値観」
NEWSポストセブン
timelesz加入後、爆発的な人気を誇る寺西拓人
「ミュージカルの王子様なのです」timelesz・寺西拓人の魅力とこれまでの歩み 山田美保子さんが“追い続けた12年”を振り返る
女性セブン
不倫報道の渦中にいる永野芽郁
《私が撮られてしまい…》永野芽郁がドラマ『キャスター』打ち上げで“自虐スピーチ”、自ら会場を和ませる一幕も【田中圭との不倫報道】
NEWSポストセブン
(SNSより)
「誰かが私を殺そうとしているかも…」SNS配信中に女性インフルエンサー撃たれる、性別を理由に殺害する“フェミサイド事件”か【メキシコ・ライバー殺害事件】
NEWSポストセブン
電撃引退を発表した西内まりや(時事通信)
電撃引退の西内まりや、直前の「地上波復帰CMオファー」も断っていた…「身内のトラブル」で身を引いた「強烈な覚悟」
NEWSポストセブン
女性2人組によるYouTubeチャンネル「びっちちゃん。」
《2人組YouTuber「びっちちゃん。」インタビュー》経験人数800人超え&100人超えでも“病まない”ワケ「依存心がないのって、たぶん自分のことが好きだから」
NEWSポストセブン