ライフ

“ちょい足し”美容で、この秋「エコでおトクに潤う」

食べ物だけでなく、美容でも“ちょい足し”

 納豆にジャム、牛丼にフルーツ……意外な組み合わせが、未体験のおいしさを作り出す “ちょい足し”。最近では食べ物だけでなくスキンケアやボディケアなど、美容系アイテムの“ちょい足し”も注目され始めている。

 美容系“ちょい足し”によく使われるのは、高純度の天然オイルなど潤い・保湿を高めるアイテム。例えば、深海ザメの肝油から抽出した純度99.9%のスクワランは、保湿効果が高く、さまざまな美容アイテムとの相性がよいと雑誌やネットで人気――ということで、実際にいろいろなアイテムへの“ちょい足し”を試してみた。

●夏用ファンデーションに“ちょい足し”=しっとり秋肌に

 春夏用のリキッド・ファンデーションは、乾燥が気になるこれからの時期には、ちょっと保湿力が物足りない。そこでファンデーションを手に乗せ、スクワランを1滴。ファンデーションの色は変わらず、するっと混ざる。そのままスポンジにとって、いつも通り顔に伸ばしてみたら、スポンジがなめらかに滑り、ファンデーションが肌にぴたっと密着する感じ! 見た目は普段と変わらないものの、1日中、肌の乾燥を感じなかった。夕方になっても、目元や口元がメイク崩れしないことにびっくり。

 スクワランの場合、紫外線を浴びても変質しないため、油やけの心配もないそう。まだ日差しの強い日や外出しない日は、日焼け止めや化粧下地に“ちょい足し”してみるのもいいかも。

●ヘアスタイリング剤に“ちょい足し”=毛先まとまる“つや髪”に

 ヘアクリームにもスクワランを1滴。こちらもすぐにクリームと一体化する。いつも使うように毛先にはしっかり、残りをトップから手ぐしでザッとなじませただけ。ところが、出かけた先で、「髪型変えた?」「髪、きれいだね~」と3回も褒められた!

 鏡で見ると、いつもハネまくっている毛先が“つるん”とまとまり、夏場に紫外線にさらされたせいで、パサパサしていた髪がしっとりと落ち着いている。オイルが入って、ほんのりつやは出ているものの、ベタつかないところがいい感じ。

●ハンドクリームに“ちょい足し”=爪の先まですべすべに

 洗剤による手荒れがひどいため、1年中ハンドクリームが欠かせない。秋から冬になると、指先のひび割れが気になるので、バッグの中にいつもハンドクリームを携帯している。そこにスクワランを混ぜてみたところ、使い続けて1週間ほどして、爪の周りのささくれがなくなったことに気づいた。

 手肌もしっとりして、外出先ではハンドクリームを塗り直す回数が減ってきた。爪にもつやが出てきている。まるで高級ブランドのハンドクリームを使っているみたい……と、目に見える変化に大満足。

●ボディオイルに“ちょい足し”=脚も背中もカサつき知らずに

 冬になると脚や背中が乾燥して、粉をふいたように白くカサついて、ひどい時にはかゆくて眠れなくなるほど。そんなツラいかゆみとカサつきを予防するべく、ボディ用のクリームを購入して、いつもよりひと足早くケアをスタート。

 クリームだけで使っている時に比べて、スクワランを加えた時の方が肌になじむのが速く、肌の表面がさらっとした感じ。クリームにもともと入っていた美白成分もしっかり浸透して、肩や腕の日焼け跡も薄くなってきた気がする。調べてみるとスクワランの特徴として、他のアイテムに含まれている美容成分を肌の内部に“一緒につれていく”効果があるということで、「気のせいじゃないんだ」と納得。 

 今回選んだ“ちょい足し”アイテムであるスクワラン、個人的にはその保湿力を髪から顔・ボディまで全身で実感でき、何よりも今まで使っていた美容成分の効果もアップする――というところで、かなりトクした気分。ちなみに「水と油」で相性が悪いはずの化粧水にも混ぜてみたら、意外なことに肌の上ですんなりなじむし、その後の美容液やクリームの邪魔をせず、翌朝の肌が普段よりスベスベになったと感じた。

 天然成分なので女性の美容だけでなく、お年寄りや赤ちゃん・子供など、それぞれのケア製品との組み合わせも良さそう。

 乾燥が気になり始めるこれからの季節、今使っているケアアイテムに物足りなさを感じたら、“ちょい足し”で使いきる――が「エコでおトクに潤う」スキンケアのポイントだ。

関連記事

トピックス

俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
【本人が語った「大事な存在」】水上恒司(26)、初ロマンスは“マギー似”の年上女性 直撃に「別に隠すようなことではないと思うので」と堂々宣言
NEWSポストセブン
佳子さまの「多幸感メイク」驚きの声(2025年11月9日、写真/JMPA)
《最旬の「多幸感メイク」に驚きの声》佳子さま、“ふわふわ清楚ワンピース”の装いでメイクの印象を一変させていた 美容関係者は「この“すっぴん風”はまさに今季のトレンド」と称賛
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が真剣交際していることがわかった
水上恒司(26)『中学聖日記』から7年…マギー似美女と“庶民派スーパーデート” 取材に「はい、お付き合いしてます」とコメント
NEWSポストセブン
ラオスに滞在中の天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月18日、撮影/横田紋子)
《ラオスの民族衣装も》愛子さま、動きやすいパンツスタイルでご視察 現地に寄り添うお気持ちあふれるコーデ
NEWSポストセブン
AIの技術で遭遇リスクを可視化する「クマ遭遇AI予測マップ」
AIを活用し遭遇リスクを可視化した「クマ遭遇AI予測マップ」から見えてくるもの 遭遇確率が高いのは「山と川に挟まれた住宅周辺」、“過疎化”も重要なキーワードに
週刊ポスト
韓国のガールズグループ「AFTERSCHOOL」の元メンバーで女優のNANA(Instagramより)
《ほっそりボディに浮き出た「腹筋」に再注目》韓国アイドル・NANA、自宅に侵入した強盗犯の男を“返り討ち”に…男が病院に搬送  
NEWSポストセブン
ラオスに到着された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月17日、撮影/横田紋子)
《初の外国公式訪問》愛子さま、母・雅子さまの“定番”デザインでラオスに到着 ペールブルーのセットアップに白の縁取りでメリハリのある上品な装い
NEWSポストセブン
全国でクマによる被害が相次いでいる(AFLO/時事通信フォト)
「“穴持たず”を見つけたら、ためらわずに撃て」猟師の間で言われている「冬眠しない熊」との対峙方法《戦前の日本で発生した恐怖のヒグマ事件》
NEWSポストセブン
ドジャース入団時、真美子さんのために“結んだ特別な契約”
《スイートルームで愛娘と…》なぜ真美子さんは夫人会メンバーと一緒に観戦しないの? 大谷翔平がドジャース入団時に結んでいた“特別な契約”
NEWSポストセブン
山上徹也被告の公判に妹が出廷
「お兄ちゃんが守ってやる」山上徹也被告が“信頼する妹”に送っていたメールの内容…兄妹間で共有していた“家庭への怒り”【妹は今日出廷】
NEWSポストセブン
靖国神社の春と秋の例大祭、8月15日の終戦の日にはほぼ欠かさず参拝してきた高市早苗・首相(時事通信フォト)
高市早苗・首相「靖国神社電撃参拝プラン」が浮上、“Xデー”は安倍元首相が12年前の在任中に参拝した12月26日か 外交的にも政治日程上も制約が少なくなるタイミング
週刊ポスト
三重県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年11月8日、撮影/JMPA)
《季節感あふれるアレンジ術》雅子さまの“秋の装い”、トレンドと歴史が組み合わさったブラウンコーデがすごい理由「スカーフ1枚で見違えるスタイル」【専門家が解説】
NEWSポストセブン