ライフ

スマホで撮りっぱなし80% 自動保存等のクラウド活用16%

 3月7日に出された日本気象協会の発表によると、今年の桜前線は遅れ気味ということだが、気温も上がりはじめて、お花見はまだでも、ちょっとお散歩など、外で楽しみたいことも増えてくる。

 フィーチャーフォンでも携帯カメラは楽しめるが、シェアの増えているスマートフォン(以下、スマホ)は携帯電話だけなく、小さなPCでもあり、高画質・高機能のデジカメにもなっている。写真を撮って、画像加工して、そのままSNSへアップロード……といった使い方をしている人も多いだろう。気軽さ・手軽さから、どんどん使える一方で、写真データの管理・整理やバックアップは、ついおろそかになりがち。

 トレンド総研が20代・30代のスマホユーザー男女500名に「スマートフォンの写真機能」に関する調査を実施したところ、80%が撮影した写真データは「スマートフォンに保存したままにしておく」と回答している。

 複数回答で「PCにバックアップとして保存する」37%、「SNSで投稿・共有をする」28%、「メールで友人や家族に共有をする」22%と続くが、基本的に“スマホに保存しっぱなし”=“撮りっぱなし”になっているもよう。

「スマートフォンの写真機能を利用する上で気になること・困ること」という質問では、「撮影した画像をバックアップや印刷のためにPCへ保存することが面倒に感じる」の59%が1位になっているが、その反面「写真をたくさん保存したことで、データの容量が気になる」が56%で2位、「せっかく撮影・保存した写真を紛失・誤消去しないか不安になる」は49%で3位と、“面倒だけど、そのままじゃダメだよね”といった印象の上位結果。

 スマホは小さなPCでもあり、自動バックアップといった機能もアプリや設定などで可能だが、元々フィーチャーフォンの頃から「PCよりは携帯のメールの方が、コミュニケーションのウェイトが高い」というタイプのユーザーだと、こうした機能の設定が“難しそう”とか“よくわからない”となるケースは多そうだ。

 また、「スマートフォンにより写真保存・共有をする際に『クラウド』を活用している?」という質問に、「活用している」と回答したのは16%。ネットに繋がっている端末であるスマホの場合、クラウドサービスの活用は便利だが、この利用率。サービス自体の認知が低いのか? というと、「あなたは『クラウド』について知っていますか?」には、「よく知っている」14%、「ある程度知っている」35%を合わせて、約半数の49%が「知っている」という回答となっている。

「今後利用してみたいスマートフォンの写真機能活用方法は?」の質問に、クラウドを活用するものでは「SNSやブログでの写真の簡単共有」は44%の一方、「写真の自動バックアップ」が62%、「写真の紛失・誤消去を防ぐ保険としてデータを自動保存」58%と、自動保存ニーズの高さが感じられる結果となった。

 日本の携帯電話ユーザーは、携帯電話で写真を撮り、それをメールで送信して、メール文章には絵文字やデコレーションも、赤外線通信もできるし、オサイフ機能だって……という進化を受け入れてきた。

 単純に“便利で簡単”なものであれば積極的に活用するのが、良くも悪くも「ガラパゴス」といわれる日本の携帯文化を作った原動力。クラウド自体を「知らない」人でも、「自動バックアップ」といった“便利で簡単”機能は、活用されるジャンルになり得る。

 ただ周辺サービスの拡充が著しいスマホだけに、今は新サービスや機能・アプリの情報が多すぎて、“選べない”“選びにくい”が大きくなって、「わからない!」となるケースもあるだろう。

 サービスの仕組み自体を詳しく知らなくても、“便利で簡単”は使いやすい機能を発揮してくれる。“面倒だけど、そのままじゃダメだよね”と思って、それを解決する道具を試してみたら「どうして今まで、使わなかったんだろう?」となることは多いはず。

 セキュリティなど安全の確保は必要だが、もっとスマホを楽しむために、自分にとっての“便利で簡単”な道具を探してみるといいかもしれない。

関連キーワード

関連記事

トピックス

日本のブライダルファッションの先駆け的存在、桂由美さん
《芸能人も多数着用》桂由美さんが生前嘆いていた「ナシ婚」 ウエディングドレスで「花嫁を美しく幸せにしたい」強い思い
NEWSポストセブン
JR新神戸駅に着いた指定暴力団山口組の篠田建市組長(兵庫県神戸市)
【ケーキのろうそくを一息で吹き消した】六代目山口組機関紙が報じた「司忍組長82歳誕生日会」の一部始終
NEWSポストセブン
映画『アンダンテ~稲の旋律~』の完成披露試写会に出席した秋本(写真は2009年。Aflo)
秋本奈緒美、15才年下夫と別居も「すごく仲よくやっています」 夫は「もうわざわざ一緒に住むことはないかも」
女性セブン
元工藤會幹部の伊藤明雄・受刑者の手記
【元工藤會幹部の獄中手記】「センター試験で9割」「東京外語大入学」の秀才はなぜ凶悪組織の“広報”になったのか
週刊ポスト
小野寺さんが1日目に行った施術は―
【スキンブースター】皮下に注射で製剤を注入する施術。顔全体と首に「ジュベルック」、ほうれい線に「リジュラン」、額・目尻・頰に「ボトックス」を注入。【高周波・レーザー治療】「レガートⅡ」「フラクショナルレーザー」というマシンによる治療でたるみやしわを改善
韓国2泊3日「プチ整形&エステ旅行」【完結編】 挑戦した54才女性は「少なくとも10才は若返ったと思います!」
女性セブン
森高千里、“55才バースデー”に江口洋介と仲良しショット 「妻の肩をマッサージする姿」も 夫婦円満の秘訣は「お互いの趣味にはあれこれ言わない」
森高千里、“55才バースデー”に江口洋介と仲良しショット 「妻の肩をマッサージする姿」も 夫婦円満の秘訣は「お互いの趣味にはあれこれ言わない」
女性セブン
【初回放送から38年】『あぶない刑事』が劇場版で復活 主要スタッフ次々他界で“幕引き”寸前、再出発を実現させた若手スタッフの熱意
【初回放送から38年】『あぶない刑事』が劇場版で復活 主要スタッフ次々他界で“幕引き”寸前、再出発を実現させた若手スタッフの熱意
女性セブン
【悠仁さまの大学進学】有力候補の筑波大学に“黄信号”、地元警察が警備に不安 ご本人、秋篠宮ご夫妻、県警との間で「三つ巴の戦い」
【悠仁さまの大学進学】有力候補の筑波大学に“黄信号”、地元警察が警備に不安 ご本人、秋篠宮ご夫妻、県警との間で「三つ巴の戦い」
女性セブン
日本人パートナーがフランスの有名雑誌『Le Point』で悲痛な告白(写真/アフロ)
【300億円の財産はどうなるのか】アラン・ドロンのお家騒動「子供たちが日本人パートナーを告発」「子供たちは“仲間割れ”」のカオス状態 仏国民は高い関心
女性セブン
《視聴者は好意的な評価》『ちびまる子ちゃん』『サンモニ』『笑点』…長寿番組の交代はなぜスムーズに受け入れられたのか?成否の鍵を握る“色”
《視聴者は好意的な評価》『ちびまる子ちゃん』『サンモニ』『笑点』…長寿番組の交代はなぜスムーズに受け入れられたのか?成否の鍵を握る“色”
NEWSポストセブン
今年1月から番組に復帰した神田正輝(事務所SNS より)
「本人が絶対話さない病状」激やせ復帰の神田正輝、『旅サラダ』番組存続の今後とスタッフが驚愕した“神田の変化”
NEWSポストセブン
裏金問題を受けて辞職した宮澤博行・衆院議員
【パパ活辞職】宮澤博行議員、夜の繁華街でキャバクラ嬢に破顔 今井絵理子議員が食べた後の骨をむさぼり食う芸も
NEWSポストセブン