ライフ

美人すぎる居酒屋社長(24)が“ゆとり世代”の接し方を指南

美人すぎる居酒屋経営者・大堀ユリエさん(24)

 新シーズンが始まってから1か月半。新入社員との世代間ギャップに悩んでいる上司たちも多いことだろう。

「メールで休みを告げてくる」
「プライドばかり高くて、下働きを嫌がる」
「すぐに逆ギレをする」

 これらは、まさしく“ゆとり世代”の特徴といわれている。今年4月に入社した大卒新人(平成元年度生まれ)は中高6年間、いわゆる“ゆとり教育”を受けてきた、本格的な“ゆとり世代”なのだ。

 上司世代では考えられない行動を平気で取るのだから、戸惑うのも仕方ないのかもしれない。そこで、『昭和脳上司がゆとり世代部下を働かせる方法77』(光文社)の著者で、『居酒屋 つばき』を経営する大堀ユリエさん(24)に対策法を聞いた。大堀さんは美人すぎる居酒屋経営者として知られ、“ゆとり教育”にドップリ浸かったコたちを、日々指導している。

「私自身も“ゆとり第一世代”と呼ばれます。実際、上司世代の皆さんには、24歳も20歳も同じ世代と大きく括られることが多いですね。でも、この年代における4歳違いはすごくギャップを感じるものです。みなさんも、ご自分が若い頃を思い出していただければわかると思います。

 ですから、私が自分のお店で“ゆとり世代”に感じていることと、上司世代の方の悩みは一致すると思うんですね。私も『おまえだってゆとりじゃないか。俺たちの悩みがわかるわけない』と思われがちです。でも、このことに限らず、そうした“先入観”が大きな障害を作っていると思います」
 
 巷では、ゆとり世代に対して『打たれ弱いから怒るな』と指令が出ている会社もあるというが、大堀さんはその考えを否定する。 

「間違ったことをしたときに怒らなかったら、ますます状況が悪化するだけですね。プライドが高い世代ですし、『これで許されるんだ』と思わせたら、どんどんつけ上がってきます。単に、今まで怒られ慣れていないだけですから、間違ったことはちゃんと指摘したほうが良いと思います。

 一口に『怒る』といっても、いろんな怒り方がありますよね。頭ごなしに叱るだけでは、ダメです。いちばん“昭和脳”だなと感じるのは、保身から来る叱り方です。『自分の立場を守るために叱ったんだな』と思わせたら、ゆとり世代は間違いなくシラけますよ。

 逆に『愛情を持って接してくれている』と思わせたら、勝ちです。ゆとり世代のコは、核家族化やいわゆる熱血教師が減った影響もあってか、上司世代と比べると、愛情を受けずに育っている傾向があると思うんですね。だから、『私のためにしてくれたんだ』と思わせることは、今までの世代以上に効果があるはずです。

 また、一回怒ったあとは、サッパリ忘れて、そんな雰囲気は出さずに、いつも通りに接することですね。『怒るときは怒るけど、いつもはフランクに接する』というアメとムチを使い分けることが大事だと思います」

撮影■中村宗徳

あわせて読みたい

関連記事

トピックス

詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(左/Xより)
【伊東市・田久保市長が学歴詐称疑惑に “抗戦のかまえ” 】〈お遊びで卒業証書を作ってやった〉新たな告発を受け「除籍に関する事項を正式に調べる」
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者が逮捕された
《不動産投資会社レーサム元会長・注目の裁判始まる》違法薬物使用は「大きなストレスで…」と反省も女性に対する不同意性交致傷容疑は「やっていない」
NEWSポストセブン
女優・福田沙紀さんにデビューから現在のワークスタイルについてインタビュー
《いじめっ子役演じてブログに“私”を責める書き込み》女優・福田沙紀が明かしたトラウマ、誹謗中傷に強がった過去も「16歳の私は受け止められなかった」
NEWSポストセブン
告示日前、安野貴博氏(左)と峰島侑也氏(右)が新宿駅前で実施した街頭演説(2025年6月写真撮影:小川裕夫)
《たった一言で会場の空気を一変》「チームみらい」の躍進を支えた安野貴博氏の妻 演説会では会場後方から急にマイクを握り「チームみらいの欠点は…」
NEWSポストセブン
中国の人気芸能人、張芸洋被告の死刑が執行された(weibo/baidu)
《中国の人気芸能人(34)の死刑が執行されていた》16歳の恋人を殺害…7か月後に死刑が判明するも出演映画が公開されていた 「ダブルスタンダードでは?」の声も
NEWSポストセブン
13日目に会場を訪れた大村さん
名古屋場所の溜席に93歳、大村崑さんが再び 大の里の苦戦に「気の毒なのは懸賞金の数」と目の前の光景を語る 土俵下まで突き飛ばされた新横綱がすぐ側に迫る一幕も
NEWSポストセブン
学歴を偽った疑いがあると指摘されていた静岡県伊東市の田久保真紀市長(右・時事通信フォト)
「言いふらしている方は1人、見当がついています」田久保真紀氏が語った証書問題「チラ見せとは思わない」 再選挙にも意欲《伊東市長・学歴詐称疑惑》
NEWSポストセブン
参院選の東京選挙区で初当選した新人のさや氏、夫の音楽家・塩入俊哉氏(時事通信フォト、YouTubeより)
「結婚前から領収書に同じマンション名が…」「今でいう匂わせ」参政党・さや氏と年上音楽家夫の“蜜月”と “熱烈プロデュース”《地元ライブハウス関係者が証言》
NEWSポストセブン
学歴を偽った疑いがあると指摘されていた静岡県伊東市の田久保真紀市長(共同通信/HPより)
《伊東市・田久保市長が独占告白1時間》「金庫で厳重保管。記録も写メもない」「ただのゴシップネタ」本人が語る“卒業証書”提出拒否の理由
NEWSポストセブン
7月6~13日にモンゴルを訪問された天皇皇后両陛下(時事通信フォト)
《国会議員がそこに立っちゃダメだろ》天皇皇后両陛下「モンゴルご訪問」渦中に河野太郎氏があり得ない行動を連発 雅子さまに向けてフラッシュライトも
NEWSポストセブン
参院選の東京選挙区で初当選した新人のさや氏、経世論研究所の三橋貴明所長(時事通信フォト)
参政党・さや氏が“メガネ”でアピールする経済評論家への“信頼”「さやさんは見目麗しいけど、頭の中が『三橋貴明』だからね!」《三橋氏は抗議デモ女性に体当たりも》
NEWSポストセブン
かりゆしウェアをお召しになる愛子さま(2025年7月、栃木県・那須郡。撮影/JMPA) 
《那須ご静養で再び》愛子さま、ブルーのかりゆしワンピースで見せた透明感 沖縄でお召しになった時との共通点 
NEWSポストセブン