ライフ

「海藻は髪に良い」「ストレスで薄毛」などの真偽を医師解説

男性の薄毛と治療に関しては様々な通説がある。たとえば、「ワカメや昆布を食べると太く黒々した髪の毛が生えてくる」「母方の祖父が薄毛だったら自分も薄毛になる」「頭を叩くと髪の毛が生えてくる」などなど。

 だが、一体何が正しいのかよく分からないのが薄毛の世界である。そこで最近薄毛が気になり始めた記者(38)はAGA(男性型脱毛症)治療の専門クリニックである銀座HSクリニックの北嶋渉院長に薄毛に関するウソ・ホントを聞いてきた。以下、北嶋氏の解説だ。

【ワカメや昆布を食べると黒い毛がフサフサと生えてくるのか】
それはないと思いますよ。髪を形成する成分としてワカメに含むミネラルなどが挙げられますが、食品から摂る栄養が髪にまで行き渡るのはごくわずか。それよりもバランスのとれた規則正しい食生活や、点滴・サプリメント等による効率的な栄養の摂取を行うことで、頭髪治療の効果は高まります。

ワカメや昆布と髪の関係は、はっきりよくは分かりませんが、ある本は、ワカメのイメージが黒いから、髪との連想があったのでは? と指摘しています。日本人の髪の毛の色が黒いということで「髪に良い」ということになっただけではないでしょうか。金髪の方が多い北欧ならば、「トウモロコシは髪に良い」などと思うレベルかもしれません。

【頭をブラシ等で叩くと毛が生えてくるか】
皮膚を傷つけることで、人が本来もつ治癒力を利用して成長を促す治療は当院でも取り入れています。しかし、セルフケアにおいて、刺激を与えるだけで毛が生えるかといえば…、嘘とは言えませんが、こうすることによって皮膚を傷つけているという側面もありますね。「生えろ! 生えろ!」とあまりに強くやり過ぎて皮膚を傷つける人もいますので、ほどほどにした方が良いでしょう。

【性欲旺盛な男性は薄毛になるのか】
あまり関係ないと思いますよ。「男性ホルモンが薄毛に繋がる」ということは確かにあるので「性欲が強い男性は薄毛」という説が生まれたのでしょう。ただ、「性欲が強い男性は薄毛になりやすい」ということを真剣に調べようとする医師は滅多にいませんよね……。私自身は「性欲旺盛=薄毛」だとは思っていませんが、ただし、すべてを嘘だと決めつけてはダメだと考えていますよ。正しい治療があるかもしれない。ニュートラルな視点で見ていかなくてはいけない。

男性ホルモンと薄毛の関係を知る必要はあります。薄毛というものは、男性ホルモンのテストステロンと毛乳頭の中にある酵素である5αリダクターゼII型が結びついて、発毛を抑制するDHT(ジヒドロテストステロン)が発生することによってなるものです。これを防ぐ薬であるフィナステリドを服用すればDHTの発生を回避できます。こういった薬は医師でしか処方できないので、悩んでいる方は医師に相談した方がいいでしょう。

【母方の祖父が薄毛だったら自分も遺伝で薄毛になる】
 遺伝はある程度は関係します。ただ、どの遺伝子が薄毛に影響する、というのは分からないので、「母方の祖父」という断定はなかなかできないのではないでしょうか。薄毛に関し、よく分からない都市伝説がある理由は何か――人によってはコンプレックスになったりもしますし、「これが効く」というハッキリとしたものがなかったため、妙に憶測だけで様々な説が出てきたからだと思います。ここ5年、薄毛対策の薬の認知度は高まりつつあるので、そろそろ都市伝説も収まり始めるかもしれませんね。

【皮脂を取れば薄毛にならないのか】
皮脂はあまり関係ないですよ。結局はDHTの発生が薄毛につながるわけですから。昔の人はシャンプーをしていませんでしたが、薄毛の率はさほど変わっていないことでしょう。

【帽子をかぶり続けているとムレて薄毛になるか】
ムレたらはげるか? ということですが、ムレた結果、皮膚が赤くなったり、フケが大量に出る、とか、は良くないですが、むしろ帽子をかぶることによって紫外線を防御するので良いかもしれませんよ。野球選手は年中帽子をかぶっていますが、別に野球選手の薄毛率と一般の薄毛率は変わらないのではないでしょうか。

【ストレスで薄毛になるか】
これもよく言われる説ですが、ストレスって誰にもあるものですよね。薄くなり始めた時期とストレスを感じた時期が丁度重なって、“この時期薄くなった!”と言ってることでは。AGAではありませんが、円形脱毛症はストレスが原因、という説がまかり通っています。しかし、1995年の阪神淡路大震災の時に、ストレスと薄毛の関係を調べた皮膚科医がいたのですが、薄毛になった人が増えたという結果は見られませんでした。ストレスはあまり直接的には影響しないと私は考えています。

関連記事

トピックス

史上初の女性総理大臣に就任する高市早苗氏(撮影/JMPA)
高市総裁取材前「支持率下げてやる」発言騒動 報道現場からは「背筋がゾッとした」「ネット配信中だと周囲に配慮できなかったのか」日テレ対応への不満も
NEWSポストセブン
沖縄県那覇市の「未成年バー」で
《震える手に泳ぐ視線…未成年衝撃画像》ゾンビタバコ、大麻、コカインが蔓延する「未成年バー」の実態とは 少年は「あれはヤバい。吸ったら終わり」と証言
NEWSポストセブン
米ルイジアナ州で12歳の少年がワニに襲われ死亡した事件が起きた(Facebook /ワニの写真はサンプルです)
《米・12歳少年がワニに襲われ死亡》発見時に「ワニが少年を隠そうとしていた」…背景には4児ママによる“悪辣な虐待”「生後3か月に暴行して脳に損傷」「新生児からコカイン反応」
NEWSポストセブン
部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(左・時事通信フォト)
《黒縁メガネで笑顔を浮かべ…“ラブホ通い詰め動画”が存在》前橋市長の「釈明会見」に止まぬ困惑と批判の声、市関係者は「動画を見た人は彼女の説明に違和感を持っている」
NEWSポストセブン
バイプレーヤーとして存在感を増している俳優・黒田大輔さん
《⼥⼦レスラー役の⼥優さんを泣かせてしまった…》バイプレーヤー・黒田大輔に出演依頼が絶えない理由、明かした俳優人生で「一番悩んだ役」
NEWSポストセブン
国民スポーツ大会の総合閉会式に出席された佳子さま(10月8日撮影、共同通信社)
《“クッキリ服”に心配の声》佳子さまの“際立ちファッション”をモード誌スタイリストが解説「由緒あるブランドをフレッシュに着こなして」
NEWSポストセブン
“1日で100人と関係を持つ”動画で物議を醸したイギリス出身の女性インフルエンサー、リリー・フィリップス(インスタグラムより)
《“1日で100人と関係を持つ”で物議》イギリス・金髪ロングの美人インフルエンサー(24)を襲った危険なトラブル 父親は「育て方を間違えたんじゃ…」と後悔
NEWSポストセブン
「父と母はとても仲が良かったんです」と話す祐子さん。写真は元気な頃の両親
《母親がマルチ商法に3000万》娘が借金525万円を立て替えても解けなかった“洗脳”の恐ろしさ、母は「アンタはバカだ、早死にするよ」と言い放った
NEWSポストセブン
来日中国人のなかには「違法買春」に興じる動きも(イメージ)
《中国人観光客による“違法買春”の実態》民泊で派遣型サービスを受ける事例多数 中国人専用店在籍女性は「チップの気前が良い。これからも続けたい」
週刊ポスト
競泳コメンテーターとして活躍する岩崎恭子
《五輪の競泳中継から消えた元金メダリスト》岩崎恭子“金髪カツラ”不倫報道でNHKでの仕事が激減も見えてきた「復活の兆し」
NEWSポストセブン
自宅への家宅捜索が報じられた米倉(時事通信)
米倉涼子“ガサ入れ報道”の背景に「麻薬取締部の長く続く捜査」 社会部記者は「米倉さんはマトリからの調べに誠実に対応している」
米・フロリダ州で元看護師の女による血の繋がっていない息子に対する性的虐待事件が起きた(Facebookより)
「15歳の連れ子」を誘惑して性交した米国の元看護師の女の犯行 「ホラー映画を見ながら大麻成分を吸引して…」夫が帰宅時に見た最悪の光景とは《フルメイク&黒タートルで出廷》
NEWSポストセブン