ライフ

家呑みブーム 外飲みより誘われる側に抵抗感少ないとの分析

出生率上昇も家呑みブームを後押し

 お酒を外で飲まず自宅で楽しむ「家呑み」がブームだという。背景にあるのは意外にも出生率の上昇だった。食文化に詳しい編集・ライターの松浦達也氏が解説する。

 * * *
 ここ数年「静かなブーム」と言われてきた「家呑み」が今年、大ブレイクしている。

 今年行われた、アサヒホールディングスの「『家飲み』に関する意識調査」では全体の半分が「週4日以上」のペースで「家呑み」を楽しんでいるという。また、ライフメディアのリサーチバンクの調査では「1年前に比べて、家飲みの頻度が上がった」という回答が21%にものぼった。大手コンビニのセブンイレブンは、今年、全店の6割以上に当たる9500店で酒類の売り場を5割拡大。全国の書店でもこの10月だけで「家呑み」「家飲み」がタイトルに冠された書籍が3冊発売された。

 まさに「家呑み」大ブレイクである。今年、これほどのブレイクに至った理由には「節約型ライフスタイル」の定着に加えて「家呑み女子」の増加、そして「少子化に歯止めがかかった」ことなどが考えられる。

 厚生労働省の全国調査によると、20代女性の飲酒率は2003年から2008年の間に10ポイント上昇して、90.4%となり、この時点で男性の83.5%を抜いた。この数字からも「家呑み」人気に、「飲酒系女子」が一役買っていることが伺える。

 加えて、出生率上昇が「家呑み」ブームを後押しする。日本の出生率は、2005年に1.26で底を打った後は、微増ながらも右肩上がりで2011年には1.39にまで回復した。これまで共働きで「外呑み」「外メシ」を享受してきた夫婦が、育児環境に置かれるようになった。

 授乳中の女性からは「早く(授乳期間を終えて)、お酒飲みた~い」という声も聞こえてくる。だが、授乳期間を終えても、子どもを連れての外食となると、店選びも限られる。そこで「家呑み」という選択肢が浮上してくる。しかも前述のようなレシピ本や「中食」が家庭に浸透したこともあり、家呑みにおける、つまみのクオリティはこの10年ほどで飛躍的に向上した。

 レシピ本『家呑み道場』内で「大人の家呑み力検定」を展開する、大人力&検定系コラムニスト&給食系男子の石原壮一郎氏は、「家呑み」の社会的影響をこう語る。

「『家呑み』ブームは少子化対策に大変有効なトレンドと考えられます。現代の若者には『外飲み』でほろ酔いになり、ホテルに誘うという段取りが苦手な人も多い。しかし『家呑み』ならば、『おいしいレシピ覚えたから、家呑みにおいでよ』と、あたかも下心がないかのように誘うことができる。誘われる側にも抵抗感が少なく、『家呑みなら行こうかな』という言い訳も用意できます。

 その上ほろ酔い気分で、隣に手を伸ばせば、なし崩し的に次の段階に進むことができる。下心がある人には、ホテル代もかからず、二重の意味で安上がり。万が一、下心がなかったとしても、気楽に振る舞えるので、人間関係の構築も無理なくできる。『家呑み道場』に掲載されているような、手軽なおつまみレシピを覚えておくことは、一石二鳥どころか一石五鳥にも六鳥にもなる、大人のたしなみと言えるでしょう」

 この8月には「日本ホームパーティ協会」という社団法人も設立され、10月には神戸の製菓会社が「第1回 家飲み川柳」という川柳賞をスタートさせた。大阪では「立ち呑み 家呑み」という店名の、もはや家呑みなのか、外飲みなのか、立ち呑みなのかわからないバーも人気を博しているという。

「家呑み」というスタイルは、もはやブームを超え、「家呑み文化」という新たな文化を構築するステージに差しかかっていると言えそうだ。

関連記事

トピックス

遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《自宅から遺体見つかる》遠野なぎこ、近隣住民が明かす「部屋からなんとも言えない臭いが…」ヘルパーの訪問がきっかけで発見
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《大谷翔平バースデー》真美子さんの“第一子につきっきり”生活を勇気づけている「強力な味方」、夫妻が迎える「家族の特別な儀式」
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
田久保眞紀市長の学歴詐称疑惑 伊東市民から出る怒りと呆れ「高卒だっていい、嘘つかなきゃいいんだよ」「これ以上地元が笑いものにされるのは勘弁」
NEWSポストセブン
東京・新宿のネオン街
《「歌舞伎町弁護士」が見た性風俗店「本番トラブル」の実態》デリヘル嬢はマネジャーに電話をかけ、「むりやり本番をさせられた」と喚めき散らした
NEWSポストセブン
横浜地裁(時事通信フォト)
《アイスピックで目ぐりぐりやったあと…》多摩川スーツケース殺人初公判 被告の女が母親に送っていた“被害者への憎しみLINE” 裁判で説明された「殺人一家」の動機とは
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《女優・遠野なぎこのマンションで遺体発見》近隣住民は「強烈な消毒液の匂いが漂ってきた」「ポストが郵便物でパンパンで」…関係者は「本人と連絡が取れていない」
NEWSポストセブン
記者が発行した卒業証明書と田久保市長(右/時事通信)
《偽造or本物で議論噴出》“黄ばんだ紙”に3つの朱肉…田久保真紀・伊東市長 が見せていた“卒業証書らしき書類”のナゾ
NEWSポストセブン
JESEA主席研究員兼最高技術責任者で中国人研究者の郭広猛博士
【MEGA地震予測・異常変動全国MAP】「箱根で見られた“急激に隆起”の兆候」「根室半島から釧路を含む広範囲で大きく沈降」…5つの警戒ゾーン
週刊ポスト
盟友である鈴木容疑者(左・時事通信)への想いを語ったマツコ
《オンカジ賭博で逮捕のフジ・鈴木容疑者》「善貴は本当の大バカ者よ」マツコ・デラックスが語った“盟友への想い”「借金返済できたと思ってた…」
NEWSポストセブン
米田
《チューハイ2本を万引きで逮捕された球界“レジェンド”が独占告白》「スリルがあったね」「棚に返せなかった…」米田哲也氏が明かした当日の心境
週刊ポスト
東川千愛礼(ちあら・19)さんの知人らからあがる悲しみの声。安藤陸人容疑者(20)の動機はまだわからないままだ
「『20歳になったらまた会おうね』って約束したのに…」“活発で愛される女性”だった東川千愛礼さんの“変わらぬ人物像”と安藤陸人容疑者の「異変」《豊田市19歳女性殺害》
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で、あられもない姿をする女性インフルエンサーが現れた(Xより)
《万博会場で赤い下着で迷惑行為か》「セクシーポーズのカンガルー、発見っ」女性インフルエンサーの行為が世界中に発信 協会は「投稿を認識していない」
NEWSポストセブン