ビジネス

もしもトヨタがF1復帰したら若者のクルマ離れは止まるのか

 自動車レースの最高峰であるF1(フォーミュラワン)への復帰が半ば確定的となっているホンダ。そんな中、ホンダと同じく2000年代にF1に参戦していたトヨタの復帰説がまたぞろ噂として出てきた。

 情報源は、メルセデスのチーム代表コメント。「ホンダの他にもF1を検討している企業がある」と漏らしたことから、業界通たちの“尾ひれ”がついて「TOYOTA」の名が取り沙汰されているというわけだ。もちろん、ホンダもトヨタも公式発表をしていないため何ら確証はないのだが、モータースポーツファンにとって日本チーム復活を待望する声も少なくないのは事実だ。

 一度は撤退を決めた日本勢のF1復帰。その動機は何なのか、また復帰した暁には国内外にどんなメリットをもたらすのか。自動車ジャーナリストの井元康一郎氏に聞いた。

* * *
――トヨタのF1復帰説をどう見るか。

井元:トヨタは2009年にF1から完全撤退しましたが、参戦した8年間で優勝は1回もできませんでしたし、リーマン・ショックによる金融危機の影響で、F1チームの拠点であるTMG(トヨタモータースポーツ有限会社)は清算するような形で終わらせてしまいました。そうした苦い経験があるだけに、「本当にまたやるのかな?」と。

――F1に再び参戦することになれば、莫大な投資も必要だ。

井元:もちろん円安が進んだおかげで海外での業績を盛り返している自動車業界だけに、モータースポーツへの投資もしやすい環境になっていることは確か。でも、ホンダも既存のチームにエンジンを供給する形での参戦が囁かれていますし、関わり方によって投資額は違ってくるでしょう。しかも、トヨタはヨーロッパの耐久レース選手権などで成果を上げていますし、決してF1だけがモータースポーツだとは思っていないはずです。

――では、F1に参戦することの最大のメリットは?

井元:アメリカに比べて販売台数が振るわないヨーロッパでブランドイメージを高められることが大きいと思います。先進国市場の中でもヨーロッパは世界一、「走り」にうるさいユーザーが多く、そこで成功することは、新興国においてもブランド力を輝かせる原動力になるのです。

――F1はその格好の材料になると。

井元:そうですね。また、F1技術は市販の自動車研究に応用できるものはなくなったと言う人もいますが、そんなことは全くありません。例えば、「トヨタ86」や「カローラ」、「クラウン」ほかいろんな車種のテールランプ付近などに小さな突起物がついているのを知っていますか? あれは高速走行時の車両の安定性を保つのに有効で、F1カーから学んだパーツ。トヨタはF1をやったおかげで、世界でも注目される空力レベルになりました。

――ただ、F1エンジンなどはそのまま量産車に適用されるわけではない。

井元:これもよく誤解している人がいますが、F1のエンジンはエネルギー効率からいえば、市販車よりケタ違いにいい最高峰の技術です。例えばレース車を2時間近くもあのスピードで走らせる割には、たった200リットルの燃料で済んだりします。

 今年6月にホンダから発売される予定のハイブリッドカー『アコードPHEV』のエンジン開発者は、F1はじめ多くのレース車エンジン開発に従事してきた第一人者。新型アコードはその技術を応用して、飛躍的に燃費を向上させたと前評判は上々です。

――さて、日本メーカーのF1復帰が次々と果たされれば、若者のクルマ離れも防げるのか。

井元:F1に日本チームが復活したからといって、モータースポーツファンが一気に増えて若者向けのスポーツカーが売れて……という好循環はすぐに期待できません。本当にファンを引き付けたいならば、実際にレーシングカーに同乗して速さが体感できるイベントを開くなど、もっと触れ合いのプロモーション活動をメーカー自らが行わない限り、国内の地盤沈下は止まらないと思います。

関連記事

トピックス

6月は“毎年絶好調”というデータも(時事通信フォト)
《ホームラン量産モードの大谷翔平》6月は“毎年絶好調”で「月間20本塁打」もあるか? 見えてくる「年間60本塁打」昨季を超える異次元記録
週刊ポスト
イケオジたちの魅力を山田美保子さんが語る
竹野内豊、仲村トオル、阿部寛、そしてロバート秋山竜次も…“アラフィフ・アラ還”イケオジ芸能人たちの魅力 高身長という共通点も
女性セブン
“教育虐待”を受けたと主張する戸田容疑者の家庭環境とは── (時事通信社)
「母親から数万円の振り込み断られた」東大前駅切りつけ事件・戸田佳孝容疑者(43)の犯行動機に見える「失われた世代」の困難《50万人以上の高齢者が子に仕送りの推計データも》
NEWSポストセブン
秋篠宮と眞子さん夫妻の距離感は(左・宮内庁提供、右・女性セブン)
「悠仁さまの成年式延期」は出産控えた姉・眞子さんへの配慮だった可能性「9月開催で眞子さんの“初里帰り”&秋篠宮ご夫妻と“初孫”の対面実現も」
NEWSポストセブン
性的パーティーを主催していたと見られるコムズ被告(Getty Images)
《フリーク・オフ衝撃の実態》「全身常にピカピカに」コムズ被告が女性に命じた“5分おきの全身ベビーオイル塗り直し”、性的人身売買裁判の行方は
NEWSポストセブン
大食いYouTuber・おごせ綾さん
《体重28.8kgの大食いタレント》おごせ綾(34)“健康が心配になる”特殊すぎる食生活、テレビ出演で「さすがに痩せすぎ」と話題
NEWSポストセブン
美智子さまが初ひ孫を抱くのはいつの日になるだろうか(左・JMPA。右・女性セブン)
【小室眞子さんが出産】美智子さまと上皇さまに初ひ孫を抱いてほしい…初孫として大きな愛を受けてきた眞子さんの思い
女性セブン
出産を間近に控える眞子さん
眞子さん&小室圭さんがしていた第1子誕生直前の “出産準備”「購入した新居はレンガ造りの一戸建て」「引っ越し前後にDIY用品をショッピング」
NEWSポストセブン
不倫報道の渦中にいる永野芽郁
《永野芽郁が見せた涙とファイティングポーズ》「まさか自分が報道されるなんて…」『キャスター』打ち上げではにかみながら誓った“女優継続スピーチ”
NEWSポストセブン
子育てのために一戸建てを購入した小室圭さん
【眞子さん極秘出産&築40年近い中古の一戸建て】小室圭さん、アメリカで約1億円マイホーム購入 「頭金600万円」強気の返済計画、今後の収入アップを確信しているのか
女性セブン
カジュアルな服装の小室さん夫妻(2025年5月)
《親子スリーショットで話題》小室眞子さん“ゆったりすぎるコート”で貫いた「国民感情を配慮した極秘出産」、識者は「十分配慮のうえ臨まれていたのでは」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 「コメ上納」どころではない「議員特権の米びつ」ほか
「週刊ポスト」本日発売! 「コメ上納」どころではない「議員特権の米びつ」ほか
NEWSポストセブン