ビジネス

父の日ギフト 欲しいものと贈られたものがミスマッチの傾向

 今年の父の日のプレゼントには何を選んだだろうか。母に比べるとコミュニケーションが少ない父への贈り物は、父と子の間で“ミスマッチ”が起きることが実は少なくない。

 もともとミスマッチという単語は、二つの物事が釣り合わないことを示す。最近では、人手が足りない仕事場がある一方で就職できないと嘆く若者がいるという状況を指し、求人と求職のニーズが一致しない「雇用のミスマッチ」という使われ方がよくされる。父の日のプレゼントでも、そのミスマッチが頻発するというのだ。

 以前、趣味の山歩きのときに着られるだろうとポロシャツを贈った会社員女性(20代)は、一度も袖を通してくれないと苦笑いする。

「どうやら父の好みじゃなかったようなんです。男の人って、妙なところにこだわり持ってる場合が多いですからねえ。贈ったときはとても喜んでくれたのですが、どうせなら使ってもらえるものにすればよかったと思っています」

 父親の本音を探る術は少ないなか、興味深い調査がある。

 父親に欲しい贈り物の内容を尋ねたところ、トップ3は以下の通りだった(株式会社丸井グループの2011年調べ)。

1位「手紙や手づくりのもの(24.4%)」
2位「ネクタイ(23.1%)」
3位「温泉、旅行、レストランなどでの食事(12.8%)」

 ここ数年の人気商品とみられている「お酒やお取り寄せグルメ(10.3%)」、革小物の代表である「お財布(10.3%)」といった品物よりも、家族と思い出を共有できるようなものが人気だったのだ。

 同調査では、子どもの側が予定している贈り物についても聞いているのだが、結果は案の上だった。

1位「お酒やお取り寄せグルメ(49.0%)」
2位「洋服(21.2%)」
3位「靴下(6.4%)」

 父が欲しい贈り物として一番に挙げている「手紙、手づくりのもの(3.4%)」は9番目にようやく登場し、「温泉、履行、レストランなどでの食事(4.3%)」は8番目で、ものより思い出と考える父親たちとは激しいミスマッチを起こしていることがわかる。

 毎年『ベストファーザー賞』を選考している日本ファーザーズ・デイ委員会事務局の担当者は、父の日ギフトのミスマッチについて、こう語る。

「昔はネクタイが定番でしたが、いまや定番商品がないのが父の日。今年はステテコが人気と言われていますが、実際は多様化していますから、欲しいものと贈るものが合致しづらい状況は仕方がないのかもしれません。3年前に私どもが実施したアンケートによれば、半数以上のお父さんが『プレゼントは何でも嬉しい』と答えています。そうした答えも贈る側を迷わせる一因になっているのでしょうね」

 最近では、父の日ギフトに起きてしまいがちなミスマッチを解消すべく、ギフト商品を提供する側もさまざまに工夫を凝らしている。

 例えば前述のミスマッチが発見された調査を実施した丸井では、ショッピングサイトにプレゼントナビがあり、「仕事の鬼」「アウトドア好き」など9種類のタイプ別や予算別に品物を選べるようになっている。そしてイオングループが運営するショッピングサイト、イオンスクエアの父の日ナビでは、「行列のできそうな……父の日プレゼント相談所」が表示するYES/NOで答える質問に答えるだけで、好みに合うだろう品物を提案してくれる。

 また、東急百貨店本店では特設スペースでコンシェルジュが父の日に最適なプレゼント選びの相談に乗るサービスを実施している。長年、ギフト商品を取り扱ってきたデパートならではの商品知識ときめ細やかな対応が特徴だ。

 結婚式の引き出物に定着したカタログギフトも今、父の日のプレゼントとして注目を浴びている。さまざまなタイプの商品が掲載されているカタログならば、父親本人が選べるのでミスマッチも起こりづらい。

 来年こそは……。参考にされたし。

関連記事

トピックス

クマ対策には様々な制約も(時事通信フォト)
《クマ対策に出動しても「撃てない」自衛隊》唯一の可能性は凶暴化&大量出没した際の“超法規的措置”としての防御出動 「警察官がライフルで駆除」も始動へ
週刊ポスト
滋賀県草津市で開催された全国障害者スポーツ大会を訪れた秋篠宮家の次女・佳子さま(共同通信社)
《“透け感ワンピース”は6万9300円》佳子さま着用のミントグリーンの1着に注目集まる 識者は「皇室にコーディネーターのような存在がいるかどうかは分かりません」と解説
NEWSポストセブン
天皇皇后両陛下主催の「茶会」に愛子さまと佳子さまも出席された(2025年11月4日、時事通信フォト)
《同系色で再び“仲良し”コーデ》愛子さまはピンクで優しい印象に 佳子さまはコーラルオレンジで華やかさを演出 
NEWSポストセブン
「高市外交」の舞台裏での仕掛けを紐解く(時事通信フォト)
《台湾代表との会談写真をSNSにアップ》高市早苗首相が仕掛けた中国・習近平主席のメンツを潰す“奇襲攻撃”の裏側 「台湾有事を看過するつもりはない」の姿勢を示す
週刊ポスト
クマ捕獲用の箱わなを扱う自衛隊員の様子(陸上自衛隊秋田駐屯地提供)
クマ対策で出動も「発砲できない」自衛隊 法的制約のほか「訓練していない」「装備がない」という実情 遭遇したら「クマ撃退スプレーか伏せてかわすくらい」
週刊ポスト
真美子さんのバッグに付けられていたマスコットが話題に(左・中央/時事通信フォト、右・Instagramより)
《大谷翔平の隣で真美子さんが“推し活”か》バッグにぶら下がっていたのは「BTS・Vの大きなぬいぐるみ」か…夫は「3か月前にツーショット」
NEWSポストセブン
文京区湯島のマッサージ店で12歳タイ少女を働かせた疑いで経営者が逮捕された(左・HPより)
《本物の“カサイ”学ばせます》12歳タイ少女を働かせた疑いで経営者が逮捕、湯島・違法マッサージ店の“実態”「(客は)40、50代くらいが多かった」「床にマットレス直置き」
NEWSポストセブン
山本由伸選手とモデルのNiki(共同通信/Instagramより)
《いきなりテキーラ》サンタコスにバニーガール…イケイケ“港区女子”Nikiが直近で明かしていた恋愛観「成果が伴っている人がいい」【ドジャース・山本由伸と交際継続か】
NEWSポストセブン
3年間に合計約818万円のガソリン代を支出していた平口洋・法務大臣(写真/共同通信社)
高市内閣の法務大臣・平口洋氏が政治資金から3年間で“地球34周分のガソリン代”支出、平口事務所は「適正に処理しています」
週刊ポスト
Mrs. GREEN APPLEのギター・若井滉斗とNiziUのNINAが熱愛関係であることが報じられた(Xより/時事通信フォト)
《ミセス事務所がグラドルとの二股を否定》NiziU・NINAがミセス・若井の高級マンションへ“足取り軽く”消えた夜の一部始終、各社取材班が集結した裏に「関係者らのNINAへの心配」
NEWSポストセブン
山本由伸(右)の隣を歩く"新恋人”のNiki(TikTokより)
《チラ映り》ドジャース・山本由伸は“大親友”の元カレ…Niki「実直な男性に惹かれるように」直近で起きていた恋愛観の変化【交際継続か】
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 内部証言で判明した高市vs習近平「台湾有事」攻防ほか
「週刊ポスト」本日発売! 内部証言で判明した高市vs習近平「台湾有事」攻防ほか
NEWSポストセブン