ライフ

ミス・ユニバースに見る世界で通用する笑顔の作り方とは?

『世界基準の笑顔』について語りあう龍院長と喜多川さん

 就職活動に婚活――仕事もプライベートも円滑にするのは“笑顔”。日本人はとりわけ笑顔を見せることが苦手といわれるが、グローバル化が進む今、これまで以上に笑顔がカギとなりそう。世界に通用する美女を育成するミス・ユニバース埼玉大会事務局の喜多川結羽さんと、美しい笑顔作りのための透明マウスピース矯正治療やホワイトニングが評判の“Dr.ドラゴン”ことトルナーレデンタルクリニックの龍信之助院長が“世界基準の笑顔”について語り合う。

龍:ミス・ユニバースの大会って書類審査の履歴書の写真は、やっぱりみなさん笑顔なんですか?

喜多川:様々ではありますが、クールな子もキメキメの子もいます。ミス・ユニバースは、かわいさよりは知性を求められるので、あまりニッコリ笑顔っていう子は少ないですね。

龍:海外のミスの人たちは、日本と違ってみんなビッグスマイルですよね。

喜多川:そこがポイントなんです! あれができると、日本人の女性がもっともっと世界で闘えると思うんです。ミス・ユニバースは知性や感性、自信などが求められるので、知的でクールなイメージを強くアピールしていますが、本当に笑顔はすごく大事ですね。私が指導して思うのは、“笑うと絶対ステキ”と思う子に「笑って!」と言うと、作り笑顔ですごく不自然になったり、歯を見せないで笑うんです。口元や歯並びにコンプレックスを持っているから隠してしまうんですよね。例えば前に出ている口元も、歯を下げるように整えることで印象も変わる。歯もそれ自体が美容に関係していますからすごく大事だと思います。

龍:歯をきれいにしたら、表情筋の訓練をして笑顔の練習をすることも大事ですよね。もともと歯を隠すように笑っていたわけだから、笑顔がこわばってしまいますから。

喜多川:普段、笑ってない人は表情筋を使っていないから、急に笑ってと言われるとガチガチ。それでは不自然だし、年と共に顔もタルんでくるので、そういう面でも私は表情筋を鍛えましょうと声をかけています。一方で、私もモデル時代にそうでしたが、頑張って笑顔を作って、噛みしめて笑うことを続けていると、その筋肉だけが発達して顎関節症になってしまったりも。指導する側になってわかりますよね、いかにナチュラルに見せることが難しくてそれができるとより美しいのか。表情に現れますからね。誰でも笑顔は作れるけど、目が笑っていなかったり…。

龍:ぼくは“世界基準の笑顔”作りを目指して、笑顔を美しくするためのトレーニング“スマイルワークアウト”を提唱しているんです。日本人はすごくストレスフルで笑顔がないですよね。ぼくは、自己暗示じゃないですが、無理してでも笑おうっていう考え方って大事だなと思っていて。笑顔を作っていくってことが結果的に内面を明るくして、メンタルのあらゆる問題を解決するきっかけにもなると考えています。

喜多川:そういう面もありますし、本当に中身を充実させて溢れ出る輝きこそが美しいと私は思っています。世界グランプリの子たちを研究すると、日本人はここで笑おうっていう場でのみ笑いますが、世界の舞台では、その全てにおいて常に自然に笑顔ができている子がグランプリを獲るんですよ。普段からそういう笑顔でないと、コンテストの間中その表情を保つことはできないですよね。

龍:ぼくは、“第一印象で錯覚を起こさせる”と言っていますが、人と人が初めて会うときにはすごく大事。笑顔やお化粧は、錯覚を起こさせる武器として相当強い。就活でも婚活や合コンでもなんだって、次の段階に進むためには、まず第一段階で“この子はいい子だ”って錯覚を起こさせないといけないですよね。

喜多川:最近私が思うのは、一般のかたもみんな笑顔のレッスンを受けたほうがいいと思うんです。今、いろんなセミナーに出る女性が増えていて、コミュニケーションを大事なツールと考えて学ぶ人が多い。トーク術も大事だけれど、相手にいい印象を与える笑顔こそ、すごく大事ですよね。

龍:実際、スクールを始めるんですよね?

喜多川:はい。第1期が8月から始まります。自分自身を高めたいと思う全ての女性が対象で、ウオーキングやスキンケア、トーク術、所作やマナー、笑顔のレッスンもやります!

龍:笑い方は練習するしかないから、喜多川さんに教わって、みんなで世界に通用する笑顔を作りましょう!(笑い)

<プロフィール>
喜多川結羽(きたがわ・ゆう):ミス・ユニバース埼玉大会事務局の講師。ツヤ肌アドバイザーとしてもセミナーを行いながら、女性の美をサポート。エステティシャン、モデルの経歴を活かして、ウオーキングやメイクなどのレッスンも行っている。

龍信之助(りゅう・しんのすけ):医療法人社団RMDCCトルナーレデンタルクリニック歯科・矯正歯科の理事長・院長。法学士・歯学士。慶應義塾大学医学部歯科口腔外科・麻酔科研修終了。マウスピースによる矯正、インビザラインを中心に、各メディアからの取材履歴多数。歯科技術に定評があり、ミス・ユニバースファイナリストや芸能人、海外のアーティストも多数通う。世界基準の笑顔を作るスマイルワークアウトプロジェクトリーダー。

【ミス・ユニバース埼玉ビューティスクール 第1期生募集】
喜多川結羽さんのほか、ミス・ユニバース公認の豪華講師陣が美の秘訣を伝授!
定員:20名限定
対象:美しくなりたい、自分自身を高めたいと思う全ての女性
期間:2013年8月より
内容:ウオーキング、スキンケア、トーク術他

【2014ミス・ユニバース埼玉大会 出場者募集中!】
応募資格:2014年2月1日の時点で年齢18才以上26才以下であること、日本国籍(パスポート)を持ち、未婚の女性ならどなたでも応募できます。※未成年者は保護者による自署・押印が必要
応募締切:2013年8月31日(土)必着

■申し込み・お問い合わせ■
ミス・ユニバース埼玉事務局
TEL:048-783-2613
URL:http://muj-saitama.jp/
mail:muj-saitama@aim-universe.co.jp

関連記事

トピックス

モンゴル滞在を終えて帰国された雅子さま(撮影/JMPA)
雅子さま、戦後80年の“かつてないほどの公務の連続”で体調は極限に近い状態か 夏の3度の静養に愛子さまが同行、スケジュールは美智子さまへの配慮も 
女性セブン
場所前には苦悩も明かしていた新横綱・大の里
新横綱・大の里、場所前に明かしていた苦悩と覚悟 苦手の名古屋場所は「唯一無二の横綱」への起点場所となるか
週刊ポスト
LINEヤフー現役社員の木村絵里子さん
LINEヤフー現役社員がグラビア挑戦で美しいカラダを披露「上司や同僚も応援してくれています」
NEWSポストセブン
医療的ケア児の娘を殺害した母親の公判が行われた(左はイメージ/Getty、右は福岡地裁/時事通信)
24時間介護が必要な「医療的ケア児の娘」を殺害…無理心中を計った母親の“心の線”を切った「夫の何気ない言葉」【判決・執行猶予付き懲役3年】
NEWSポストセブン
運転席に座る広末涼子容疑者
《事故後初の肉声》広末涼子、「ご心配をおかけしました」騒動を音声配信で謝罪 主婦業に励む近況伝える
NEWSポストセブン
近況について語った渡邊渚さん(撮影/西條彰仁)
渡邊渚さんが綴る自身の「健康状態」の変化 PTSD発症から2年が経ち「生きることを選択できるようになってきた」
NEWSポストセブン
昨年12月23日、福島県喜多方市の山間部にある民家にクマが出現した(写真はイメージです)
《またもクレーム殺到》「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」ヒグマ駆除後に北海道の役場に電話相次ぐ…猟友会は「ヒグマの肉食化が進んでいる」と警鐘
NEWSポストセブン
レッドカーペットを彩った真美子さんのピアス(時事通信)
《価格は6万9300円》真美子さんがレッドカーペットで披露した“個性的なピアス”はLAデザイナーのハンドメイド品! セレクトショップ店員が驚きの声「どこで見つけてくれたのか…」【大谷翔平と手繋ぎ登壇】
NEWSポストセブン
鶴保庸介氏の失言は和歌山選挙区の自民党候補・二階伸康氏にも逆風か
「二階一族を全滅させる戦い」との声も…鶴保庸介氏「運がいいことに能登で地震」発言も攻撃材料になる和歌山選挙区「一族郎党、根こそぎ潰す」戦国時代のような様相に
NEWSポストセブン
竹内朋香さん(左)と山下市郎容疑者(左写真は飲食店紹介サイトより。現在は削除済み)
《浜松ガールズバー殺人》被害者・竹内朋香さん(27)の夫の慟哭「妻はとばっちりを受けただけ」「常連の客に自分の家族が殺されるなんて思うかよ」
週刊ポスト
真美子さん着用のピアスを製作したジュエリー工房の経営者が語った「驚きと喜び」
《真美子さん着用で話題》“個性的なピアス”を手がけたLAデザイナーの共同経営者が語った“驚きと興奮”「子どもの頃からドジャースファンで…」【大谷翔平と手繋ぎでレッドカーペット】
NEWSポストセブン
サークル活動に精を出す悠仁さま(2025年4月、茨城県つくば市。撮影/JMPA)
《普通の大学生として過ごす等身大の姿》悠仁さまが筑波大キャンパス生活で選んだ“人気ブランドのシューズ”ロゴ入りでも気にせず着用
週刊ポスト