ライフ

ギネス級の先進的プラネタリウムが増加 「宙ガール」も集結

 プラネタリウムが人気だ。2011年には、「世界最大のプラネタリウム」としてギネス世界登録に認定された名古屋市科学館の「Brother Earth」がリニューアルオープン、昨年は、観光名所となったスカイツリータウンにコニカミノルタのプラネタリウム「天空」がオープンするなど、改装・新規オープンが相次いでいる。90年代初頭以降、減少傾向にあったプラネタリウムの数は2010年から増加傾向に転じた。映像技術の進化と昨今の天文ブームによって、“星空”鑑賞へと誘われる人が増えているようだ。

 560万個の恒星を再現し、“スーパープラネタリウム”と呼ばれる「MEGASTAR-II cosmos」。東京・江東区の日本科学未来館「ドームシアターガイア」はこのプラネタリウムで、天の川にきらめく星々の色の濃淡や、細かい暗黒星雲のディテールまでを再現する。内径35mという世界最大のドームを持つのが、ギネス認定された名古屋市科学館の「Brother Earth」だ。最新型の光学式とデジタル式の投影機を組み合わせることで星を自然に近い形で瞬かせ、宇宙旅行を疑似体験させる。東京・多摩六都科学館のプラネタリウム「CHIRON II」は、「世界でもっとも先進的なプラネタリウム」として、こちらもギネス認定されて話題を呼んだ。

 いまプラネタリウムでは、急速な技術革新によって、肉眼では見ることのできない本物に近い星空が眼前に広がるようになった。この夏休み、人気のプラネタリウムには、鑑賞券を求める家族連れの行列が絶えなかったという。

 注目を集めるプラネタリウム界からは、文字通り、スターも誕生している。先に挙げた「MEGASTAR」シリーズの開発者・大平貴之さんは、世界的な注目を集めるプラネタリウム・クリエイターだ。“違いを楽しむ人”としてネスカフェのCMにも登場するなど活動の場は幅広い。このプラネタリウム人気を牽引する一人だと言えるだろう。

 プラネタリウム人気を支えるのは技術者ばかりではない。昭和5年生まれ、現在82歳の現役プラネタリウム解説員、河原郁夫さんはいまも月1回、川崎市多摩区の「かわさき宙と緑の科学館」で解説を行う。オート解説が増えつつあったプラネタリウムの解説だが、温もりと即興性のある生解説が見直されているようだ。最新技術の提供を含めた多彩なエンターテインメント性が、プラネタリウムへと人を呼び込んでいる。

 こうしたプラネタリウム人気を支えているのは「子ども」と「女性」と語るのは、天文ジャーナリストで福島県「星の村天文台」台長を務める大野裕明さんだ。

「2011年の新学習指導要領は、小学校の理科教育の充実が柱となりました。これによって、星や宇宙に興味を持つ子どもが増えていると感じます。もちろん学校だけではなく、はやぶさの帰還や金環日食といった大きなイベントも、子どもたちによい刺激になっていると思いますね。子どもが興味を持つと、都会だと星が見えにくいですから、まずは家族でプラネタリウムに行ってみようということになるんです。

 また最近、“宙(そら)ガール”と呼ばれる、星や宇宙を楽しむ女性が増えていますよね。最近はピンクの天体望遠鏡や双眼鏡が売れているようです。女性が集まるところには男性も集まりますから、天文界にとっては嬉しいことです」

 また、プラネタリウム人気が、地方などでの星空鑑賞への入り口になっていると指摘する。

「プラネタリウムで見た星を実際に見たいとやってくる家族が、私の天文台でも増えています。都会のプラネタリウムで素晴らしい星を見て、次は本物を見ようと、地方の天文台へ出かけていく。天文台にとっても、地域にとっても、良い流れができつつあると実感しています」

 暑さは続いているが早や9月。秋の星空を、まずはプラネタリウムで鑑賞してみてはいかがだろう。

関連記事

トピックス

林家ペーさんと林家パー子さんの自宅で火災が起きていることがわかった
《部屋はエアコンなしで扇風機が5台》「仏壇のろうそくに火をつけようとして燃え広がった」林家ぺー&パー子夫妻が火災が起きた自宅で“質素な暮らし”
NEWSポストセブン
1年ほど前に、会社役員を務める元夫と離婚していたことを明かした
《ロックシンガー・相川七瀬 年上夫との離婚明かす》個人事務所役員の年上夫との別居生活1年「家族でいるために」昨夏に自ら離婚届を提出
NEWSポストセブン
林家ペーさんと林家パー子さんの自宅で火災が起きていることがわかった
「パー子さんがいきなりドアをドンドンと…」“命からがら逃げてきた”林家ペー&パー子夫妻の隣人が明かす“緊迫の火災現場”「パー子さんはペーさんと救急車で運ばれた」
NEWSポストセブン
豊昇龍
5連勝した豊昇龍の横綱土俵入りに異変 三つ揃いの化粧まわしで太刀持ち・平戸海だけ揃っていなかった 「ゲン担ぎの世界だけにその日の結果が心配だった」と関係者
NEWSポストセブン
“高市潰し”を狙っているように思える動きも(時事通信フォト)
《前代未聞の自民党総裁選》公明党や野党も“露骨な介入”「高市早苗総裁では連立は組めない」と“拒否権”をちらつかせる異例の事態に
週刊ポスト
韓国アイドルグループ・aespaのメンバー、WINTERのボディーガードが話題に(時事通信フォト)
《NYファッションショーが騒然》aespa・ウィンターの後ろにピッタリ…ボディーガードと誤解された“ハリウッド俳優風のオトコ”の「正体」
NEWSポストセブン
立場を利用し犯行を行なっていた(本人Xより)
【未成年アイドルにわいせつ行為】〈メンバーがみんなから愛されてて嬉しい〉芸能プロデューサー・鳥丸寛士容疑者の蛮行「“写真撮影”と偽ってホテルに呼び出し」
NEWSポストセブン
佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《佳子さまどアップ動画が話題》「『まぶしい』とか『神々しい』という印象」撮影者が振り返る “お声がけの衝撃”「手を伸ばせば届く距離」
NEWSポストセブン
交際が報じられた赤西仁と広瀬アリス
《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(公式サイトより※現在は削除済み)
《15歳女子生徒にわいせつ》「普段から仲いいからやっちゃった」「エスカレートした」“やる気スイッチ”塾講師・石田親一容疑者が母親にしていた“トンデモ言い訳”
NEWSポストセブン
秋場所
「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
NEWSポストセブン