国内

年末年始の帰省 夫の実家に帰りたくない妻から怨嗟の声噴出

2013年も、まもなく終わり。2012~13年の年末年始は休みが取りにくく、帰省を控えたという人も多いかと思うが、今回は2013年12月28日が土曜日、2014年1月3日が金曜日と、カレンダー的に長い休みが取りやすい。帰省をするには絶好のタイミングだ。

しかし一言に「実家に帰る」とは言っても、「夫の実家に帰るのか? 妻の実家に帰るのか?」というのも大問題。インターネットの匿名掲示板には、夫の実家に帰ることを嫌がる妻たちから、怨嗟の声が大量にあがっている。

例えば、2ちゃんねるの「既婚女性」板には、「奥様が帰省について思うこと」というスレッドが存在する。こちらを見ると、

「お墓参りはきちんと行くから。家には寄りたくない・・」
「たまには帰省せずに家でのんびり過ごしたり、家族で旅行に出掛けてみたい」
「あーあ、今から正月が憂鬱だ」

と、「とにかく行きたくない」という声が圧倒的で、

「義実家なんて2泊が限界だよ
所詮は他人だもの…」
「旦那だけ実家帰ればいいのに」
「旦那は『行かないとまずいだろ』って言うけど何がまずいのかさっぱり分からない」

と、そもそもの帰省の意味を問う意見も多数登場。

逆に、「お互い自分の実家に帰り、それぞれの義実家には数時間だけ顔を出して食事する程度でいいんじゃないの、と言ってます」という夫に対しては、「いい旦那さんだね」「いいご主人」「ご主人すばらしい」と、絶賛の声が寄せられている。

また、経済的都合を理由に、帰省を嫌う人も少なくない。質問サイトのYahoo!知恵袋で、「帰省 費用」で検索してみると実に2000件以上がヒットし、

「年末年始に家族で帰省すると交通費が一人5万円かかり、家族全員で20万円かかります」
「帰省費用だけでも6万円かかり、ご馳走も毎回結構なお店でするので、全部で10万円以上の出費になります」

と、悲鳴をあげている人が続出。また「お年玉あげたくないから帰省しない」「お年玉は何才からあげればいいの?」と、お年玉出費を気にする人も少なくない。

ただ、ネガティブな情報ばかりを紹介してきたが、今年8月に紅茶ブランドのリプトンが、夏の帰省シーズンを前に行った調査によると、46%の嫁が「帰省する日が近くなると憂鬱になる」と答えたのに対し、87%の姑が「毎回、帰省してくれるのを楽しみに思う」と回答している。先述のスレッドにも、

「義理親が優しいのにびっくりしたよ~。みんなでワイワイ買い物行ったり、みんなで食卓囲むのがすごく楽しい」
「すっかり娘気分で入り浸り とにかく帰りは何かしら もって帰ります」

と、しっかり帰省を楽しんでいる人もおり、“しのぎ方”は人それぞれ。87%の姑が「楽しみに思う」と感じており、いずれ自分が迎える番が来ることを考えると、あまりに帰省を嫌がることは、差し控えたほうが賢明なようだ。

関連記事

トピックス

11歳年上の交際相手に殺害されたとされるチャンタール・バダルさん(21)。アルバイトをしながら日本語を学んでいた
「ホテルで胸を…」11歳年上の交際相手女性・浅香真美容疑者(32)に殺害されたバダルさん(21)の“魅力的な素顔”を兄が告白【千葉・ネパール人殺害】
佳子さまの“着帽なし”の装いが物議を醸している(写真/共同通信社)
「マナーとして大丈夫なのか」と心配の声も…佳子さま“脱帽ファッション”に込められた「姉の眞子さんから受け継ぐ」日本の伝統文化への思い
週刊ポスト
「秋の園遊会」に出席された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年10月28日、撮影/JMPA)
《秋の園遊会》 赤色&花の飾りで“仲良し”コーデ 愛子さまは上品なきれいめスタイル、佳子さまはガーリーなデザイン
NEWSポストセブン
(写真/アフロ)
《155億円はどこに》ルーブル美術館強盗事件、侵入から逃走まで7分間の「驚きの手口」 盗まれた品は「二度と表世界には戻ってこない」、蒐集家が発注の可能性も 
女性セブン
真美子さんが“奥様会”の写真に登場するたびに話題に(Instagram /時事通信フォト)
《ピチピチTシャツをデニムジャケットで覆って》大谷翔平の妻・真美子さん「奥様会」での活動を支える“元モデル先輩ママ” 横並びで笑顔を見せて
NEWSポストセブン
ミントグリーンのワンピースをお召しになった佳子さま(写真はブラジル訪問時。時事通信フォト)
《ふっくらした“ふんわり服”に》秋篠宮家・佳子さまが2度目の滋賀訪問で表現した“自分らしい胸元スッキリアレンジ”、スタイリストが解説
NEWSポストセブン
クマによる被害が相次いでいる(左・イメージマート)
《男女4人死傷の“秋田殺人グマ”》被害者には「顔に大きく爪で抉られた痕跡」、「クラクションを鳴らしたら軽トラに突進」目撃者男性を襲った恐怖の一幕
NEWSポストセブン
遠藤
人気力士・遠藤の引退で「北陣」を襲名していた元・天鎧鵬が退職 認められないはずの年寄名跡“借株”が残存し、大物引退のたびに玉突きで名跡がコロコロ変わる珍現象が多発
NEWSポストセブン
「全国障害者スポーツ大会」を観戦された秋篠宮家・次女の佳子さま(2025年10月26日、撮影/JMPA)
《注文が殺到》佳子さま、賛否を呼んだ“クッキリドレス”に合わせたイヤリングに…鮮やかな5万5000円ワンピで魅せたスタイリッシュなコーデ
NEWSポストセブン
本拠地で大活躍を見せた大谷翔平と、妻の真美子さん
《スイートルームを指差して…》大谷翔平がホームラン後に見せた“真美子さんポーズ”「妻が見に来てるんだ」周囲に明かす“等身大でいられる関係”
NEWSポストセブン
女優・八千草薫さんの自宅が取り壊されていることがわかった
《女優・八千草薫の取り壊された3億円豪邸の今》「亡き夫との庭を遺してほしい」医者から余命宣告に死の直前まで奔走した土地の現状
NEWSポストセブン
左から六代目山口組・司忍組長、六代目山口組・高山清司相談役/時事通信フォト、共同通信社)
「六代目山口組で敵う人はいない」司忍組長以上とも言われる高山清司相談役の“権力” 私生活は「100坪豪邸で動画配信サービス視聴」も
NEWSポストセブン