芸能
2014.04.18 07:00 女性セブン
周富徳さん 最期は医師から食事をすることも禁止されていた
『料理の鉄人』(フジテレビ系)、『浅草橋ヤング洋品店』(テレビ東京系)などに出演し、“炎の料理人”としてお茶の間の人気者だった周富徳さん(享年71)が、4月8日、誤嚥(ごえん)性肺炎のため、この世を去った。
「料理番組のバラエティー化があって、ぼくは本来料理人だけど楽しんでやっている。今の社会が“おいしい”だけではなく、楽しみを求めてるんですよ」
生前、周さん本人もインタビューでそう語っていたように、中華鍋に乗ってゲレンデを滑降するといった、番組制作側の無理な注文にも嫌な顔ひとつせず応じたという。
ここ数年はメディアへの出演は減ったが、自分の店で月1回料理教室を開くなど、精力的に活動していた。しかし、昨年8月、突然の病が周さんを襲う。持病だった糖尿病に加え、肺炎を発症し、その後は入退院を繰り返していた。
肺が弱って体力も落ち、自力でのみ込むことができないため、医師からは食事をすることも禁止された。料理を生業にしてきた周さんにとって、食事を許されないことは相当な苦痛だったに違いない。
「点滴か、あるいは胃に穴を開けて直接入れる方法で栄養を摂っていました。許されたのは氷をなめることくらい。自分でも固形物がダメだとわかっていたので、せめてのどがうるおうものをと、“いちごが食べたい”と言っていました。でも、それを叶えてあげることもできませんでした」(息子の周志鴻(しこう)さん)
※女性セブン2014年5月1日号
関連記事
トピックス

Go Toや五輪より優先すべき「2つの医療政策」を医師が直言
NEWSポストセブン

田中麗奈「なっちゃん」から23年!吹っ切れたカジュアルウェア撮
NEWSポストセブン

鈴木保奈美 夫・石橋貴明と「ギクシャク説」浮上も絶大なる支持
NEWSポストセブン

白鵬に懸念されるコロナ後遺症 体はしぼみ相撲勘失われる恐れ
週刊ポスト

創価大・榎木監督が明かした「スカウティングと宗教」
NEWSポストセブン

LiSA アパレルプロデュースの副業絶好調、高級車で颯爽と!
NEWSポストセブン

さんまとマツコ、TBSで共演で「ホンマでっか」スタッフが困惑
NEWSポストセブン

資産6兆円「アリババ創業者」は身ぐるみはがされ出国禁止か
NEWSポストセブン