芸能
2014.08.27 16:00 女性セブン
昼ドラが生み出した名優 男性なら渡辺裕之、女性なら小沢真珠
なんとなく見ているだけでも、いつの間にかそのディープな物語にハマってしまうのが昼ドラだ。
多くの人気昼ドラを手がけてきたのは、脚本家の中島丈博さん。東海テレビ制作で『風のロンド』を皮切りに、白蓮がモデルといわれる昭和の愛憎劇『真珠夫人』などを手がけ、愛憎ドロドロ劇というジャンルを確立。『牡丹と薔薇』では嫉妬にかられた小沢真珠(37才)と、自己犠牲でひたすら耐える大河内奈々子(37才)の掛け合いが、社会現象を巻き起こした。
コラムニストのペリー荻野さんはこう話す。
「昼ドラで花開いた俳優が、嵐シリーズの渡辺裕之なら、女優は小沢真珠。驚くときは思いっきり目をむき、吐き捨てるようにセリフを言う。自然体の演技じゃだめなんですよ。視聴者が求めているのは、歌舞伎の見得のようなもの。“待ってました”みたいなところがあるから、とことん突き詰めて演じてほしい。この枠で体当たり演技をしている人を見ると嬉しくなります」
※女性セブン2014年9月4日号
関連記事
トピックス

福原愛、帰国で夫婦別居へ SNSに意味深ポエム、結婚指輪も外し…
女性セブン

離党の白須賀議員を会員制ラウンジに誘った「自民党先輩議員」の心中
週刊ポスト

2022年前期朝ドラ、ヒロインは黒島結菜が有力視 NHKに貢献
NEWSポストセブン

鶴瓶の長男・駿河太郎、交通事故泥沼裁判 父に秘密にしていた事情
女性セブン

西田敏行、ドラマの車椅子姿はリアル? 満身創痍で現場に臨む俳優魂
女性セブン

天皇陛下が眞子さま結婚問題に言及 「裁可」を覆すに等しい内容か
女性セブン

渡部建、豊洲市場で再出発 ウニを並べる姿も「サマになってた」
女性セブン

GACKT、「分かってねえ!」と激怒し出国 愛犬譲渡炎上のその後
NEWSポストセブン