国際情報

中国で性犯罪の重大事件相次ぐ 罪名として「姦通」使用開始

 事件には事欠かない中国においても最近特に目立ってきているのが「性犯罪」である。拓殖大学教授の富坂聰氏がレポートする。

 * * *
 中国のネットで見つかる昨年の流行語のあれこれのなかに、一風変わったランキングがある。題して、「2014年の性犯罪流行語ベスト・テン」である。昨年、中国で起きた性に絡む問題や事件に絡み、中国社会で頻繁に使われた言葉に対して順位をつけたものだ。

 説明よりも先にざっと並べて見よう。

【1位】性風俗取締りが全国を席巻
 これは東莞市で行われた大規模な性産業に対する摘発以来、全国に波及した取締りの波を指す。当時、中国にとどまらず世界の〝性都〟と呼ばれた東莞市の繁栄ぶりとそこにメスが入れられた衝撃が全国に走った。

【2位】姦通が罪名として正式に使われる
 かつて中国の公式文書で姦通という言葉が罪名として使われることはなかった。だが、いまでは規律検査委員会も公安部も正式な罪名として文書に残すようになった。これは中国社会の大きな変化として捕えられている。また、姦通が市民権を得ると同時に愛人に対する暴力事件も激増した。

【3位】性解放論者の受難
 セックスに対してより開放的な考え方を持つべきと訴えてきた大学教授などが、性に対して保守的な考えを持つ勢力から強い攻撃を受けたことが社会問題となった。2月には中国のサイト「反色情ネット」上に性解放論者に対する長文の反論が掲載されて火がつき、11月にはその代表的な存在とされた彭暁輝教授が広州市での講演中に糞尿をかけられるという事件も起きた。

【4位】大学で相次いだ教え子妊娠事件
 北京大学や廈門大学で、教え子を妊娠させるという事件が相次いだことで社会問題化して、大きな論争が巻き起こった。

【5位】〝女徳〟を重んじる伝統の復活
 3位の問題と重なるが、一部に古き良き中国の伝統を女性の道徳という点から取り戻そうとする運動が盛んになった。

【6位】道徳模範の性転換
 かつて道徳の模範として表彰された人物が性転換を決意したことから、当局から「道徳模範を返上しろ」と迫られて大きな老荘を巻き起こした。

【7位】ゲイ経済の活況
 中国でいまゲイに対する産業が盛んになっていることから生まれた現象。「粉紅」(ピンク色)と「同志」はいまや公然と使われる同性愛者たちの隠語である。

【8位】同性愛者の権利意識の高まり
 重慶で同性愛者が起こした訴訟が話題に。訴えられたのは重慶市と同市のカウンセラー。カウンセラーは、同性愛を病気とし、電気ショックで治療を試みたが、逆に訴えられて敗訴した。

【9位】清掃業における性差別訴訟
 広州大学で清掃作業をする女性たちが、性差別の問題でストライキを決行。訴訟も起こした。

【10位】同性愛を理由に解雇は不当
 同性愛者同士のトラブルの場面がネットに流出。それを理由に解雇された人物が裁判に訴えて話題に。中国では同性愛を理由に会社を解雇された問題が裁判沙汰になるのはこれが初めてであった。

 こうして見てみると実にさまざまな性に関する事件が起きていたことが分かる。それにしても同性愛者がこれ中国社会で存在感を増しているとは驚きである。

関連キーワード

関連記事

トピックス

滋賀県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月25日、撮影/JMPA)
《すぐに売り切れ》佳子さま、6万9300円のミントグリーンのワンピースに信楽焼イヤリングを合わせてさわやかなコーデ スカーフを背中で結ばれ、ガーリーに
NEWSポストセブン
注目される次のキャリア(写真/共同通信社)
田久保真紀・伊東市長、次なるキャリアはまさかの「国政進出」か…メガソーラー反対の“広告塔”になる可能性
週刊ポスト
送検のため奈良西署を出る山上徹也容疑者(写真/時事通信フォト)
《安倍晋三元首相銃撃事件・初公判》「犯人の知的レベルの高さ」を鈴木エイト氏が証言、ポイントは「親族への尋問」…山上徹也被告の弁護側は「統一教会のせいで一家崩壊」主張の見通し
NEWSポストセブン
この笑顔はいつまで続くのか(左から吉村洋文氏、高市早苗・首相、藤田文武氏)
自民・維新連立の時限爆弾となる「橋下徹氏の鶴の一声」 高市首相とは過去に確執、維新党内では「橋下氏の影響下から独立すべき」との意見も
週刊ポスト
元・明石市長の泉房穂氏
財務官僚が描くシナリオで「政治家が夢を語れなくなっている」前・明石市長の泉房穂氏(62)が国政復帰して感じた“強烈な危機感”
NEWSポストセブン
新恋人のA氏と腕を組み歩く姿
《そういう男性が集まりやすいのか…》安達祐実と新恋人・NHK敏腕Pの手つなぎアツアツデートに見えた「Tシャツがつなぐ元夫との奇妙な縁」
週刊ポスト
女優・八千草薫さんの自宅が取り壊されていることがわかった
《女優・八千草薫の取り壊された3億円豪邸の今》「亡き夫との庭を遺してほしい」医者から余命宣告に死の直前まで奔走した土地の現状
NEWSポストセブン
左から六代目山口組・司忍組長、六代目山口組・高山清司相談役/時事通信フォト、共同通信社)
「六代目山口組で敵う人はいない」司忍組長以上とも言われる高山清司相談役の“権力” 私生活は「100坪豪邸で動画配信サービス視聴」も
NEWSポストセブン
35万人以上のフォロワーを誇る人気インフルエンサーだった(本人インスタグラムより)
《クリスマスにマリファナキットを配布》フォロワー35万ビキニ美女インフルエンサー(23)は麻薬密売の「首謀者」だった、逃亡の末に友人宅で逮捕
NEWSポストセブン
クマ被害で亡くなった笹崎勝巳さん(左/バトル・ニュース提供、右/時事通信フォト)
《激しい損傷》「50メートルくらい遺体を引きずって……」岩手県北上市・温泉旅館の従業員がクマ被害で死亡、猟友会が語る“緊迫の現場”
NEWSポストセブン
WSで遠征観戦を“解禁”した真美子さん
《真美子さんが“遠出解禁”で大ブーイングのトロントへ》大谷翔平が球場で大切にする「リラックスできるルーティン」…アウェーでも愛娘を託せる“絶対的味方”の存在
NEWSポストセブン
ベラルーシ出身で20代のフリーモデル 、ベラ・クラフツォワさんが詐欺グループに拉致され殺害される事件が起きた(Instagramより)
「モデル契約と騙され、臓器を切り取られ…」「遺体に巨額の身代金を要求」タイ渡航のベラルーシ20代女性殺害、偽オファーで巨大詐欺グループの“奴隷”に
NEWSポストセブン