ビジネス
2015.05.21 07:00 週刊ポスト
簡単に盗まれぬ石の自転車を発明するも200kgの重量でこげず

簡単には盗まれない「石の自転車&三輪車」
画期的な大発明は、初めから正当な評価を得ていたとは限らない。今や世界中で使われ、米・TIME誌が選ぶ「2014年ベスト発明25」に入った「自撮り棒」も、日本のミノルタカメラ(現コニカミノルタ)が1983年に発売した時には「日本の珍発明」と嘲笑されたというからわからないものだ。
そんな常識を打ち破る新発想から生まれた日本のアイデア商品のひとつが、「石の自転車&三輪車」(自転車200万円、三輪車150万円。販売:山本石材店本店。注文は要問い合わせ)だ。
京都で明治35年創業の石材店店長の発明。「簡単には盗まれない重い自転車」を作ろうと、白と黒の御影石を使い200kgの自転車を完成。ところが重すぎてこげず、今度は120kgの三輪車を製作。自転車は店先のオブジェとなったが、店にはよいPRに。新しい自転車の構想を目下練っている。
たしかに簡単には盗まれないのは間違いない。将来、街中で石の自転車が走る日は来るのか?
撮影■WEST
※週刊ポスト2015年5月29日号
関連記事
トピックス

田中邦衛の“恋人”児島美ゆきが語る「高倉健さんとの縁結び」
NEWSポストセブン

芸能界の枕営業事情 ベテラン芸人が駆使する告発されにくい誘い方
女性セブン

小室文書に宮内庁震撼「眞子さまのご意向でここまでこじれてきた」
女性セブン

有吉弘行と夏目三久の初2ショット 愛犬を抱えてお散歩デート撮
女性セブン

悲願Vの松山英樹 妻との出会いは高校の部活、猛アタックで交際に
女性セブン

吉瀬美智子セレブ離婚の背景 義母の葬儀も行かず…夫婦にできた溝
NEWSポストセブン

吉田拓郎が明かす夫婦の終活 妻・森下愛子は「1年前に引退」
女性セブン

「週刊ポスト」本日発売! 小室圭「録音テープ騒動」ほか
NEWSポストセブン