スポーツ
2015.10.16 16:00 週刊ポスト
山本昌 「僕の趣味は野球だから引退後も携わっていきたい」

今後の進路については今のところ未定という山本昌投手
2015年、多くの名選手が引退した。なかでも、32年という長い現役生活を終えた中日の山本昌投手(50)は、引退会見で「野球を辞めるという選択肢は今回が初めて」と語っていた。小学3年生で始めた野球を辞めたいと思ったことは一度もなかったという。
「多くの人の支えがあったからこそ続けられたと思います。とくに両親には感謝しています。高校時代、僕が夜の10時頃に帰ってきても、ドロドロのユニフォームを洗濯カゴの中に入れておけば、母親が朝の6時の朝練までにアイロンをピシッとかけたユニフォームと弁当を用意してくれた。
もう他界しましたが、オヤジも同じです。僕は小、中と補欠だったのに、しょっちゅう試合を観に来ていた。保険の外交員で、集金の合間に時間を作って来ていたんです。友達から“おまえの親は仕事してないの?”とからかわれましたが、今思えば僕のために必死に時間を割いてくれたことに感謝しています」
人生の大半を野球に捧げて来たが、今後の進路は今のところ未定だという。
「まずは趣味ですね。クワガタの飼育は奥さんが反対しているので諦めますが、ラジコンは再開します。でも、僕の一番の趣味は野球だから、引退後もずっと野球に携わっていたい」
●山本昌(やまもと・まさ)/1965年神奈川県生まれ。1983年、日大藤沢高校からドラフト5位で中日ドラゴンズに入団。最多勝に3度輝き、1994年には沢村賞を受賞。通算成績は581試合に登板、219勝165敗5セーブ、防御率3.45。
撮影■杉原照夫
※週刊ポスト2015年10月30日号
関連記事
トピックス

小川彩佳アナの『NEWS23』が苦戦、コロナ禍の生活変化が直撃か
週刊ポスト

花澤香菜は実写CMにも出演 日本人声優が中国で売れる理由
NEWSポストセブン

「宅見勝射殺事件」最後の生き残り・中野太郎元会長の生涯
女性セブン

コロナ入院にも“貧富の差” VIP病棟ではお得意様向けにベッド確保か
週刊ポスト

大江、水卜、永島、岩田、井上… 4月改編で女子アナ女王の座は?
週刊ポスト

増殖する「白ナンバーのウーバー配達員」はあまりにも危険だ
NEWSポストセブン

人気女優&女子アナが夫に選んだ「一般男性」のスゴイ年収
週刊ポスト

大相撲・初場所中継でネット騒然「溜席の妖精」に話を聞いた
NEWSポストセブン