上杉謙信「鉄錆地塗六十二枚張兜色々威兜」(上杉神社所蔵)
最後に紹介するのは、変わり兜の「鉄錆地塗六十二枚張兜色々威兜」(てつさびじぬりろくじゅうにまいはりかぶといろいろおどしかぶと)。上杉謙信所用と伝わるこの兜には、神仏習合の神・飯縄権現(いづなごんげん)の姿があしらわれる。飯縄権現は謙信が毘沙門天と並んで信仰したという神で、白狐に乗った烏天狗の姿で表わされる。
※週刊ポスト2016年3月25日・4月1日号
上杉謙信「鉄錆地塗六十二枚張兜色々威兜」(上杉神社所蔵)
※週刊ポスト2016年3月25日・4月1日号