ライフ

蝶ネクタイおじさんの絵看板が目印 ハマの名物角打ちついに再開

横浜駅東口からすぐの立地。連日常連客で賑わう店内には長い歴史が刻まれている

 横浜駅東口を出てすぐ右手に伸びる小路。その入り口に立つと、シルクハットに蝶ネクタイで決めたおじさんをユーモラスに描いた縦長の絵看板を掲げたビルが見える。この1階が、“ハマの角打ちの名店”として知られる『キンパイ酒店』、大正13年からの歴史をもつ店だ。

看板の絵を描いたのは、先代(3代目)の竹内一さん(故人)。「角打ちマナーにはとにかく厳しかったけれど、訪れる人への対応はやさしくて、誰からも慕われ続けた」と皆が口を揃える。

「この看板が結構大きいんで、灯が入ってると遠くからもはっきり見えるんです。それを見て、おう、今日も開いてるなって安心するわけですよ。この安心感、ほっとする感覚、何物にも代えがたいものがあります」と、常連サラリーマンが語る。

その灯は、平成27年の暮れを最後にしばらく、消えていた。その理由を、長女の竹内貴代子さんが話してくれた。

「父が体調を崩して、やむなく休業したんです。『キンパイ酒店』ロスの常連さんのために、このビルの2階で私が開いている『居酒屋クラーテル』の一部を角打ちスペースにして、父の回復を待っていたんですけどね。残念ながら2年後に亡くなりました。1階の店をどうしようかとなったとき、父を慕ってくれていた大勢の皆さんの後押しがあって。そこで、妹(貴美子さん)と弟(靖憲[のぶかずさん]・42歳)と3人で再開することにしたんです」

 それが、平成30年9月のこと。店内は、休業した当時の雰囲気そのままだ。

関連記事

トピックス

伊藤英明の舞台観劇後、スタッフに深々と頭を下げた(2023年9月)
【独占】木村拓哉、後輩たちと交流重ねる「フランクに話せる場を」メッセージアプリでグループを作成
女性セブン
イベントに向け、さまざまな企画が進行中(写真は永野のインスタグラムより)
永野芽郁、異例の日本武道館単独公演『非公開』で何をやる? 大型二輪免許取得のために教習所通いか
女性セブン
150年以上続く大名跡だが(写真は左から市川猿之助、市川猿翁/共同通信社)
市川猿翁逝去で名跡「猿之助」はどうなるか? 通夜・葬儀は超厳戒態勢で報道陣シャットアウト
週刊ポスト
イーロン・マスク氏(左)がトランプ氏と接近?(写真/AFP=時事)
イーロン・マスク氏、共和党支持への鞍替えでトランプ氏と接近か 米国社会に与える影響は
週刊ポスト
別居と離婚を認めた降谷建志とMEGUMI
《不倫報道で実母が複雑胸中》MEGUMIとの別居に「Dragon Ash」降谷建志の母が語った「とにかく円満に」
NEWSポストセブン
今年、ともに50才の節目を迎える
【スクープ】復活する反町隆史主演『GTO』に松嶋菜々子が出演! 子育てが一段落して「夫婦共演」決断
女性セブン
羽生と並んで写真に収まる末延さん(写真はSNSより)
羽生結弦に飛び交う「もう別居」情報 元バイオリニストの妻は仙台とは別の場所に拠点、同居にこだわらぬスタイルか
女性セブン
元プロ野球選手、2019年3月6日撮影、東京都内
立浪ドラゴンズ、飛び交う「清原入閣説」 球団・監督・本人…いずれにもメリット、「薬物」「刺青」の壁は越えられるか
NEWSポストセブン
別居を認めたMEGUMI
《不倫→離婚の裏で》MEGUMIはなぜこのタイミングで降谷建志との別れを決断したのか「インスタで起きていた異変」
NEWSポストセブン
羽生結弦(写真は2022年)
【全文公開】羽生結弦を射止めた「社長令嬢のバイオリニスト」実家は“安倍元首相との太いパイプ”の華麗なる一族
女性セブン
入閣に意欲を見せていた石破茂氏(時事通信フォト)
【内閣改造に党内の不満】大恥をかかされた石破茂・元幹事長、首相との会談で入閣に意欲みせるも肩透かし
週刊ポスト
羽生結弦(AFP=時事)と末延さん
羽生結弦と結婚の末延麻裕子さんの関係は“憧れのプルシェンコ”にリンクする 「スケーターとバイオリニストの相性はいい」
NEWSポストセブン