ライフ

〆にうまい立ち食いそばが味わえる 渋谷の坂の上にある角打ち

明るく清潔な店内。奥の厨房で先代夫妻が調理を担当する

明るく清潔な店内。奥の厨房で先代夫妻が調理を担当する

 東京・渋谷は、函館、神戸、長崎などに負けない坂の街。そのために、ここ神泉町(しんせんちょう)にある『酒 みさわ』で角打ちを楽しむには、坂道の上り下りが必須となる。

「私自身はこの近くに職場があるんで帰り道に道玄坂を下って、渋谷駅に出ます。距離も角度もほろ酔いで帰るにはほどよい坂道です。ここで知り合った人たちは、(京王井の頭線)神泉駅や(東急田園都市線)池尻大橋駅から来るほうが上り下りがあって面白い。これも『みさわ』のおいしい付録メニューだなんて言って笑ってますよ」(40代、エンタメ系A)

 玉川通りと旧山手通りが交差した場所にある昭和6年創業のこの店では、3代目主人の三澤一寿(かずとし)さん(51歳)と両親(國夫さん、典子さん。共に80歳)が、元気よく客を迎えてくれる。

「実は一昨年までコンビニだったんですが、これからの事や、もっと楽しくしたいなどと考えて、2017年12月18日にこんな店にしたんです。角打ちがゆっくりとできるように店の真ん中に大きい長テーブルを縦並びで二つ。カウンターよりは、皆さんの距離が近くなれるんですよね。酒類やつまみ類を壁側の棚に並べ、コンビニだった雰囲気を残したところ、店の中がさらに明るくなりました。右奥に厨房を拵えて、ここで両親がそば、うどん、カレーなどの立ち食いメニューを作ってくれる。これもうちの顔になっています」(一寿さん) 

 全体的に、だれもがイメージしている角打ちの店とは、およそ雰囲気が違っている。しかし、これがまた多くの角打ちファンの心を掴んでしまったようだ。

「壁面2方向にずらりと酒やつまみ類が並んでいる風景は楽しいです。ここから自分で好きなものを選んでは、キャッシュオンデリバリー。まさにコンビニ的角打ち方式。清潔感があふれているし、おしゃれというか素敵ですよ。そのうえに〆としてかき揚げなどをトッピングできるうまい立ち食いソバなどがある。こんな角打ち、ちょっと体験できないでしょ」(50代、アパレル系)

〆にそば(写真奥)が食べられる角打ちは他にはない!?

〆にそば(写真奥)が食べられる角打ちは他にはない!?

「さっきまで20代の息子と二人で道玄坂で飲んでいたんですけどね。置いてあったグルメ雑誌に古い酒屋なんだけど、コンビニみたいで、角打ちができて立ち食いそばも食べられるとの記事を見つけたんです。二人とも飲食関係の仕事をしてますんで、興味をひかれて、初めて来てみたんですけど、これは確かに楽しめる店です。息子も明るさと清潔さが気に入ったみたいだし、時間を見つけてまた来ます」(50代、調理師)

「最寄りの電車の駅がいくつもあるけれど、どの駅からもちょうどよく遠いこと。どこから歩いても、坂を登るか降りるかしなくてはいけないこと。本来プラス材料ではないけれど、逆にこれがこの店が我々にとっていつまでも魅力的なままでいてくれる要因になっているんです。こんないい店が、駅近にあったら、絶対に混み過ぎてしまって魅力は半減します。夜8時を過ぎると、一人で来る人が多いんだけど、わかりますね。地理的にも人間関係的にもちょうどよい距離で飲めるんですから」(50代、芸能事務所)。

 そのちょうどよい距離の坂を登り切った彼らが、明るい店の冷蔵庫から取り出す酒は、焼酎ハイボール。

「みんなそれぞれ好きな酒はあるでしょうけど、僕はこれがおいしいと思う。家でもこれしか飲まないぐらいですしね。何年か前に角打ちデビューした時も、これが冷えていたんでうれしかったですねえ。焼酎ベースの辛口っていうのがいいんです。こんな酒を、こんな店で飲める。こういうのを最高って言うんじゃないですか。おいしいと言えば、内緒だけど、ここのお母さんが漬ける白菜の漬物。ときどきしか出ないんだけど、僕はこれが一番おいしいと思う。この漬物とこの酒。絶妙の組み合わせです」(40代、エンタメ系B)

 常連客は「正直言って、この店を紹介されてしまうのはビミョウな気持ちですけど、この距離と坂をいとわず来てくれる人は歓迎したいですね」と、ウエルカムの姿勢を見せてくれた。

渋谷・神泉交差点すぐ近くに店を構える

渋谷・神泉交差点すぐ近くに店を構える

■『酒 みさわ』
【住所】東京都渋谷区神泉町9-6
【電話番号】03-3461-1427
【営業時間】8時~22時
【定休日】土曜、日曜、祝日
焼酎ハイボール152円、ビール大びん450円。かけそば280円、春菊天ぷら100円、ウインナーソーセージ150円、さつま揚げ200円。ほかにカレーライス、豚カツ丼など魅力のメニューも揃う。

関連記事

トピックス

第一子出産に向け準備を進める真美子さん
【ベビー誕生の大谷翔平・真美子さんに大きな試練】出産後のドジャースは遠征だらけ「真美子さんが孤独を感じ、すれ違いになる懸念」指摘する声
女性セブン
金メダル級の演技(C)NHK連続テレビ小説「あんぱん」NHK総合 毎週月~土曜 午前8時~8時15分ほかにて放送中
朝ドラ『あんぱん』で“韋駄天おのぶ”を演じる今田美桜の俊足秘話 「元陸上部で中学校の運動会ではリレーの選手に」、ヒロイン選考オーディションでは「走りのテスト」も
週刊ポスト
(撮影/田中麻以)
【高市早苗氏独占インタビュー】今だから明かせる自民党総裁選挙の裏側「ある派閥では決選投票で『男に入れろ』という指令が出ていたと聞いた」
週刊ポスト
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン
大谷と真美子さんの「冬のホーム」が観光地化の危機
《ベイビーが誕生した大谷翔平・真美子さんの“癒しの場所”が…》ハワイの25億円リゾート別荘が早くも“観光地化”する危機
NEWSポストセブン
戸郷翔征の不調の原因は?(時事通信フォト)
巨人・戸郷翔征がまさかの二軍落ち、大乱調の原因はどこにあるのか?「大瀬良式カットボール習得」「投球テンポの変化」の影響を指摘する声も
週刊ポスト
公然わいせつで摘発された大阪のストリップ「東洋ショー劇場」が営業再開(右・Instagramより)
《大阪万博・浄化作戦の裏で…》摘発されたストリップ「天満東洋ショー劇場」が“はいてないように見えるパンツ”で対策 地元は「ストリップは芸術。『劇場を守る会』結成」
NEWSポストセブン
なんだかんだ言って「透明感」がある女優たち
沢尻エリカ、安達祐実、鈴木保奈美、そして広末涼子…いろいろなことがあっても、なんだかんだ言って「透明感」がある女優たち
女性セブン
同僚に薬物を持ったとして元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告が逮捕された(時事通信フォト/HPより(現在は削除済み)
同僚アナに薬を盛った沖縄の大坪彩織元アナ(24)の“執念深い犯行” 地元メディア関係者が「“ちむひじるぅ(冷たい)”なん じゃないか」と呟いたワケ《傷害罪で起訴》
NEWSポストセブン
16日の早朝に処分保留で釈放された広末涼子
《逮捕に感謝の声も出る》広末涼子は看護師に“蹴り”などの暴力 いま医療現場で増えている「ペイハラ」の深刻実態「酒飲んで大暴れ」「治療費踏み倒し」も
NEWSポストセブン
中村七之助の熱愛が発覚
《結婚願望ナシの中村七之助がゴールイン》ナンバーワン元芸妓との入籍を決断した背景に“実母の終活”
NEWSポストセブン
松永拓也さん、真菜さん、莉子ちゃん。家族3人が笑顔で過ごしていた日々は戻らない。
【七回忌インタビュー】池袋暴走事故遺族・松永拓也さん。「3人で住んでいた部屋を改装し一歩ずつ」事故から6年経った現在地
NEWSポストセブン