スポーツ

野球中継の芸人副音声はいらない、350勝投手・米田氏の意見

350勝を上げた米田哲也氏

 近年では、地上波だけでなくBSやCSを通じてレギュラーシーズンの全カードが中継されるようになり、ファンはもちろんプロ野球関係者も大いに喜んでいるはず……と思いきや、現役時代に投手として歴代2位の350勝を挙げ、野球殿堂入りも果たしている野球評論家の米田哲也氏は不満気にこう語る。

「せっかく副音声っていう便利なものができたのに、そこで芸人やタレントが延々とどうでもいい話ばかりやっている。『カープ芸人』とか『タイガース芸人』とかを連れてくればファンが喜ぶと思っているのかもしれないが、そんなのはバラエティ番組でやればいいんだよ。副音声ではオレたちにもっとマニアックな話をさせてほしいね。そうすれば実績があるプロ野球OBの再雇用になるし、野球離れしたオールドファンも帰ってきますよ」

 実際にプロ野球中継で解説者になれるのは元選手や監督のなかでもほんのひと握り。だが、プロ野球経験者だからこそ視聴者を面白がらせる秘話を語れると米田氏は言う。

「『今はもう時効だから話すけど……』というネタはなんぼでもありますよ。のぞき(サイン盗み)が当たり前の時代があって、サインの盗み間違いで右投手のカーブをシュートだと思って左打者が踏み込んでしまって顔面に当たったこともある。

 それから、昔の審判は人間味があった。オレが選手時代は、ど真ん中でも審判が平気で『ボール』の判定を出して、詰め寄ると『半紙1枚分外れてた』なんて平気で言われたからね。逆に良く話をして親しくなった審判はここ一番でストライクの判定をしてくれたりね。表の解説では、評論家がスピードガン(ボールの速度測定)のことばかり話したり、選手をただ褒めちぎってるだけ。だからこそ裏の副音声では、昔の選手たちが、今だからこそ話せる危ない持ちネタを話せばいい」

 放送コードぎりぎりの“危険球”が飛び交うプロ野球中継の副音声。確かに聞いてみたい。

※週刊ポスト2019年10月11日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

中村芝翫と三田寛子
三田寛子、夫・中村芝翫と愛人の“半同棲先”に怒鳴り込んだ「絶妙タイミング」 子供たちも大事な時期だった
週刊ポスト
アメリカ・ロサンゼルスの裁判所前で、報道陣に囲まれる米大リーグ・大谷翔平選手の元通訳、水原一平被告(EPA=時事)
水原一平被告、ウーバー転身も資格剥奪 巨額の借金返済のために残された道は「暴露本」か、「YouTuber転身」か
NEWSポストセブン
大学受験に向けて動き出されている悠仁さま(写真/JMPA)
悠仁さまの東大受験に暗雲、推薦枠での入学には極めて高いハードル 進学先候補に東京農業大学、玉川大学、筑波大学
週刊ポスト
杏
【全文公開】杏、帰国時に極秘入院 ワンオペで子育てしながらの仕事、元夫・東出昌大 の言動でストレスも 体が悲鳴で短期の検査入院か
女性セブン
【全文公開】中村七之助、梨園きってのモテ男が“実家お泊り愛”の真剣交際 お相手は京都の芸妓、直撃に「ありがとうございます」
【全文公開】中村七之助、梨園きってのモテ男が“実家お泊り愛”の真剣交際 お相手は京都の芸妓、直撃に「ありがとうございます」
女性セブン
全国ライブ中の沢田研二
《ファンの声援にブチ切れ》沢田研二が「見てわからんか!」とステージ上で激怒し突っ込んだ「NGワード」
NEWSポストセブン
一部メディアが盛んに報じている「佳子さまの結婚のお相手候補」(写真/宮内庁提供)
【本命は島津家の御曹司か?】過熱する佳子さま「結婚相手報道」 眞子さんと小室圭さんの騒動で「佳子さまのお相手のハードルが上がった」
週刊ポスト
日本中を震撼させた事件の初公判が行われた
【悲劇の発端】瑠奈被告(30)は「女だと思ってたらおじさんだった」と怒り…母は被害者と会わないよう「組長の娘」という架空シナリオ作成 ススキノ事件初公判
NEWSポストセブン
長所は「どこでも寝られるところ」だと分析された(4月、東京・八王子市。時事通信フォト)
愛子さま、歓迎会の翌日の朝に遅刻し「起きられませんでした」と謝罪 “時間管理”は雅子さまと共通の課題
NEWSポストセブン
中村芝翫と三田寛子
《愛人との半同棲先で修羅場》それでも三田寛子が中村芝翫から離れない理由「夫婦をつなぎとめる一通の手紙」
NEWSポストセブン
田村瑠奈被告
【父親とSMプレイの練習していた】瑠奈被告(30)の「女王様になりたい」に従った従順な両親の罪
NEWSポストセブン
中村芝翫と三田寛子(インスタグラムより)
《三田寛子が中村芝翫の愛人との“半同棲先”に突入》「もっとしっかりしなさいよ!」修羅場に響いた妻の怒声、4度目不倫に“仏の顔も3度まで”
NEWSポストセブン