スポーツ
2020.04.14 16:00 週刊ポスト
渋野日向子の五輪代表争い 全英女子優勝の“価値下落”で暗雲

昨年優勝の全米女子オープンも中止危機(写真/AFP=時事)
開幕が大幅に遅れる女子ゴルフは、1年延期された東京五輪の代表争いに明暗をもたらしている。とりわけアゲインストの風が吹いているのがシブコこと渋野日向子(21)だ。
「国内メジャー初戦となる『ワールドレディスサロンパスカップ』は、非常事態宣言明けの5月7日からの予定ですが、開催は微妙と言われている。渋野がブレイクしたきっかけとなった大会だけに、中止となれば影響は大きい」(ゴルフ誌記者)
海外では世界最古のメジャートーナメント・男子の全英オープン(7月)の中止が発表された。
「伝統の全英オープンが早々に中止を決めたことで、8月の全英女子オープンの中止も既定路線になりつつある」(同前)
全英女子オープンは渋野が「スマイル・シンデレラ」として世界を驚かせた大会。“シブコ伝説”を彩った2つの試合が消えてしまいかねない。
それに加えて大きいのが東京五輪の代表選考基準となる世界ランキングへの影響だという。世界ランクは過去2年間(104週)の成績が試合の格ごとにポイント化され、五輪の1か月前時点で上位15位までに優先的に出場権が与えられる(1か国最大4人。渋野は現在12位)。海外メジャーである全英女子優勝は「100ポイント」と、最も高い大会の一つだ。「過去2年」なので、1年延期になった五輪選考でも2019年の全英女子の成績も加算されるのだが──。
「“満額”でポイント加算されるのは直近の13週だけ。それ以前の成績は古くなるほどに減算される」(ゴルフジャーナリスト)
関連記事
トピックス

オードリー・タン氏と対談した落合陽一氏 台湾は何がすごいのか
週刊ポスト

福原愛の不倫疑惑 “別れの主導権”を女性が握りやすい理由
NEWSポストセブン

ジャンボ尾崎が語る 原英莉花・西郷真央ら「飛ばせる女子」の秘訣
週刊ポスト

福原愛の不倫疑惑に「台湾はバッシング」「中国は同情」大違いの理由
NEWSポストセブン

離婚成立KEIKOが告白 小室哲哉の不倫会見で「許せなかったこと」
女性セブン

小室圭さんの釈明会見はあるのか 問題は「眞子さまが出席なさるか」
女性セブン

福原愛、横浜不倫デート2日目の全貌 仲良くパンケーキを堪能
NEWSポストセブン

福原愛の横浜不倫デート1日目の全貌 ソフトクリームを「あーん」も
NEWSポストセブン