芸能

SWマニア 21年かけて主要キャストのサインコンプリート

アンソニー・ダニエルズやケニー・ベイカー、ピーター・メイヒューなどいまや鬼籍に入ったキャストも(写真/Ryumaさん提供)

 1977年に全米で第1作が公開して以来、世界中で愛され続けている『スター・ウォーズ』(以下、SW)シリーズ。その関連グッズを集めているコレクターも少なくない。飲食店に勤務する40代の男性Ryumaさんは、5才のときにSWに出会い、どっぷりハマり、たくさんのグッズを求めて世界を渡り歩くようになったという。そんなRyumaさんに、こだわりのSWグッズを紹介してもらった。

 * * *
 ぼくが持つSWコレクションの中でも、唯一無二といっていいのが主要キャストたちのサインです。『新たなる希望』のラストシーンの写真に、ジョージ・ルーカス監督、ルーク役のマーク・ハミルなどが入っています。レイア姫役のキャリー・フィッシャー(享年60)は2016年12月に亡くなっているので、いまとなっては手に入れたくても入れられないサインです。

 これは実際にイベントに行って直接もらったり、海外にいるSW仲間に頼んで、書き込んでもらってきたりして、かなり手間がかかりました。

 なかでも苦労したのがハン・ソロ役のハリソン・フォード。なかなか機会がなかったのですが、アメリカでイベントがあって、そこでサインがもらえる!となり、現地在住の友人に頼み込んで、ようやく入手できました。代行で頼んだので、運賃や手数料を含め10万円以上! それでも、これでコンプリートできたので満足しています。

 ここに至るまで21年かかりました。

 海外ファンとのやりとりは基本、英語。ペラペラというわけでなく、特に勉強もしていませんが、SWのときだけ会話が成り立ちます。フォースのお導きなんでしょうか(笑い)。

 SWには外車1台買えるくらいはつぎ込んで来ましたが、このハリソン・フォードのサインがいちばんの高額商品でした。

◆ミレニアム・ファルコン号のおもちゃ

かなり精巧に作られたミレニアム・ファルコン号の模型。当時6才にして、2万円以上という大金をはたいて購入(写真/Ryumaさん提供)

 SWグッズは、現在、2LDKのマンションの一室(6畳)と実家の部屋(6畳)に収納しています。数はもう数え切れないくらいあふれていて……。

 うちは両親もコレクター気質で、人形とか好きなものを集めているので、それがぼくにも受け継がれているのでしょうか。

 妻は内心、「もうこれだけのグッズ、売ってもいいんじゃない?」と思っているかもしれませんが、ぼくが“SWマニア”とわかって結婚しているので、何も言いません。

 思い出深いグッズといえば、ハン・ソロが乗っていた宇宙船『ミレニアム・ファルコン号』のおもちゃ。6才のときに父親と一緒にプラモデル専門店に行き、お年玉で買って以来、大切に飾っています。当時、一万円札は聖徳太子で、“聖徳太子2枚分”の金額はしたかと思います。

【プロフィール】
Ryumaさん/飲食店に勤務。5才のときに『スター・ウォーズ/ジェダイの復讐』(公開時)を見て以来、その世界にどっぷりハマる。以降、コネクションを駆使し、フィギュア、サイン、おもちゃなど、世界中の『スター・ウォーズ』関連のグッズを集める。

※女性セブン2020年10月22日号

関連記事

トピックス

“激太り”していた水原一平被告(AFLO/backgrid)
《またしても出頭延期》水原一平被告、気になる“妻の居場所”  昨年8月には“まさかのツーショット”も…「子どもを持ち、小さな式を挙げたい」吐露していた思い
NEWSポストセブン
露出を増やしつつある沢尻エリカ(時事通信フォト)
《過激な作品において魅力的な存在》沢尻エリカ、“半裸写真”公開で見えた映像作品復帰への道筋
週刊ポスト
初めて万博を視察された愛子さま(2025年5月9日、撮影/JMPA)
《万博ご視察ファッション》愛子さま、雅子さまの“万博コーデ”を思わせるブルーグレーのパンツスタイル
NEWSポストセブン
憔悴した様子の永野芽郁
《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」【田中圭との不倫報道】
NEWSポストセブン
尹錫悦前大統領(左)の夫人・金建希氏に贈賄疑惑(時事通信フォト)
旧統一教会幹部が韓国前大統領夫人に“高級ダイヤ贈賄”疑惑 教会が推進するカンボジア事業への支援が目的か 注目される韓国政界と教会との蜜月
週刊ポスト
現行犯逮捕された戸田容疑者と、血痕が残っていた犯行直後の現場(左・時事通信社)
【東大前駅・無差別殺人未遂】「この辺りはみんなエリート。ご近所の親は大学教授、子供は旧帝大…」“教育虐待”訴える戸田佳孝容疑者(43)が育った“インテリ住宅街”
NEWSポストセブン
近況について語った渡邊渚さん(撮影/西條彰仁)
【エッセイ連載再開】元フジテレビアナ・渡邊渚さんが綴る近況「目に見えない恐怖と戦う日々」「夢と現実の区別がつかなくなる」
NEWSポストセブン
『続・続・最後から二番目の恋』が放送中
ドラマ『続・続・最後から二番目の恋』も大好評 いつまでのその言動に注目が集まる小泉今日子のカッコよさ
女性セブン
田中圭
《田中圭が永野芽郁を招き入れた“別宅”》奥さんや子どもに迷惑かけられない…深酒後は元タレント妻に配慮して自宅回避の“家庭事情”
NEWSポストセブン
ニセコアンヌプリは世界的なスキー場のある山としても知られている(時事通信フォト)
《じわじわ広がる中国バブル崩壊》建設費用踏み倒し、訪日観光客大量キャンセルに「泣くしかない」人たち「日本の話なんかどうでもいいと言われて唖然とした」
NEWSポストセブン
北海道札幌市にある建設会社「花井組」SNSでは社長が従業員に暴力を振るう動画が拡散されている(HPより、現在は削除済み)
《暴力動画拡散の花井組》 上半身裸で入れ墨を見せつけ、アウトロー漫画のLINEスタンプ…元従業員が明かした「ヤクザに強烈な憧れがある」 加害社長の素顔
NEWSポストセブン
趣里と父親である水谷豊
《趣里が結婚発表へ》父の水谷豊は“一切干渉しない”スタンス、愛情溢れる娘と設立した「新会社」の存在
NEWSポストセブン