ライフ

地盤の強さを点数化 国会議事堂は盤石、新国立や豊洲は不安

新国立競技場(東京都新宿区)の地盤の強さは45点、他の地域は?(時事通信フォト)

新国立競技場(東京都新宿区)の地盤の強さは45点、他の地域は?(時事通信フォト)

 住所を入力するだけで、その場所の地盤の強さを点数化して表示するネット上のサービス「地盤カルテ」が話題だ。

「地盤カルテ」の点数は、【A】地盤改良比率(補強工事の度合い)、【B】浸水リスク、【C】地震による揺れやすさ、【D】土砂災害リスク、【E】液状化リスクの5指標を総合評価して算出。地盤カルテを提供する「地盤ネットホールディングス株式会社」の独自データに加え、全国各自治体のハザードマップや国土地理院が作成したリスク区分などをもとに弾き出しているという。「地盤カルテ」の特徴は、全国各地の地盤スコアをピンポイントで調べられることにある。そこで、多くの人が集まる場所を調べてみた。

 世界一高い電波塔(634m)・東京スカイツリー(東京都墨田区)のスコアは40点。土砂災害のリスクは低いが、それ以外は全て4の高リスクとされる。大阪のシンボルタワー・通天閣(大阪市浪速区)は65点と平均的。浸水、地震の揺れ、液状化のリスクがいずれも3(中)だ。

 来年、東京五輪のメイン会場となる新国立競技場(東京都新宿区)は45点。大規模な地盤改良工事がニュースになったが、巨大な建築物は地盤に負荷をかけるだけに不安を感じさせる数値だ。

 高スコアを残したのは政治家の集う国会議事堂(東京都千代田区)で、千代田区全体のスコア(59.96)を大きく上回る80点だった。

 東京の海の玄関口である「豊洲市場」は40点。湾岸地域の埋立地ゆえ、地震、浸水、液状化と全てのリスクが4と高めだった。「住みたい街ランキング」で毎年トップ10に入る吉祥寺駅周辺(東京都武蔵野市)は90点。

関連キーワード

関連記事

トピックス

胸元があいたドレス姿の深田と杉本会長
《ゴールイン間近の急転》深田恭子が経営者恋人と破局 主演ドラマ演出家との“二股”がバレて結婚は白紙に!
女性セブン
歌手活動を無期限休止中の氷川きよし
《姿を消した氷川きよしの今》歌手活動の無期限休止から1年、カジュアルコーデで現れた意外な場所「外国でいろいろチャレンジしたい」と海外志向も
NEWSポストセブン
来季、女王の栄冠を手にするのは誰?(左から渋野日向子、セキ・ユウティン/Getty Images)
渋野日向子は日本帰還の可能性、原英莉花ら“黄金世代”復活… 来季の女子ゴルフ、絶対女王・山下美夢優の牙城を崩すのは誰か
週刊ポスト
今季が契約最終年の楽天・田中将大(時事通信フォト)
田中将大、安樂パワハラ騒動と成績低迷で晩節の苦境 一度は遠く離れた「ハンカチ王子」との縮まる差
NEWSポストセブン
2022年8月、日本に強制送還された森川光被告
《国際ロマンス詐欺》ガーナを拠点に4億円騙し取った“60歳主犯格男”が獄中告白「私は報酬を受け取っていない」
週刊ポスト
木本慎之介さん
【メディア初インタビュー】西城秀樹さん長男・木本慎之介さんが明かす父の記憶「まったく飾らない人だった」
女性セブン
羽生結弦(時事通信フォト)
【羽生結弦「105日間の新婚生活」の真相】母親はお相手を“完無視”か、“追い出し部屋”と化していた愛の巣
女性セブン
女児が転落したとされたジャングルジム
「息子の尿をコンドームに入れて隠し持ち、任意提出した」覚醒剤所持で有罪判決を受け、子供をネグレクト状態に置いていた母親の言い分
NEWSポストセブン
懸命なリハビリが続く西川史子
【全文公開】西川史子、今年6月に脳出血再発で懸命なリハビリの日々 父が語る現在の状態
女性セブン
羽生結弦(写真は2022年)
【ミニスカ、恋愛歴も】羽生結弦にとって想定外?「元妻Aさんの過去情報」も離婚理由になったか 
NEWSポストセブン
三浦百恵さんの作品が専門誌表紙に 名実ともに日本のトップキルト作家となり教室では「三浦様」と“神格化”
三浦百恵さんの作品が専門誌表紙に 名実ともに日本のトップキルト作家となり教室では「三浦様」と“神格化”
女性セブン
羽生結弦
羽生結弦、離婚の真相 元妻にとって「想像とは異なる新婚生活」“アスリート妻”としての役割与えられなかったか
女性セブン