【新潟】生姜入りスープで体がポカポカに
『[長岡名物]長岡生姜醤油ラーメン5食入』(熟成麺本舗 1134円)
住所:新潟県長岡市与板町与板甲326
『[長岡名物]長岡生姜醤油ラーメン5食入』(熟成麺本舗 1134円)
中太縮れ麺に絡む醤油味のスープには生姜がたっぷり入り、体を芯からあたためてくれる。生姜の風味であっさり食べられるため女性にも人気。
【石川】加賀市発祥・北陸のソウルフード
『8番らーめん 塩(常温保存)1食入×5箱』(ハチバン 5箱 2105円)
住所:石川県金沢市新神田1-12-18
『8番らーめん 塩(常温保存)1食入×5箱』(ハチバン 5箱 2105円)
昭和42(1967)年に国道8号線沿いに誕生した「8番らーめん」。北陸3県で100店以上あり、看板メニュー「野菜らーめん」の塩味が一番人気。
【岐阜】醤油ベースのシンプルで懐かしい味
『蔵出し高山らーめん2食』(麺の清水屋 303円)
住所:岐阜県飛騨市神岡町殿877
『蔵出し高山らーめん2食』(麺の清水屋 303円)
高山ラーメンの特徴は、昔ながらの醤油スープと細縮れ麺。飛騨高山醸造元「角一」の本醸造醤油を使用したスープが細縮れ麺に良く絡む。