前田は「母乳」と認めたが…(昨年8月)
今年は、2月に森喜朗氏(83才)が、「女性がたくさん入っている理事会は(発言が長くて)今までの倍時間がかかる」と女性蔑視的な発言をして、日本中から非難を浴びた末に、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会会長の辞任に追い込まれた。この一件をきっかけに、より敏感になってきているようだ。
テレビマンたちは「国民のテレビ離れの一因は、自主規制ばかりでつまらなくなっている」と思う一方で、タレントのギリギリな発言を流せば、ときには「倫理観の欠如」と信頼を失う。前出のテレビ番組制作者は「視聴者という警察が怖くなってきていて、どうしたらいいのか戸惑っているのが正直なところです」と、苦しい本音を明かしていた。