▼スクロールで次の画像

西新宿。5月8日20時49分。「歌舞伎町の奥の方に行くと酒を出している店が結構あったから、新宿は結構賑わっていました。でも、タクシーなんて乗らない若者ばかりだから関係なかったですよ」

西新宿。5月8日20時49分。「歌舞伎町の奥の方に行くと酒を出している店が結構あったから、新宿は結構賑わっていました。でも、タクシーなんて乗らない若者ばかりだから関係なかったですよ」

GW明けの週末、ベテランタクシー運転手に話を聞いた

GW明けの週末、ベテランタクシー運転手に話を聞いた

雷門。5月9日10時40分。浅草の代表的な観光スポット・雷門も人の姿はまばら。演芸場「東洋館」も東京都の無観客要請に応じたため、シャッターが降りていた

雷門。5月9日10時40分。浅草の代表的な観光スポット・雷門も人の姿はまばら。演芸場「東洋館」も東京都の無観客要請に応じたため、シャッターが降りていた

歌舞伎町。5月8日23時50分。普段は銀座、六本木エリアを流しているが、この日は歌舞伎町。「コロナ前は夜の街にお客さんを持っていたから 売り上げを確保できたけど、今はいないからね」

歌舞伎町。5月8日23時50分。普段は銀座、六本木エリアを流しているが、この日は歌舞伎町。「コロナ前は夜の街にお客さんを持っていたから 売り上げを確保できたけど、今はいないからね」

新橋。5月8日22時57分。新橋駅西口広場に列をなす客待ちタクシー。人影は疎らで、客足はない。街の灯りが消えゆく中、「空車」の文字が虚しく灯る

新橋。5月8日22時57分。新橋駅西口広場に列をなす客待ちタクシー。人影は疎らで、客足はない。街の灯りが消えゆく中、「空車」の文字が虚しく灯る

六本木。5月8日21時59分。六本木交差点から飯倉片町方面を眺めると東京タワーの姿が見えるが、緊急事態宣言下のため20時以降は灯りが消された

六本木。5月8日21時59分。六本木交差点から飯倉片町方面を眺めると東京タワーの姿が見えるが、緊急事態宣言下のため20時以降は灯りが消された

北千住。5月9日13時43分。「去年の緊急事態宣言の時は、法人タクシーは結構休んでたけど、個人タクシーは頑張っていましたよ。でもねえ……今年は個人も減りました」

北千住。5月9日13時43分。「去年の緊急事態宣言の時は、法人タクシーは結構休んでたけど、個人タクシーは頑張っていましたよ。でもねえ……今年は個人も減りました」

アメ横。5月9日11時38分。例年、観光客でごった返す上野アメ横周辺も閑古鳥が鳴いていた。上野公園施設の使用も中止となっていたため、街全体が静まり返る

アメ横。5月9日11時38分。例年、観光客でごった返す上野アメ横周辺も閑古鳥が鳴いていた。上野公園施設の使用も中止となっていたため、街全体が静まり返る

歌舞伎座。5月9日12時7分。4月25日から5月11日までの上演を中止した歌舞伎座。強い日差しが公演の看板を照らすも、儚さが漂う

歌舞伎座。5月9日12時7分。4月25日から5月11日までの上演を中止した歌舞伎座。強い日差しが公演の看板を照らすも、儚さが漂う

秋葉原。5月9日11時43分。秋葉原の金券ショップ前。新幹線や航空便のチケットが格安で売られているが、購入する人はごく僅かしかいなかったという

秋葉原。5月9日11時43分。秋葉原の金券ショップ前。新幹線や航空便のチケットが格安で売られているが、購入する人はごく僅かしかいなかったという

亀有。5月9日14時52分。いつもは日本橋周辺を流しているという北島さん。「去年の3月に納車されたんですよ。それなのに……」

亀有。5月9日14時52分。いつもは日本橋周辺を流しているという北島さん。「去年の3月に納車されたんですよ。それなのに……」

柴又。5月9日15時8分。柴又帝釈天の参道にはそこそこの人出があるように見えるが、「コロナ前はこんなものじゃありません。この10倍の参拝客でごった返していましたからね」と肩を落とす

柴又。5月9日15時8分。柴又帝釈天の参道にはそこそこの人出があるように見えるが、「コロナ前はこんなものじゃありません。この10倍の参拝客でごった返していましたからね」と肩を落とす

国会議事堂前。5月9日16時17分。タクシーから眺める国会議事堂。「オリンピックが開催されてもタクシー客は増えないと思うなあ。ましてや無観客にでもなったら商売あがったりになるのは目に見えてる」

国会議事堂前。5月9日16時17分。タクシーから眺める国会議事堂。「オリンピックが開催されてもタクシー客は増えないと思うなあ。ましてや無観客にでもなったら商売あがったりになるのは目に見えてる」

水元公園。5月9日15時28分。「たまにこの公園で休憩するけど、今は公園の駐車場が閉鎖されているから入れないんだ」。そのためか、公園近辺の一方通行の道路には路上駐車の車が並ぶ

水元公園。5月9日15時28分。「たまにこの公園で休憩するけど、今は公園の駐車場が閉鎖されているから入れないんだ」。そのためか、公園近辺の一方通行の道路には路上駐車の車が並ぶ

関連記事

トピックス

コムズ被告主催のパーティーにはジャスティン・ビーバーも参加していた(Getty Images)
《米セレブの性パーティー“フリーク・オフ”に新展開》“シャスティン・ビーバー被害者説”を関係者が否定、〈まるで40代〉に激変も口を閉ざしていたワケ【ディディ事件】
NEWSポストセブン
漫才賞レース『THE SECOND』で躍動(c)フジテレビ
「お、お、おさむちゃんでーす!」漫才ブームから40年超で再爆発「ザ・ぼんち」の凄さ ノンスタ石田「名前を言っただけで笑いを取れる芸人なんて他にどれだけいます?」
週刊ポスト
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
「よだれを垂らして普通の状態ではなかった」レーサム創業者“薬物漬け性パーティー”が露呈した「緊迫の瞬間」〈田中剛容疑者、奥本美穂容疑者、小西木菜容疑者が逮捕〉
NEWSポストセブン
1泊2日の日程で石川県七尾市と志賀町をご訪問(2025年5月19日、撮影/JMPA)
《1泊2日で石川県へ》愛子さま、被災地ご訪問はパンツルック 「ホワイト」と「ブラック」の使い分けで見せた2つの大人コーデ
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で「虫が大量発生」という新たなトラブルが勃発(写真/読者提供)
《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「一度羽化したユスリカの早期駆除は現実的でない」
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
《美女をあてがうスカウトの“恐ろしい手練手管”》有名国立大学に通う小西木菜容疑者(21)が“薬物漬けパーティー”に堕ちるまで〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者と逮捕〉
NEWSポストセブン
江夏豊氏が認める歴代阪神の名投手は誰か
江夏豊氏が選出する「歴代阪神の名投手10人」 レジェンドから個性派まで…甲子園のヤジに潰されなかった“なにくそという気概”を持った男たち
週刊ポスト
キャンパスライフを楽しむ悠仁さま(時事通信フォト)
悠仁さま、筑波大学で“バドミントンサークルに加入”情報、100人以上所属の大規模なサークルか 「皇室といえばテニス」のイメージが強いなか「異なる競技を自ら選ばれたそうです」と宮内庁担当記者
週刊ポスト
前田健太と早穂夫人(共同通信社)
《私は帰国することになりました》前田健太投手が米国残留を決断…別居中の元女子アナ妻がインスタで明かしていた「夫婦関係」
NEWSポストセブン
子役としても活躍する長男・崇徳くんとの2ショット(事務所提供)
《山田まりやが明かした別居の真相》「紙切れの契約に縛られず、もっと自由でいられるようになるべき」40代で決断した“円満別居”、始めた「シングルマザー支援事業」
NEWSポストセブン
新体操「フェアリージャパン」に何があったのか(時事通信フォト)
《代表選手によるボイコット騒動の真相》新体操「フェアリージャパン」強化本部長がパワハラ指導で厳重注意 男性トレーナーによるセクハラ疑惑も
週刊ポスト
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
【国立大に通う“リケジョ”も逮捕】「薬物入りクリームを塗られ…」小西木菜容疑者(21)が告訴した“驚愕の性パーティー” 〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者に続き3人目逮捕〉
NEWSポストセブン