ライフ
              
                2021.06.14  07:00
                                  女性セブン
                                              
            雲から見る「雨」のサイン「飛行機雲が太くなる」「レンズ雲」は要注意
            ▼スクロールで次の画像
          
        うろこ雲(別名、いわし雲)は2~3日以内に天気が崩れる予兆となる
                              上空に雲がないときに発生する「朝霧」(写真/武田康男提供)
                              晴れの前兆と言われる「夕虹」(写真/武田康男提供)
                              低気圧や前線が近づいて巻層雲(うす雲)が広がっているときに発生する「月暈」(写真/武田康男提供)
                              波のような模様の「波状雲」(写真/武田康男提供)
                              飛行機雲は空気が湿っているときに太く残る(写真/武田康男提供)
                              雨・風に注意と言われる「レンズ雲」(写真/武田康男提供)
                              危険な雨や雷のサインとされる「積乱雲の下の雲」(写真/武田康男提供)
                              梅雨の終わりに発生しやすい(写真/武田康男提供)
                              気象キャスターとして人気の天達武史さん