芸能

ダンカン、妻を亡くした後の日々 前を向くうえで「子供の存在は大きかった」

子供の成長が励みになったという

子供の成長が励みになったという

 もしも妻に先立たれたら──そんな仮定で人生を考えたことがない人が多いのではないだろうか。ただ、経験者の話を聞くと、長い人生のなかで“その時”に備えておくことが重要だとわかってくる。どのように悲しみを乗り越えていったのか、タレント・ダンカン氏(62)に聞く。

 * * *
 タレントのダンカン氏(62)の妻・飯塚初美さんは、2014年6月に乳がんのためこの世を去った。告別式で、ダンカン氏は人目を憚ることなく泣きじゃくった。

 初美さんの右胸に乳がんが見つかったのは2005年のこと。切除手術を受けたが、3年後に左胸への転移が見つかる。その後、肝臓や脳への転移も判明。闘病を支えたダンカン氏は、2013年頃から2人で一緒の時間を過ごせるように仕事を調整し、温泉旅行に行ったり、思い出の場所を巡ったりした。2014年に新しい抗がん剤治療を始めようとした矢先に、初美さんは亡くなった。

「あの日から、心の空洞が埋まることはありません。ただ、7年という時が過ぎて、“(妻が)いつも側にいてくれると考えて生きていこう”といった気持ちは出てきました。

 大きな舞台が入ったり、大事な撮影があったりすると、今でもプレッシャーを感じます。先日も佐渡で映画の撮影があったのですが、そういう時には“ちゃんとやってくるから見ててくれよ。応援してくれよ”と言って家を出るわけです。そういうことが自然に言えるようになりましたね。亡くなってすぐの頃は、自分だけが不幸になったような気がして、そんな気持ちになれなかった」

 深い悲しみに暮れたダンカン氏だが、前を向くうえで「子供の存在は大きかった」とも振り返る。

 妻の初美さんが亡くなった当時、長女・美つきさんが25歳、長男・甲子園くんが23歳、次男・虎太郎くんは15歳だった。

「それまで子育ては任せっぱなしだったけど、“あとは頼むね”とバトンを渡されたのだから、ちゃんとやるしかない。警察の世話にはならないように、世間並みには育てないといけない。ママリンが傍で見ているんだから、きちんと成長した姿を見せないといけないわけです。

 子供たちはみんなお母さんっ子で、とくに一番下の次男は小さい頃から野球に熱心で、ママリンが練習や試合の送り迎えなどの面倒を見ていた。それを引き継ぐわけですが、たとえば泥だらけのユニフォームは、洗剤に浸け置きしてから手洗いしないと汚れが落ちない。最初は、“なんでこんな大変なことを……”と思っていたけど、そのうち“もっとキレイにしてやろう”という気持ちになってくる。ママリンは、“キレイにすれば子供がいいプレーをしてくれる”と思って洗っていたんだろうな、なんて考えるようになる。いなくなって初めて、ママリンの気持ちがわかったことも多いんです」

関連キーワード

関連記事

トピックス

違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
【20歳の女子大生を15時間300万円で…】男1人に美女が複数…「レーサム」元会長の“薬漬けパーティ”の実態 ラグジュアリーホテルに呼び出され「裸になれ」 〈田中剛、奥本美穂両容疑者に続き3人目逮捕〉
NEWSポストセブン
前田亜季と2歳年上の姉・前田愛
《日曜劇場『キャスター』出演》不惑を迎える“元チャイドル”前田亜季が姉・前田愛と「会う度にケンカ」の不仲だった過去
NEWSポストセブン
timelesz加入後、爆発的な人気を誇る寺西拓人
「ミュージカルの王子様なのです」timelesz・寺西拓人の魅力とこれまでの歩み 山田美保子さんが“追い続けた12年”を振り返る
女性セブン
不倫報道の渦中にいる永野芽郁
《私が撮られてしまい…》永野芽郁がドラマ『キャスター』打ち上げで“自虐スピーチ”、自ら会場を和ませる一幕も【田中圭との不倫報道】
NEWSポストセブン
(SNSより)
「誰かが私を殺そうとしているかも…」SNS配信中に女性インフルエンサー撃たれる、性別を理由に殺害する“フェミサイド事件”か【メキシコ・ライバー殺害事件】
NEWSポストセブン
電撃引退を発表した西内まりや(時事通信)
電撃引退の西内まりや、直前の「地上波復帰CMオファー」も断っていた…「身内のトラブル」で身を引いた「強烈な覚悟」
NEWSポストセブン
女性2人組によるYouTubeチャンネル「びっちちゃん。」
《2人組YouTuber「びっちちゃん。」インタビュー》経験人数800人超え&100人超えでも“病まない”ワケ「依存心がないのって、たぶん自分のことが好きだから」
NEWSポストセブン
悠仁さまの大学進学で複雑な心境の紀子さま(撮影/JMPA)
悠仁さま、大学進学で変化する“親子の距離” 秋篠宮ご夫妻は筑波大学入学式を欠席、「9月の成年式を節目に子離れしなくては…」紀子さまは複雑な心境か
女性セブン
現在は5人がそれぞれの道を歩んでいる(撮影/小澤正朗)
《再集結で再注目》CHA-CHAが男性アイドル史に残した“もうひとつの伝説”「お笑いができるアイドル」の先駆者だった
NEWSポストセブン
電撃の芸能界引退を発表した西内まりや(時事通信)
《西内まりやが電撃引退》身内にトラブルが発覚…モデルを務める姉のSNSに“不穏な異変”「一緒に映っている写真が…」
NEWSポストセブン
入院された上皇さまの付き添いをする美智子さま(2024年3月、長野県軽井沢町。撮影/JMPA)
美智子さま、入院された上皇さまのために連日300分近い長時間の付き添い 並大抵ではない“支える”という一念、雅子さまへと受け継がれる“一途な愛”
女性セブン
交際が伝えられていた元乃木坂46・白石麻衣(32)とtimelesz・菊池風磨(30)
《“結婚は5年封印”受け入れる献身》白石麻衣、菊池風磨の自宅マンションに「黒ずくめ変装」の通い愛、「子供好き」な本人が胸に秘めた思い
NEWSポストセブン