芸能

元KANA-BOON飯田祐馬、熱波師になっていた「サウナで人を救いたい」

熱波師に! 驚きの転身をはたした元KANA-BOON飯田祐馬(写真:小倉雄一郎)

熱波師に! 驚きの転身をはたした元KANA-BOON飯田祐馬(写真:小倉雄一郎)

 2019年6月、人気ロックバンド・KANA-BOON(カナブーン)のベーシストである飯田祐馬(めしだ・ゆうま。31才)の行方が突如わからなくなったとのニュースが世間に衝撃を与えた。関係者や家族も連絡が取れず、ライブは急遽中止され、警察に捜索願が出された。数日後に無事が確認されるも「精神的な病気」の治療に専念するため音楽活動を休止することが決定し、そのまま11月に同バンドからの脱退が発表された。

 実は飯田は今、サウナの熱波師(サウナ室に発生した蒸気をタオルなどで撹拌する役割のこと。アウフギーサーとも呼ぶ)として新たな夢を追っている。KANA-BOON脱退後初めてインタビューを受けるという彼に、現在の生活について語ってもらった。【前後編の前編】

なぜ飯田は熱波師になったのか

──本日は取材を受けてくださり、ありがとうございます。SNS経由での突然の依頼だったので驚かせてしまったと思いますが……。

いえいえ。お声がけくださり、ありがとうございます。本音を言うと、取材をOKすべきか、すごく悩みました。でも熱波師として上を目指して活動していく以上、こういう取材依頼はいつかあるだろうとも思っていました。「僕のその後の消息がわからず心配している方々のためにも、こうやってお話する機会はあったほうがいいんじゃないか」と決断しました。

──現在は兵庫県の「センチュリオンホテル神戸」を拠点としながら、他にオファーがあった施設でも熱波イベントを開催しているそうですね。サウナのお客さんから元KANA-BOONと気づかれませんか?

飯田:基本的に全くバレませんね。「CD買っていました」「武道館ライブ行きました」と声をかけられたこともありますが、意外とそこまでバレていません。最初に働いたサウナ施設では、面接の時点で「マスコミやファンが来たりして施設に迷惑をかけるかもしれません」と自ら伝えたんですよ。それがまぁ誰にも全然気づかれず、逆にちょっと恥ずかしい思いをしたこともありましたが……(笑)。過去を変に隠すのは違うと思っていますが、積極的に気づかれたいわけでもありません。今いるファンの方々は、あくまで僕を“熱波師の飯田”として応援してくれています。

──なぜ熱波師になったんですか?

飯田:もともとサウナ好きで、バンド時代も全国ツアーのついでに47都道府県のサウナを巡ったりしていました。精神的にまいっていた時期も自律神経をととのえるためにサウナに行っていたんですが、1年ほど通ううちに「サウナで働けばタダで入れるやん!」と思いついたんです。最初は大阪の千日前にある「サウナ&カプセルAMZA(アムザ)」という施設でバイトしました。だからバイトも含めると、熱波師になって1年半経ったくらいかな。ちゃんとデビューしたのは去年の10月頃なので、まだ熱波師としてはペーペーです。

 精神的な病気が理由で家から出られない時期も長くあって、ずっと人と話せなかったんですが、サウナを通じて他人とまた会話できるようになり、「お客さんを喜ばせたい」という発想も生まれてきました。お客さんのためにタオル捌きを練習しようとか、トークを磨こうとか、アロマで五感を刺激しようとか。一時の状態の悪さを考えると、そういう感情を持てるようになって本当によかった。僕はサウナに救われました。だからこそ、「サウナで人を救いたい」と感じています。

関連記事

トピックス

オリエンタルラジオの藤森慎吾
《オリラジ・藤森慎吾が結婚相手を披露》かつてはハイレグ姿でグラビアデビューの新妻、ふたりを結んだ「美ボディ」と「健康志向」
NEWSポストセブン
川崎、阿部、浅井、小林
〈トリプルボギー不倫騒動〉渦中のプロ2人が“復活劇”も最終日にあわやのニアミス
NEWSポストセブン
驚異の粘り腰を見せている石破茂・首相(時事通信フォト)
石破茂・首相、支持率回復を奇貨に土壇場で驚異の粘り腰 「森山裕幹事長を代理に降格、後任に小泉進次郎氏抜擢」の秘策で反石破派を押さえ込みに
週刊ポスト
別居が報じられた長渕剛と志穂美悦子
《長渕剛が妻・志穂美悦子と別居報道》清水美砂、国生さゆり、冨永愛…親密報道された女性3人の“共通点”「長渕と離れた後、それぞれの分野で成功を収めている」
NEWSポストセブン
結婚を発表した趣里と母親の伊藤蘭
《母が趣里のお腹に優しい眼差しを向けて》元キャンディーズ・伊藤蘭の“変わらぬ母の愛” 母のコンサートでは「不仲とか書かれてますけど、ウソです!(笑)」と宣言
NEWSポストセブン
2020年、阪神の新人入団発表会
阪神の快進撃支える「2020年の神ドラフト」のメンバーたち コロナ禍で情報が少ないなかでの指名戦略が奏功 矢野燿大監督のもとで獲得した選手が主力に固まる
NEWSポストセブン
ブログ上の内容がたびたび炎上する黒沢が真意を語った
「月に50万円は簡単」発言で大炎上の黒沢年雄(81)、批判意見に大反論「時代のせいにしてる人は、何をやってもダメ!」「若いうちはパワーがあるんだから」当時の「ヤバすぎる働き方」
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《お出かけスリーショット》小室眞子さんが赤ちゃんを抱えて“ママの顔”「五感を刺激するモンテッソーリ式ベビーグッズ」に育児の覚悟、夫婦で「成年式」を辞退
NEWSポストセブン
負担の多い二刀流を支える真美子さん
《水着の真美子さんと自宅プールで》大谷翔平を支える「家族の徹底サポート」、妻が愛娘のベビーカーを押して観戦…インタビューで語っていた「幸せを感じる瞬間」
NEWSポストセブン
“トリプルボギー不倫”が報じられた栗永遼キャディーの妻・浅井咲希(時事通信フォト)
《トリプルボギー不倫》女子プロ2人が被害妻から“敵前逃亡”、唯一出場した川崎春花が「逃げられなかったワケ」
週刊ポスト
24時間テレビで共演する浜辺美波と永瀬廉(公式サイトより)
《お泊り報道で話題》24時間テレビで共演永瀬廉との“距離感”に注目集まる…浜辺美波が放送前日に投稿していた“配慮の一文”
NEWSポストセブン
芸歴43年で“サスペンスドラマの帝王”の異名を持つ船越英一郎
《ベビーカーを押す妻の姿を半歩後ろから見つめて…》第一子誕生の船越英一郎(65)、心をほぐした再婚相手(42)の“自由人なスタンス”「他人に対して要求することがない」
NEWSポストセブン