「静かな波音を楽しめる憩いの場所」
「大神BIGフィッシュバーガーセット」(850円)
中島が通うオススメのカフェが「Beach Cafe 砂浜食堂」。情報誌『月刊・シティ情報おおいた』の創刊編集長で中島とも親しい早水浩二氏が経営するカフェだ。
食堂が面する糸ヶ浜の海岸はウォータースポーツを楽しむ人も多く、2016年に海の家を改装して開店。「ハワイミュージックが流れ、開放感いっぱいですよ」と中島。写真の「大神BIGフィッシュバーガーセット」(850円)は白身魚のフライがサンドされ、軽く焼いてサクッとした食感のバンズと相性抜群だ。
●「Beach Cafe 砂浜食堂」
【住所】大分県速見郡日出町大神6842 糸ヶ浜海浜公園内
【休】月
Beach Cafe 砂浜食堂(大分県速見郡日出町大神6842 糸ヶ浜海浜公園内)
「93年の歴史を持つ別府のシンボル」
中島がオススメするレジャースポット「別府ラクテンチ」
中島がオススメするレジャースポット「別府ラクテンチ」は1929年に開園した九州最古の遊園地で、日本屈指の傾斜30度の急勾配ケーブルカーや日本で唯一の二重式観覧車がある奥別府のシンボル的な遊園地。園内には動物園や天然湧き水プールもあり、子供連れで賑わう。
2008年に経営危機から閉園寸前まで追い込まれるも、地元のシンボルを残したいと隣接する高級旅館「べっぷ昭和園」を経営する西石油グループが経営権を引き継いで復活させた。
●「別府ラクテンチ」
【住所】大分県別府市流川通り18丁目
【休】不定休