ATMでもチャージできる!
ATMでもチャージできる
銀行口座の登録が不安なら、コンビニのATMを利用すればPayPayにチャージすることができる。
(1)ATMの画面に表示されるQRコードを読み取る
(2)スマートフォンの画面に表示される4ケタの数字をATMに入力する
(3)チャージする金額を選択して、現金をATMに入金する
(4)数十秒の処理の後にPayPayへの入金が完了する
読者が明かす“スマホポイ活”で爆稼ぎ
『週刊ポスト』読者の板倉克昌さん
スマホを有効活用して“ポイ活(ポイント活動)”に取り組む『週刊ポスト』読者の板倉克昌さん(59)が取材に応じてくれた。
「スマホを手に取ったのは2011年ごろだったと思います。使用時間は一日1時間くらい。仕事の合間にニュースや渋滞情報を確認することが多いです」(板倉さん、以下同)
板倉さんがポイ活でメインに利用するのは「JALカードアプリ」。年間約1万5000マイルを貯める“陸マイラー”だ。マイルの確認はもちろん、キャンペーンの応募でマイルを貯めるチャンスもある。
「基本的に買い物、電話、公共料金など、決済はJALカードに集中させています。先日は貯めた1万5000マイルで北海道を旅行しました」
スマホのアプリを活用すれば、カードの管理が容易になり気軽にポイ活に挑戦できる。年に一度タダで飛行機で旅行をするのも夢ではない。
決済をJALカードアプリに集約させて、ポイントを効率的に増やしている
※週刊ポスト2022年11月18・25日号