お互いに敬い合う方が生きやすい

「吉原で男に生まれた人の居場所のなさや、より弱い部分に暴力が向かう傾向は今も共通で、特に私が気になるのが耐えるカルチャーというかな。確かに忠義を理由に自己犠牲を強いられる場面は現代より江戸時代の方がずっと多いと思う。でも殺すとか殺さないとか、身を売るとか売らないとか、人として受け入れ難いことまで強要され、しかも抵抗できない構造は、今に地続きのままだと思うんです。

『耐えるのが日本人の美徳』と言われて、みんな心や体を壊すまで耐えてしまう。一方、言った側は責任を取らずに野放しのまま。

 儒教の本を読んでみると、人にとって最も大事なのは仁で、忠はその下なんです。それなのに忠義や献身を一方的に押し付ける人には『貴方こそ仁がないですよ』と私は言いたいし、いつそれが目下の者だけが守るルールにすり替えられたのか。いっそ思考停止はやめて、逃げてもいいから生きようよ、意外と他にも道はあるかもよって原点に返った方が、世の中少しは変わるんじゃないのかなって」

 浅間山の大噴火で故郷を追われ、江戸に出て物乞いをする間に母が死亡、その後も火葬場や仕立屋で働いて辛酸をなめ、先代に縁あって拾われたほたるや、一粒種の〈まあ坊〉を最も可愛い盛りに亡くしている久蔵夫妻など、弱冠15歳で国を出た菊之助の力になろうとした人々もまた、誰かに助けられて今があった。

「とにかく一度失敗しても、ごめんなさい、ドンマイでやり直せる社会にするには、どちらが上とかではなく、お互い敬い合う方が安全だし、生きやすいはずです。

 でも最近は人に頼るにも逆に助けるのにも躊躇するカルチャーがある気がしてしまう。チャリティーひとつやろうにも偽善って言われちゃうんですよね。甘えたって、迷惑かけたっていいじゃんって思うんです。追い込まれる前に言わないと手遅れになりかねないし、特に男性は弱音を吐くのが苦手だったりして、耐えるべきカルチャーは今なお社会を蝕んでいる。それを少しでも楽にできたらいいなと、そういうのが私の一貫したテーマになっている面はあります」

 むろん本書は小説であり、歌舞伎という見せてナンボ、語ってナンボの世界を描く、虚構中の虚構といっていい。が、そうした嘘や外連にも人の思いや血が通い、真を見せる瞬間も時としてあり、だから著者は歌舞伎を愛し、時代小説を書くのだろう。

【プロフィール】
永井紗耶子(ながい・さやこ)/1977年神奈川県出身。慶應義塾大学文学部卒業後、新聞記者を経てフリーライターに。経済から古典芸能まで幅広い分野で活躍し、2010年「絡繰り心中」(後に『部屋住み遠山金四郎絡繰り心中』)で第11回小学館文庫小説賞を受賞しデビュー。2020年の『商う狼 江戸商人杉本茂十郎』で第40回新田次郎賞、第10回本屋が選ぶ時代小説大賞受賞。昨年『女人入眼』が直木賞候補となるなど目下注目の気鋭。著書は他に『横濱王』『大奥づとめ』等。158cm、B型。

構成/橋本紀子 撮影/国府田利光

※週刊ポスト2023年2月3日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

太田房江・自民党参院副幹事長に“選挙買収”工作疑惑(時事通信フォト)
【激震スクープ】太田房江・自民党参院副幹事長に“選挙買収”工作疑惑 大阪府下の元市議会議長が証言「“500万円を渡す”と言われ、後に20万円受け取った」
週刊ポスト
2024年5月韓国人ブローカー2人による組織的な売春斡旋の実態が明らかに
韓国ブローカーが日本女性を売買春サイト『列島の少女たち』で大規模斡旋「“清純”“従順”で人気が高い」「半年で80人以上、有名セクシー女優も」《韓国紙が哀れみ》
NEWSポストセブン
村上信五とマツコ・デラックス
《不適切編集謝罪も街頭インタビュー継続》『月曜から夜ふかし』は存続できるのか? 問われる根本的な問題「一般人を笑い者にする演出」「笑いの手数を追求するスタッフのプレッシャー」
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
【国立大に通う“リケジョ”も逮捕】「薬物入りクリームを塗られ…」小西木菜容疑者(21)が告訴した“驚愕の性パーティー” 〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者に続き3人目逮捕〉
NEWSポストセブン
国技館
「溜席の着物美人」が相撲ブームで変わりゆく観戦風景をどう見るか語った 「贔屓力士の応援ではなく、勝った力士への拍手を」「相撲観戦には着物姿が一番相応しい」
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
【20歳の女子大生を15時間300万円で…】男1人に美女が複数…「レーサム」元会長の“薬漬けパーティ”の実態 ラグジュアリーホテルに呼び出され「裸になれ」 〈田中剛、奥本美穂両容疑者に続き3人目逮捕〉
NEWSポストセブン
前田亜季と2歳年上の姉・前田愛
《日曜劇場『キャスター』出演》不惑を迎える“元チャイドル”前田亜季が姉・前田愛と「会う度にケンカ」の不仲だった過去
NEWSポストセブン
フィリピン人女性監督が描いた「日本人の孤独死」、主演はリリー・フランキー(©︎「Diamonds in the Sand」Film Partners)
なぜ「孤独死」は日本で起こるのか? フィリピン人女性監督が問いかける日本人的な「仕事中心の価値観」
NEWSポストセブン
timelesz加入後、爆発的な人気を誇る寺西拓人
「ミュージカルの王子様なのです」timelesz・寺西拓人の魅力とこれまでの歩み 山田美保子さんが“追い続けた12年”を振り返る
女性セブン
不倫報道の渦中にいる永野芽郁
《私が撮られてしまい…》永野芽郁がドラマ『キャスター』打ち上げで“自虐スピーチ”、自ら会場を和ませる一幕も【田中圭との不倫報道】
NEWSポストセブン
電撃引退を発表した西内まりや(時事通信)
電撃引退の西内まりや、直前の「地上波復帰CMオファー」も断っていた…「身内のトラブル」で身を引いた「強烈な覚悟」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 自民激震!太田房江・参院副幹事長の重大疑惑ほか
「週刊ポスト」本日発売! 自民激震!太田房江・参院副幹事長の重大疑惑ほか
NEWSポストセブン