芸能

「ファンの訃報を毎年聞いていた」小田井涼平が語った『純烈』卒業の経緯と高齢者に向けたエンタメの宿命

この春から情報番組『かんさい情報ネットten.』(読売テレビ)の月曜コメンテーターに

この春から情報番組『かんさい情報ネットten.』(読売テレビ)の月曜コメンテーターに

 2022年いっぱいで、ムード歌謡コーラスグループ「純烈」を卒業した小田井涼平さん(52)。親孝行のため紅白出場を目標にしてきた「純烈」の最年長メンバーだった。その目標をみごと達成し、紅白に5回出場した。卒業後、ソロで活動する小田井さんは今、どんな思いでいるのか。「純烈」の活動を振り返って思うこと、今の心境と活動、そしてこれからの夢や目標を聞いた。【前後編の前編】

 * * *
 卒業直後、「純烈」は僕にとって“家族”“もうひとつの実家”という感覚でした。1年365日のうち330日以上、ずっとメンバーと一緒にいましたから。4か月以上経った今は、「純烈」時代をかなり過去のことに感じられます。テレビで「純烈」を見ると、「オレ、ここにおったんよな」って不思議な感じ。ものすごくいい環境で部活をやってたような感覚ですね。

 高校、大学はバレーボール部やったんですけど、振り返ると青春やったなと思うんです。みんなで汗を流して一喜一憂したり、しょうもないことでバカを言ったり、ファンの方と泣いたり笑ったりして。「純烈」はそれとものすごく近くて、年齢的に若くはないけど青春やったな、って。この先、3年、5年と経つにつれ、もっと距離ができてくるでしょうが、自分の足跡の1ページであったことに変わりはなく切れることはない。この先も目に見えない太い何かでつながっている感覚は、ずっと続いていくんでしょうね。

卒業までの経緯

新たに純烈メンバーとなった岩永(2018年撮影)

新たに「純烈」メンバーとなった岩永(2018年撮影)

 卒業を発表したのは2022年4月。だから、みなさんは僕がその少し前に卒業を決めたと思っていると思いますが、卒業しようと決めたのは1回目の紅白出場が決まった2018年。紅白出場前の年末に、事務所の社長と店でお酒を飲みながら僕の気持ちを伝えました。

 でも、紅白に出た次の1年間は、紅白の余波でギャラの単価が上がったり、営業の仕事が増えたりするんですね。それなのにメンバーが1人抜けたら「純烈」の活動に損害を与え、全員に迷惑をかける。だから1回目の紅白出場直後には卒業しないけど、2回目の紅白は目指さない、と話し合いました。

 ところが、2019年の年が明けた途端、みなさんご存じのとおり、メンバーのスキャンダルが出て、そのメンバーが脱退・芸能界引退をしました。そこで、僕までも卒業を言い出すわけにはいかなくなりました。それで、活動を続けるうちにコロナに。公演ができなくなってしまいました。突然、会えなくなったファンのためにも、コロナの最中に卒業するわけにはいかなくなり、僕の卒業はコロナがだいぶん落ち着いた2022年となったのです。

 卒業の理由はこの先の活動を考えてのこと。仙台でモデルやって、東京で5年俳優をやって、「純烈」で15年。最初に紅白出場が決まったときのことは、一生忘れられないでしょう。ほんまに夢が叶ったんや! って思いました。でも、歌って踊って、移動して、の「純烈」の活動を、いつまでもはできません。身体が思うように動かなくなってから、その先の活動をどうするか考えたのでは遅い。その怖さがありました。

 役者に戻りたい、演技への情熱が抑えられなかったから、というわけではありません。もちろん芝居は好きですが、「純烈」で活動している間、演技をほとんどやっていなかったので15年のブランクがあります。これを取り戻すのは並大抵ではありません。52歳の僕には、52歳なりの演技を求められますから。

 今、日生劇場で坂本昌行クン主演のミュージカル『ザ・ミュージック・マン』をやらせていただいていますが、坂本クンをはじめ、ほかの出演者、アンサンブルの方々の演技、歌、ダンスを見ていると、こんだけ違うか、とものすごく感じます。ただ、芝居はこの人にやらせたら面白いな、という、その人の個性が生きる役もあります。だから、僕の個性を活かした役をいただけたら、今後もやっていきたいなと思っています。

関連キーワード

関連記事

トピックス

モデル・Nikiと山本由伸投手(Instagram/共同通信社)
「港区女子がいつの間にか…」Nikiが親密だった“別のタレント” ドジャース・山本由伸の隣に立つ「テラハ美女」の華麗なる元カレ遍歴
NEWSポストセブン
米大リーグ、ワールドシリーズ2連覇を達成したドジャースの優勝パレードに参加した大谷翔平と真美子さん(共同通信社)
《真美子さんが“旧型スマホ2台持ち”で参加》大谷翔平が見せた妻との“パレード密着スマイル”、「家族とのささやかな幸せ」を支える“確固たる庶民感覚”
NEWSポストセブン
高校時代の安福容疑者と、かつて警察が公開した似顔絵
《事件後の安福久美子容疑者の素顔…隣人が証言》「ちょっと不思議な家族だった」「『娘さん綺麗ですね』と羨ましそうに…」犯行を隠し続けた“普通の生活”にあった不可解な点
デート動画が話題になったドジャース・山本由伸とモデルの丹波仁希(TikTokより)
《熱愛説のモデル・Nikiは「日本に全然帰ってこない…」》山本由伸が購入していた“31億円の広すぎる豪邸”、「私はニッキー!」インスタでは「海外での水着姿」を度々披露
NEWSポストセブン
優勝パレードには真美子さんも参加(時事通信フォト/共同通信社)
《頬を寄せ合い密着ツーショット》大谷翔平と真美子さんの“公開イチャイチャ”に「癒やされるわ~」ときめくファン、スキンシップで「意味がわからない」と驚かせた過去も
NEWSポストセブン
生きた状態の男性にガソリンをかけて火をつけ殺害したアンソニー・ボイド(写真/支援者提供)
《生きている男性に火をつけ殺害》“人道的な”窒素吸入マスクで死刑執行も「激しく喘ぐような呼吸が15分続き…」、アメリカでは「現代のリンチ」と批判の声【米アラバマ州】
NEWSポストセブン
安福久美子容疑者(69)の学生時代
《被害者夫と容疑者の同級生を取材》「色恋なんてする雰囲気じゃ…」“名古屋・26年前の主婦殺人事件”の既婚者子持ち・安福久美子容疑者の不可解な動機とは
NEWSポストセブン
ソウル五輪・シンクロナイズドスイミング(現アーティスティックスイミング=AS)銅メダリストの小谷実可子
《顔出し解禁の愛娘は人気ドラマ出演女優》59歳の小谷実可子が見せた白水着の筋肉美、「生涯現役」の元メダリストが描く親子の夢
NEWSポストセブン
ドラマ『金田一少年の事件簿』などで活躍した古尾谷雅人さん(享年45)
「なんでアイドルと共演しなきゃいけないんだ」『金田一少年の事件簿』で存在感の俳優・古尾谷雅人さん、役者の長男が明かした亡き父の素顔「酔うと荒れるように…」
NEWSポストセブン
マイキー・マディソン(26)(時事通信フォト)
「スタイリストはクビにならないの?」米女優マイキー・マディソン(26)の“ほぼ裸ドレス”が物議…背景に“ボディ・ポジティブ”な考え方
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる
《かつてのクマとはまったく違う…》「アーバン熊」は肉食に進化した“新世代の熊”、「狩りが苦手で主食は木の実や樹木」な熊を変えた「熊撃ち禁止令」とは
NEWSポストセブン
アルジェリア人のダビア・ベンキレッド被告(TikTokより)
「少女の顔を無理やり股に引き寄せて…」「遺体は旅行用トランクで運び出した」12歳少女を殺害したアルジェリア人女性(27)が終身刑、3年間の事件に涙の決着【仏・女性犯罪者で初の判決】
NEWSポストセブン