スポーツ

WBC次期監督「工藤公康氏一本化」報道で期待される「“後輩”イチロー」のコーチ就任

イチロー(右)のコーチ就任も?(時事通信フォト)

イチロー(右)のコーチ就任も?(時事通信フォト)

 侍ジャパンの次期監督候補が、前ソフトバンク監督の工藤公康氏(60)に一本化される方針であると東スポWEBで報じられた。今年3月に行なわれた第5回大会では、栗山英樹前監督(62)がチームを3大会ぶりの優勝に導いた。次の大会は連覇がかかるだけあって後任の監督選びには注目が集まるが、スポーツ紙デスクはこう語る。

「工藤監督なら投手として通算224勝を挙げ11度の日本一を経験、ソフトバンク監督として7年間の在任中に5度の日本一と実績は十分です。本人も現場復帰への意欲が強く、実現する可能性は高いとみられています」

 巨人などで活躍した野球解説者の前田幸長氏は工藤監督についてこう評する。

「工藤さんはデータ重視なので、WBCでも打順とか、継投で組み替えてくるはず。ホークス時代は1シーズンに100通り以上のスタメンを組んできたことを考えると、いろんな場所で駒をうまく動かしながらトーナメント制の短期決戦を戦っていくのでは」

工藤とイチローは「名電ライン」

 名実ともに適任に思えるが、関係者からは心配する声もあるという。

「今年のWBCで日本が優勝した大きな要因は、栗山前監督が信頼関係で結ばれたエンゼルス・大谷翔平(29)やパドレス・ダルビッシュ有(36)など、メジャー組を招集できたことです。では、工藤氏の“顔”で大谷をはじめとする海外組を呼べるかと言われるとわかりません。工藤氏を特に慕っているのは元ソフトバンクで現メッツの千賀滉大(30)くらいではないか」(別のスポーツ紙デスク)

 工藤新監督のもとで世界一を目指すには、何が必要か。元ソフトバンクのピッチングコーチで野球評論家の杉本正氏はこう語る。

「イチロー(49)をコーチとして就任させるのもありだと思います。そもそも私が工藤監督だとメジャー組がWBCに参加しにくくなるとは考えていませんが、レジェンドであるイチローがコーチに就任すれば、メジャー組招集の不安は軽減されるでしょう。彼の誘いを断われる選手はなかなかいませんからね。それに工藤とイチローは愛工大名電高校の先輩後輩であり、可能性はゼロではない。イチローも将来の侍ジャパン監督就任の準備になるので悪い話ではないでしょう」

 実現すれば、最強の“同窓”コンビが誕生する。

※週刊ポスト2023年7月21・28日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

大学内のコンビニで買い物をされることもあるという(10月、東京・港区。写真/JMPA)
卒論提出間近の愛子さま、皇族の悲恋を描く『源氏物語』に夢中 不安定な登場人物に「親近感がある」と告白
女性セブン
永野の登場に泣き出すファンも多かった
永野芽郁の武道館イベント、坂口健太郎や斎藤工らがお忍び観覧 ビデオメッセージでは呼び捨て、兄妹みたいな“めいたろう”コンビ
女性セブン
《騒動拡大》『24時間テレビ』募金着服に怒りが広がる理由 視聴者が抱いていた「番組のあり方への疑問」に再点火も
《騒動拡大》『24時間テレビ』募金着服に怒りが広がる理由 視聴者が抱いていた「番組のあり方への疑問」に再点火も
NEWSポストセブン
羽生結弦(写真は2022年)
【ミニスカ、恋愛歴も】羽生結弦にとって想定外?「元妻Aさんの過去情報」も離婚理由になったか 
NEWSポストセブン
三浦百恵さんの作品が専門誌表紙に 名実ともに日本のトップキルト作家となり教室では「三浦様」と“神格化”
三浦百恵さんの作品が専門誌表紙に 名実ともに日本のトップキルト作家となり教室では「三浦様」と“神格化”
女性セブン
検査入院したという神田正輝
《旅サラダの当面休養を発表》神田正輝、病院嫌いになった生命力への絶対的自信「谷底に落下」「血まみれから回復」
NEWSポストセブン
GACKT
《『翔んで埼玉』GACKTの高校時代》常連「餃子の王将」前で卒アル撮影、滋賀県人として過ごした知られざる姿「学ラン」「チャリ通」「いつも斜め45度」
NEWSポストセブン
実は結婚していたNHK吉岡真央アナ
【遠距離で結婚生活】NHK『ニュースウオッチ9』吉岡真央アナが「極秘結婚」していた お相手は高知放送局時代の「穏やかな先輩局員」
週刊ポスト
木本慎之介さんが語る
【独占インタビュー】西城秀樹さん長男・木本慎之介さんが明かした“勝負服”「大事な場所に行くときは父の服を着ると決めています」
女性セブン
ハラスメント行為が報じられた安楽(時事通信フォト)
《楽天・安楽パワハラ騒動》遠征先で「女を呼べ!」 複数の現役選手らが決意の告白「あの人と野球をするのは限界だった」深夜の飲食店で後輩に大声で説教も
NEWSポストセブン
りんご園の責任者が取材に応じた
《茨城リンゴO157集団食中毒》農園の責任者らが語った本音「業務用カッターは夜通し消毒」「今年は出来が悪い」「1000人以上の来客があった」
NEWSポストセブン
羽生結弦
羽生結弦、離婚の真相 元妻にとって「想像とは異なる新婚生活」“アスリート妻”としての役割与えられなかったか
女性セブン