ライフ

最凶スズメバチに挑む熟練ハンター集団に密着 一般家庭にできた巣の駆除現場に潜入

ハチの生態を知り尽くす駆除のスペシャリスト集団に密着

ハチの生態を知り尽くす駆除のスペシャリスト集団に密着

 スズメバチによる犠牲者は毎年10人を超え、特に夏場に人を脅かす。ハチの生態を知り尽くす駆除のスペシャリスト集団に密着し、一般家庭にできた巣の駆除現場を徹底レポートする。

 真夏を迎え、ますます活発化し、攻撃性も高まるスズメバチ。全国的に知られるハチ駆除専門会社「みどり産業」(埼玉県)の“カリスマ・スズメバチハンター”3人に密着し、駆除の現場を取材した。

「今年は暑さの影響で駆除依頼の出足が例年より約2週間早く、6月下旬から駆除依頼が急増しています」

 そう語るのは“切り込み隊長”として調査や駆除の先陣を切る松原暢明氏だ。1軒目の茨城県内の住宅に到着すると、ハチが何匹も飛び交っていた。依頼者のAさん宅からは「1階居間の天井付近が雨漏りするので修理業者に来てもらったら、ハチの巣があると言われた」との連絡だったが、現場のハチの出入りの様子から他に5つの巣を確認した。

 その1つが攻撃的で危険なキイロスズメバチ。屋根裏に直径約20cmの巣を作っていたことにAさん夫妻は驚愕し、「巨大化する前に駆除できてよかった」と安堵の表情だった。巣は軒下、天井裏に作られやすく、近隣に雑草地があると餌場になるため、そばの家が狙われる場合も多いそうだ。

 同社のモットーは生け捕り。駆除の際、殺虫剤は使わない。スズメバチ1巣の駆除料金は2万2000円?。巣ごと回収し、生きたハチは大学の研究機関や、殺虫剤の製造会社に販売する。ミツバチを飼い、ハチミツも売っている。

 2軒目は千葉県内のTさん宅へ。屋外の収納箱にモンスズメバチが出入りしていた。すぐに駆除を始めず、3人は付近の川や別の草地に向かい、長時間、観察を続けた。

「元の巣を探しています。収納箱の巣は移住するために作り始めた新居。女王蜂はまだ元の巣で生活しており、そこを突き止めて駆除しないと、女王蜂はまたどこかに巣を作ります」(田迎真人氏)

 元の巣は近隣の雑草が茂った場所と予想。駆除後、移住先の巣を再び家や敷地内に作られない対策をTさんに松原氏がアドバイスする。

「巣を探しに来るハチもいるので巣を作りやすい軒下や、ハチを見かけた場所に後から殺虫剤をかけておくのを続けると、そこに巣を作るのを諦めるはずです」

 スズメバチは9~10月の繁殖期に最も凶暴になるという。内田氏は「家や庭でハチを見かけたら近寄らず、自治体や駆除業者に連絡してほしい」と呼びかける。山林や草地に行く際は攻撃色である黒色の服装を避け、ハチと出遭ったら手で払ったり走って逃げたりせず、ゆっくり後ろに下がるのが刺されないための鉄則だ。

■みどり産業(本社・春日部市樋堀138-3):ハチの駆除エリアは東京都、埼玉県、千葉県、茨城県。公式YouTubeチャンネル『みどり産業/まっちゃんねる』で駆除の動画配信中

取材・文/上田千春

※週刊ポスト2023年8月11日号

関連記事

トピックス

『ザ!鉄腕!DASH!!』降板が決まったTOKIOの国分太一
《どうなる“新宿DASH”》「春先から見かけない」「撮影の頻度が激減して…」国分太一の名物コーナーのロケ現場に起きていた“異変”【鉄腕DASHを降板】
NEWSポストセブン
月9ドラマ『続・続・最後から二番目の恋』主演の中井貴一と小泉今日子
今春最大の話題作『最後から二番目の恋』最終話で見届けたい3つの着地点 “続・続・続編”の可能性は? 
NEWSポストセブン
日本のエースとして君臨した“マエケン”こと前田健太投手(本人のインスタグラムより)
《途絶えたSNS更新》前田健太投手、元女子アナ妻が緊急渡米の目的「カラオケやラーメン…日本での生活を満喫」から一転 32枚の大量写真に込められた意味
NEWSポストセブン
出廷した水原被告(右は妻とともに住んでいたニューポートビーチの自宅)
《水原一平がついに収監》最愛の妻・Aさんが姿を消した…「両親を亡くし、家族は一平さんだけ」刑務所行きの夫を待ち受ける「囚人同士の性的嫌がらせ」
NEWSポストセブン
中世史研究者の本郷恵子氏(本人提供)
【「愛子天皇」の誕生を願う有識者が提言】中世史研究者・本郷恵子氏「旧皇族男子の養子案は女性皇族の“使い捨て”につながる」
週刊ポスト
混み合う通勤通学電車(イメージ)
《“前リュック論争”だけじゃない》ラッシュの電車内で本当に迷惑な人たち 扉付近で動かない「狛犬ポジション」、「肩や肘にかけたままのトートバッグ」
NEWSポストセブン
夫・井上康生の不倫報道から2年(左・HPより)
《柔道・井上康生の黒帯バスローブ不倫報道から2年》妻・東原亜希の選択した沈黙の「返し技」、夫は国際柔道連盟の新理事に就任の大出世
NEWSポストセブン
新潟で農業を学ことを宣言したローラ
《現地徹底取材》本名「佐藤えり」公開のローラが始めたニッポンの農業への“本気度”「黒のショートパンツをはいて、すごくスタイルが良くて」目撃した女性が証言
NEWSポストセブン
妻とは2015年に結婚した国分太一
《セクハラに該当する行為》TOKIO・国分太一、元テレビ局員の年下妻への“裏切り”「調子に乗るなと言ってくれる」存在
NEWSポストセブン
1985年春、ハワイにて。ファースト写真集撮影時
《突然の訃報に「我慢してください」》“芸能界の父”が明かした中山美穂さんの最期、「警察から帰された美穂との対面」と検死の結果
NEWSポストセブン
無期限の活動休止を発表した国分太一
「給料もらっているんだからさ〜」国分太一、若手スタッフが気遣った“良かれと思って”発言 副社長としては「即レス・フッ軽」で業界関係者から高評価
NEWSポストセブン
ブラジル訪問を終えられた佳子さま(時事通信フォト)
《クッキーにケーキ、ゼリー菓子を…》佳子さま、ブラジル国内線のエコノミー席に居合わせた乗客が明かした機内での様子
NEWSポストセブン