芸能

高野洸ロングインタビューPART2[歌詞に投影したのは優柔不断な自分]

ソロデビュー5周年を迎えた高野洸

ソロデビュー5周年を記念した新曲をリリースした高野洸

 高野洸が、ソロデビュー5周年を記念した新曲『ex-Doll』(発売中、エイベックス)をリリース。カップリングには、自ら作詞を手掛けた『チクタクタ』も収録。言葉遊びが得意な高野らしいセンスが光る歌詞の制作秘話とは──!? (全3回の第2回)

 * * * 

──高野さんのボーカルは、聞き心地の良さが魅力的だなと感じます。難しい曲でも、難しさを感じさせないような“ボーカル力”は、日ごろからトレーニングなどをされて磨いているんでしょうか?

過去にはボイストレーニングをやっていた時期もありましたけど、家で歌って練習をしたり、曲の解釈を深めたりしているので、レコーディングまでの過程は以前よりも増えた気がします。

──難しいボーカルテクニックを使っていても、その難しさを感じさせないように歌っているのがすごいな……と。

ありがとうございます。海外の作家さんが作った曲も多いので、日本語で歌う難しさを感じることはありますね。

──サウンド的には英語の歌詞のほうが歌いやすそうな曲でも、日本語の歌詞で、きれいに音をはめて歌っていますよね。

レコーディングをしたものを自分で聞いて、“聞きなじみがいいか”をチェックして、レコーディング中に歌い方を調整したりしています。声質で聞こえ方が全然違ったりするんですよ。

──高野さんが作詞された『チクタクタ』は、タイトルがユニークで印象的でした。

このタイトルは最後に付けました。曲を聞いたときに印象的な音のフレーズがあって、それがこの曲のメインになるなって思ったんです。そこにどんな言葉を当てはめるのかが重要で、音色的に時計っぽさがあったので、時間のことについて書こうかな……と。自分が優柔不断なことに悩まされているので、優柔不断をテーマにしました。

──この歌詞には、ご自身のことが反映されているんですね。

はい。この曲に関しては、ほぼ自分のことをモチーフに書きました。

──テーマが決まった後、詞を書きだしてからも悩みましたか?

悩みました。印象的な音のフレーズにどんな言葉を当てはめるか、試行錯誤しながら。分かりやすすぎる言葉だと、つまらない楽曲になってしまうかな……という思いもあったので、一発で聞いて理解ができる言葉とそうではない言葉のバランス感に気をつけながら書きました。“優柔不断”という言葉はどこかに入れたかったんですけど、結構、インパクトがある言葉なので、入れる場所が難しかったですね。

関連記事

トピックス

手指のこわばりなど体調不安を抱えられている(5月、奈良県奈良市
美智子さま「皇位継承問題に口出し」報道の波紋 女性皇族を巡る議論に水を差す結果に雅子さまは静かにお怒りか
女性セブン
ちあきなおみ、デビュー55周年で全シングル&アルバム楽曲がサブスク解禁 元マネジャー「ファンの声が彼女の心を動かした」
ちあきなおみ、デビュー55周年で全シングル&アルバム楽曲がサブスク解禁 元マネジャー「ファンの声が彼女の心を動かした」
女性セブン
菅原一秀(首相官邸公式サイトより)と岡安弥生(セント・フォース公式サイトより)
《室井佑月はタワマンから家賃5万円ボロビルに》「政治家の妻になると仕事が激減する」で菅原一秀前議員と結婚した岡安弥生アナはどうなる?
NEWSポストセブン
「マッコリお兄さん」というあだ名だった瀬川容疑者
《川口・タクシー運転手銃撃》68歳容疑者のあだ名は「マッコリお兄さん」韓国パブで“豪遊”も恐れられていた「凶暴な性格」
NEWSポストセブン
民主党政権交代直後の政権で官房長官を務めた平野博文氏
【「年間約12億円」官房機密費の謎】平野博文・元官房長官 民主党政権でも使途が公開できなかった理由「自分なりに使い道の検証ができなかった」
週刊ポスト
『EXPO 2025 大阪・関西万博』のプロデューサーも務める小橋賢児さん
《人気絶頂で姿を消した俳優・小橋賢児の現在》「すべてが嘘のように感じて」“新聞配達”“彼女からの三行半”引きこもり生活でわかったこと
NEWSポストセブン
NEWS7から姿を消した川崎アナ
《局内結婚報道も》NHK“エース候補”女子アナが「ニュース7」から姿を消した真相「社内トラブルで心が折れた」夫婦揃って“番組降板”の理由
NEWSポストセブン
JR新神戸駅に着いた指定暴力団山口組の篠田建市組長(兵庫県神戸市)
【厳戒態勢】「組長がついた餅を我先に口に」「樽酒は愛知の有名蔵元」六代目山口組機関紙でわかった「ハイブランド餅つき」の全容
NEWSポストセブン
今シーズンから4人体制に
《ロコ・ソラーレの功労者メンバーが電撃脱退》五輪メダル獲得に貢献のカーリング娘がチームを去った背景
NEWSポストセブン
真美子夫人とデコピンが観戦するためか
大谷翔平、巨額契約に盛り込まれた「ドジャースタジアムのスイートルーム1室確保」の条件、真美子夫人とデコピンが観戦するためか
女性セブン
「滝沢歌舞伎」でも9人での海外公演は叶わなかった
Snow Man、弾丸日程で“バルセロナ極秘集結”舞台裏 9人の強い直談判に応えてスケジュール調整、「新しい自分たちを見せたい」という決意
女性セブン
亡くなったシャニさん(本人のSNSより)
《黒ずんだネックレスが…》ハマスに連れ去られた22歳女性、両親のもとに戻ってきた「遺品」が発する“無言のメッセージ”
NEWSポストセブン