ビジネス

大阪・九条の老舗角打ちは、福笹に囲まれた客がえびす顔!「毎日同じ話で大ウケできる、もう最強やなぁ」【大阪・九条 三好屋商店】

 阪神電鉄なんば線・九条駅から南へ徒歩3分程、角地にでんと店を構える『三好屋商店』。大阪・九条はネジの街だ。明治時代に洋式造船所が生まれたことに由来し、以来、地場産業として栄えてきた。『三好屋商店』の周辺もほのかに鉄の香りを放つネジ工場が点在している。

ネジの街、大阪・九条に店を構える『三好屋商店』

ネジの街、大阪・九条に店を構える『三好屋商店』

「『欲しいネジがあったらどれでも好きなん持っていきや~』と街のおっちゃんらに言われて育ちましたわ」と、店を切り盛りする3代目店主の吾妻康史さん(61歳)は語る。

 店内には、店主が「僕の趣味の神頼み」というえびすさま(えべっさん)の縁起物・福笹が沢山飾られている。「今宮戎、西宮戎、柳原蛭子、生田神社に伏見稲荷。商売繁盛の神頼み、労を惜しまず、行けるところは全部行こうと思うてね、やり始めて40年になりますわ(笑い)」。 

 開業は、昭和6年という老舗で、歴史を刻んだ床板は、客の靴底で磨かれて、見事に黒光りしている。創業時は酒の蔵元だった。「味見をしませんか?」と客への試飲が立ち飲みの始まり。「アテないのん?」と客に言われて、おでんを始めたのが料理の最初だという。

 客から「兄さん」と慕われる店主が昼から仕込む多様なつまみは大人気。カウンターには、一皿ごとに丁寧にラップがかかり、わかりやすいように黒マジックで大きく料理名が書いてある小皿がずらりと並んでいる。

目移りしてしまうほど沢山の種類のつまみがずらりと並ぶ

目移りしてしまうほど沢山の種類のつまみがずらりと並ぶ

 17時。開店して最初にやって来たのは、近くで働く塗装工の女性だ。「職場がすぐそこ、数十秒のとこやから、終わったらすぐに来るねん。いつも一番乗りや。ここはストレス発散の場所ですわ。兄さん、おでんちょうだい!」

 彼女を皮切りに、多彩な客が続々と扉を開けては、やって来る。いつもの定位置であるカウンターの端に陣取ったのは「警備の仕事を終えたところ」という常連だ。

「仕事帰りに一杯。昔はこの店の向かいに銭湯があってな、風呂とこの店がセットやったんやで。わしは家に帰っても飲むけどな、まずはここで気分の切り替えや。滞在時間は30分ってとこやな」

 この店のテレビのチャンネル権を持っているのは、50代の常連だ。ここに通って20年になるという。自ら作った「指定席」の札を、テレビがよく見える場所に置いては、「おまえの家ちゃうねんぞ!(笑い)」と店主に怒られながらも、毎日やって来るのだ。

「一度、開店時間を間違えて、一時間早く来たことがあってん。テレビで大相撲を見ていたら、おかしいなあ、今日はいつまで経っても三役が出てけえへんなあ…、あーっ!!と気がついたんや」と大笑い。

 この店で唯一、ツケで飲める客は、通い歴50余年の75歳。常連からも敬意を払われていて、愛称は「会長」。「お得意先ともここで飲むで」という”太客”で、「立ち飲みは元気のバロメーターや。しんどなったら帰る。ずっと立ってられへんようになったら、もう引退ですな」と貫禄をにじませる。

焼酎ハイボールを手に和やかに語らう常連客ら

焼酎ハイボールを手に和やかに語らう常連客ら

 店主には、酒屋以外にもう一つ別の顔がある。実は、バイク乗りで、愛車はカワサキZ400。土日祝は、店は休みで、ツーリング。そんなこともあって、ツーリング仲間もよく飲みに来る。

「バイクの相談にもよく乗ってもらうから、ツーリング仲間の客は店主を『アニキ』と呼んでいます。この店を起点として、東は三重、北は丹波篠山、西は神戸明石、南は和歌山と、いろんなところに出かけます。どっちに向かって走り出しても楽しい場所やからね。次の走りの計画を立てながらやる一杯は格別ですわ」(ツーリング仲間の常連)

バイクが趣味の店主は、「兄さん」「アニキ」と皆から慕われている

バイクが趣味の店主は、「兄さん」「アニキ」と皆から慕われている

 馴染みの客らが寛ぐ一方で、「今日初めて来ましたんや」という賑やかな御仁(60代)も。「金ならいくらでもあるんや~、けれど金以外がないんや、僕の人生」と独特の”浪花節”を語って異彩を放っている。

「そやから、ええとこ連れてったると誘われて、今日はここに来てん」と話すと、即座に「どうや、ここにはあるやろ」と合いの手。「あるわー(笑い)」とその場で出会った同士でにこやかに乾杯。

 この店には「兄さん」もいれば「妹さん」もいる。多種多様な客に、見事に応じて店を盛り立てている店主の妹・環(たまき)さんは、「ほんま、お客さんがエネルギッシュでおもろい。だから、毎日、飽きないですわ」と笑顔。

「でもね、お酒が進むと皆さん毎日、得意げに全く同じ話をしはるんです。私は『それ昨日聞いた話と同じやん!』とハッと気づくんやけど、みんな『ほいでほいで?』ゆーて、オチでドーンと全員で笑うねん。どういうことなん? もう最強やなぁと思いますわ」

笑顔を絶やさない環さん(右から2番目)は店の人気者だ

笑顔を絶やさない環さん(右から2番目)は店の人気者だ

 環さんがニコニコしながら、テーブルに次の酒を出していく。その一杯の酒がネジのように人と人を結びつけている。

 笑いの絶えない店で皆が手にするのは焼酎ハイボールだ。

店主が昼から仕込む絶品のつまみには焼酎ハイボールがよく合う

店主が昼から仕込む絶品のつまみには焼酎ハイボールがよく合う

「この酒は甘くないでしょ。だから、めっちゃ好きやねん」(通い歴20年の常連)

■三好屋商店

【住所】大阪市西区九条南2-14-1
【電話】06-6581-3448
【営業時間】月~金17~21時 土・日・祝定休 
焼酎ハイボール220円、ビール大びん460円、おでん130円~、ハムかつ360円、お好み焼き300円

関連記事

トピックス

WEST.中間淳太(37)に熱愛が発覚、お相手は“バスり”ダンスお姉さんだ
《デートはカーシェアで》“セレブキャラ”「WEST.」中間淳太と林祐衣の〈庶民派ゴルフデート〉の一部始終「コンビニでアイスコーヒー」
NEWSポストセブン
犯行の理由は「〈あいつウザい〉などのメッセージに腹を立てたから」だという
「凛みたいな女はいない。可愛くて仕方ないんだ…」事件3週間前に“両手ナイフ男”が吐露した被害者・伊藤凛さん(26)への“異常な執着心”《ガールズバー店員2人刺殺》
NEWSポストセブン
Aさんは和久井被告の他にも1億円以上の返金を求められていたと弁護側が証言
【驚愕のLINE文面】「結婚するっていうのは?」「うるせぇ、脳内下半身野郎」キャバ嬢に1600万円を貢いだ和久井被告(52)と25歳被害女性が交わしていた“とんでもない暴言”【新宿タワマン殺人・公判】
NEWSポストセブン
WEST.中間淳太(37)に熱愛が発覚、お相手は“バスり”ダンスお姉さんだ
《独特すぎるゴルフスイング写真》“愛すべきNo.1運動音痴”WEST.中間淳太のスイングに“ジャンボリお姉さん”林祐衣が思わず笑顔でスパルタ指導
NEWSポストセブン
食欲が落ちる夏にぴったり! キウイは“身近なスーパーフルーツ・キウイ”
《食欲が落ちる夏対策2025》“身近なスーパーフルーツ”キウイで「栄養」と「おいしさ」を気軽に足し算!【お手軽夏レシピも】
NEWSポストセブン
和久井被告が法廷で“ブチギレ罵声”
「どうぞ!あなた嘘つきですね」法廷に響いた和久井被告(45)の“ブチギレ罵声”…「同じ目にあわせたい」メッタ刺しにされた25歳被害女性の“元夫”の言葉に示した「まさかの反応」【新宿タワマン殺人・公判】
NEWSポストセブン
遠野なぎこと愛猫の愁くん(インスタグラムより)
《寝室はリビングの奥に…》遠野なぎこが明かしていた「ソファでしか寝られない」「愛猫のためにカーテンを開ける生活」…関係者が明かした救急隊突入時の“愁くんの様子”
NEWSポストセブン
山下市郎容疑者(41)が犯行の理由としている”メッセージの内容”とはどんなものだったのか──
「『包丁持ってこい、ぶっ殺してやる!』と…」山下市郎容疑者が見せたガールズバー店員・伊藤凛さんへの”激しい憤り“と、“バー出禁事件”「キレて暴れて女の子に暴言」【浜松市2人刺殺】
NEWSポストセブン
目を合わせてラブラブな様子を見せる2人
《おへそが見える私服でデート》元ジャンボリお姉さん・林祐衣がWEST.中間淳太とのデートで見せた「腹筋バキバキスタイル」と、明かしていた「あたたかな家庭への憧れ」
NEWSポストセブン
先場所は東小結で6勝9敗と負け越した高安(時事通信フォト)
先場所6勝9敗の高安は「異例の小結残留」、優勝争いに絡んだ安青錦は「前頭筆頭どまり」…7月場所の“謎すぎる番付”を読み解く
週刊ポスト
アパートで”要注意人物”扱いだった山下市郎容疑者(41)。男が起こした”暴力沙汰”とは──
《オラオラB系服にビッシリ入れ墨 》「『オマエが避けろよ!』と首根っこを…」“トラブルメーカー”だった山下市郎容疑者が起こした“暴力トラブル”【浜松市ガールズバー店員刺殺事件】
NEWSポストセブン
WEST.中間淳太(37)に熱愛が発覚、お相手は“バスり”ダンスお姉さんだ
《熱愛ツーショット》WEST.中間淳太(37)に“激バズダンスお姉さん”が向けた“恋するさわやか笑顔”「ほぼ同棲状態でもファンを気遣い時間差デート」
NEWSポストセブン