スポーツ
2025.07.04 10:59
週刊ポスト
《万引き事件で逮捕の往年の大投手》「不人気球団のコーチをやると解説の仕事がなくなる」「60歳を超えたら評論家は厳しくなる」米田哲也氏が明かす切実な収入事情
▼スクロールで次の画像
米田氏は1985年に阪神の一軍投手コーチに就任し、同年の日本一に貢献している

野球殿堂入り祝福される米田氏(左は稲尾和久氏、右は金田正一氏)

驚異的なスタミナで阪急のエースを張った米田氏(共同通信)

1956年に阪急入りし、プロ野球歴代1位の626試合に先発登板した

引退後は西宮市内でスナック「セナ350」を経営する傍ら、在阪放送局やフジテレビ『プロ野球ニュース』で解説を担い、日刊スポーツの専属解説者を務めた

米田氏は1985年に阪神の一軍投手コーチに就任し、同年の日本一に貢献している

米田氏の自宅。築50年の木造2階建てのアパートだ

米田氏の自宅は尼崎市内にある築50年の木造2階建てのアパートだ
