8月からInstagramの更新が止まっている(写真は2019年)
「ポスターやポップ、チラシなどを破棄」
ニュースサイト「ピンズバNEWS」は、『ジャガー・ランドローバー』発表会の広報事務局を担ったPR会社に取材し、「事務所様からの“就任の予定を取りやめたい”というお申し出によるもので、それを受けてイベントの中止が決定されました」と回答があったと報じている。
このプレスイベント辞退というのが「珍しいことだ」と、業界から不安の声が上がっている。ファッション誌編集者はこう語る。
「この発表会では、同社の人気車種『ディフェンダー』の最新モデルの発表が予定されていて、米倉さんはそのアンバサダーに就任予定だったと聞いています。単なる体調不良でしたらプレスイベントだけを欠席すればいい話で、アンバサダー就任自体をキャンセルする必要はないのでは……米倉さんに何か大変なことが起きているのではないかともっぱらです」
米倉の“発表会辞退”による主催者の損害も巨額なものになるとみられている。芸能関係者はこう指摘する。
「ポスターやポップ、チラシなどアンバサダーである米倉さんの写真が掲載された販促物が準備されていましたが、それらは全て廃棄することになったと聞いています。展示会のメディア向けだけでなく、全国の店舗に置く販促物まで廃棄となったので『ジャガー・ランドローバー』の日本法人は損害を被ったと聞いています。
契約内容次第だが、通常なら米倉さん側からのキャンセルの申し出なので、違約金は米倉さんサイドが支払うことになる。同社による請求はこれからでしょうが、イベント会場も押さえていたことなども踏まえるとそれなりに大きな額になるのでは。
米倉さんは個人事務所を構えているため、支払うとすれば大きな痛手となるでしょう。そうした違約金を払う可能性もありながら、自ら就任辞退を申し出たというわけですから、並々ならぬ事情が起きているのは間違いないでしょう」
今はまだ本人の口から真相が語られる日を待つしかない。