新着ニュース一覧/6966ページ
『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。

『はやぶさ』孫請け下町工場 文科省表彰まで部品搭載知らず
「直木賞」受賞作『下町ロケット』はロケット作りに懸命に取り組む町工場のストーリーだ。そんな同作を生んだ、下町の夢と誇りとはどんなものなのか。〈小さな大企業〉のカネとモノづくりは、どのようにしてなされ…
2011.08.10 07:00
週刊ポスト

宝くじ史上最も1等に当たりやすいレインボーくじが全国発売
宝くじ史上、最も1等に当たりやすい第367回レインボーくじが8月10日から全国で販売される。 この宝くじは栃木県が発売しており、正式名称は「地域医療等振興自治宝くじ」。通常、このレインボーくじは28都道府県…
2011.08.09 16:00
女性セブン

富士急絶叫コースター「高飛車」は「泣き笑い体験」目指す
富士急ハイランドの鳴り物入り新大型コースター、「高飛車」。7月16日にオープンしたとたん、話題沸騰。灼熱の日差しの下、大行列ができている。その目玉は、「121度」の絶叫落下体験。ギネス記録を獲得した、世…
2011.08.09 16:00
SAPIO

食べる順番 ダイエットの基本は野菜類→肉や魚→ご飯で
“食べる順番”で痩せようというダイエット方法がいま話題だ。同じ食事をするのでも、野菜類→肉や魚などのたんぱく質→ごはんなどの炭水化物という順番で食べることでスリムになれるというこのダイエット法は、普段の…
2011.08.09 16:00
女性セブン

プライド捨てたか TBS自局制作ドラマまで韓流のリメイク
7月24日をもって地デジ化が開始。テレビ各局はそのメリットを喧伝し続けたが、果たして番組の質はあがってたのか――。たとえば7月29日放送の『私の嫌いな有名人 実名で発表するぞSP』(日テレ系列・19時)では和田…
2011.08.09 16:00
週刊ポスト

菅伸子さんが大学時代に開いたお茶会呼ばれるのはステイタス
本誌は7月15日号で、伸子夫人が企業経営者や官僚OBなどを公邸のティー・パーティに招待し、「ここは居心地がいいのよ。出たくないわ」と発言していたことを報じた。菅政権名物の公邸パーティ、原点は学生時代にあっ…
2011.08.09 16:00
週刊ポスト

太陽光発電 マンション建設で日陰になり訴訟になったケースも
原発の安全神話が崩壊し、代替エネルギーのひとつとして注目が高まっている太陽光。震災後はソーラーパネルを導入する家庭が急増している。エコにも節電にも…といいことずくめの印象がある太陽光発電だが、意外な落…
2011.08.09 16:00
女性セブン

白石美帆33歳 胸元の大きく開いた赤いドレス姿を独占撮!
8月8日に33歳を迎え、グッと大人になった白石美帆が、7年ぶりに週刊ポストグラビアに登場。大人の魅力を独占撮り下ろしした。 今回は、本誌未公開写真を独占掲載する。【プロフィール】しらいし・みほ 1978年8…
2011.08.09 16:00
週刊ポスト

離婚報道された“ラブちゃん”伊良部氏 妻に離婚の意志ナシ
日米球界に衝撃を与えた伊良部秀輝氏(享年42)の自殺は、「死から1か月前の離婚」が直接的な原因だったと報じられているが、妻の京淑さんは伊良部氏の死後も表舞台に姿を見せず、伊良部氏の苦悩が何であったのか…
2011.08.09 16:00
週刊ポスト

FXに好機到来 ただし儲けるには「多少の運と勉強」が必要
円高で先行きが読めない為替相場が続いているが、だからこそ外貨を「買い」だけでなく「売り」からも入れるFX(外国為替証拠金取引)に注目が集まっている。加えて、8月1日からFXのレバレッジ上限が25倍に引き下…
2011.08.09 16:00
週刊ポスト

藤原正彦氏 「震災で日本人に『惻隠の情』が見られて感動」
東日本大震災後、被災地で助け合う人々の姿に、どこか“懐かしさ”を憶えた人も多かったのではないだろうか。ベストセラー『日本人の誇り』(文春新書)の著者・藤原正彦お茶の水女子大学名誉教授は、それこそ「日…
2011.08.09 07:00
SAPIO

新聞に「菅降ろし」が飛び交うのは記者が権力闘争大好きだから
新聞各紙がしきりに見出しに使う「菅降ろし」。紙面にこの威勢のいい言葉が飛び交うのはなぜなのか。東京新聞・中日新聞論説副主幹の長谷川幸洋氏が解説する。 * * * 菅直人首相が粘りに粘っている。一時…
2011.08.09 07:00
週刊ポスト

「退職後は生活費が下がる」は間違い 39.3%の人は変化無し
不確実な退職金であっても、サラリーマンにとってはやはり虎の子だ。もはや公的年金には頼れない時代だからである。2011年3月に行われたフィデリティ退職・投資教育研究所の「サラリーマン1万人アンケート」によ…
2011.08.09 07:00
週刊ポスト

日本の電気料金は米国の2倍! 殿様商売はなぜ成り立つか?
電気料金はどうやって決まっているか、ご存じだろうか? 様々な業界でお役所による「変なルール」「バカなルール」を指摘する話題の新刊『「規制」を変えれば電気も足りる』(小学館101新書)を上梓した元経産省…
2011.08.09 07:00
NEWSポストセブン

芸能レポーター 長澤まさみがお色気路線に進む可能性と証言
清純派女優の代表格、長澤まさみ(24)に異変が起きた!? 公演中の舞台『クレイジーハニー』ではファンに暴言を吐きまくる落ち目の作家を演じ、9月公開予定の映画『モテキ』では一転、彼氏持ちなのに主人公の男を…
2011.08.09 07:00
週刊ポスト
トピックス

《オリラジ・藤森慎吾が結婚相手を披露》かつてはハイレグ姿でグラビアデビューの新妻、ふたりを結んだ「美ボディ」と「健康志向」
NEWSポストセブン

〈トリプルボギー不倫騒動〉渦中のプロ2人が“復活劇”も最終日にあわやのニアミス
NEWSポストセブン

石破茂・首相、支持率回復を奇貨に土壇場で驚異の粘り腰 「森山裕幹事長を代理に降格、後任に小泉進次郎氏抜擢」の秘策で反石破派を押さえ込みに
週刊ポスト

《長渕剛が妻・志穂美悦子と別居報道》清水美砂、国生さゆり、冨永愛…親密報道された女性3人の“共通点”「長渕と離れた後、それぞれの分野で成功を収めている」
NEWSポストセブン

《母が趣里のお腹に優しい眼差しを向けて》元キャンディーズ・伊藤蘭の“変わらぬ母の愛” 母のコンサートでは「不仲とか書かれてますけど、ウソです!(笑)」と宣言
NEWSポストセブン

阪神の快進撃支える「2020年の神ドラフト」のメンバーたち コロナ禍で情報が少ないなかでの指名戦略が奏功 矢野燿大監督のもとで獲得した選手が主力に固まる
NEWSポストセブン

「月に50万円は簡単」発言で大炎上の黒沢年雄(81)、批判意見に大反論「時代のせいにしてる人は、何をやってもダメ!」「若いうちはパワーがあるんだから」当時の「ヤバすぎる働き方」
NEWSポストセブン

《お出かけスリーショット》小室眞子さんが赤ちゃんを抱えて“ママの顔”「五感を刺激するモンテッソーリ式ベビーグッズ」に育児の覚悟、夫婦で「成年式」を辞退
NEWSポストセブン

《水着の真美子さんと自宅プールで》大谷翔平を支える「家族の徹底サポート」、妻が愛娘のベビーカーを押して観戦…インタビューで語っていた「幸せを感じる瞬間」
NEWSポストセブン

《トリプルボギー不倫》女子プロ2人が被害妻から“敵前逃亡”、唯一出場した川崎春花が「逃げられなかったワケ」
週刊ポスト

《お泊り報道で話題》24時間テレビで共演永瀬廉との“距離感”に注目集まる…浜辺美波が放送前日に投稿していた“配慮の一文”
NEWSポストセブン

《ベビーカーを押す妻の姿を半歩後ろから見つめて…》第一子誕生の船越英一郎(65)、心をほぐした再婚相手(42)の“自由人なスタンス”「他人に対して要求することがない」
NEWSポストセブン