ライフ

『ダウニー』輸入担当者が語る 裏ワザ&オススメの使い方

ナイスな『ダウニー』活用法を教えてくれた高橋さんと谷貝さん

 イケメン芸能人をはじめ、多くのファンを持つ柔軟剤『ダウニー』。mixiのコミュニティは、1000人以上のファンがいるものだけでも5つ。P&Gジャパンからの販売ではなく、日本語のオフィシャルサイトもない中、口コミやファンによってここまで定着するブランドは、そう多くはない。ここ数年はドラッグストアやスーパーマーケットで、さまざまな種類のダウニーが棚を占めるが、少し前までは限られた店舗やネット通販でしか買うことができなかった。

 現在は円高で並行輸入業者の取り扱いも増えているが、そんな中でも国内の『ダウニー』の40%以上を扱っているシービックに、“担当から見た「日本での『ダウニー』」”や“個人的にオススメの『ダウニー』の使い方”について取材を申し込んだ。個人的にも『ダウニー』に思い入れの強い2人が対応してくれ、“それがあったか!?”や“思いがけないカミングアウト”な使い方も飛び出し、『ダウニー』の香り同様に心トキメク話が聞けた。

* * *
「シービックはウィキペディアなどで『ダウニー』の正規代理店として記載されている(6月17日現在)、エナスの関連企業です。両社の親会社、中央物産の時代から考えるとP&G商品の輸入は1961年からで、『アイボリー石鹸』や洗剤の『タイド』など、さまざまな商品を日本で取り扱っています。

 90年代にロサンゼルスの日系スーパー担当として、実際にアメリカの店舗で『ダウニー』にも関わっていた経験があるので、個人的にも日本で『ダウニー』を担当していることに思い入れが強いです」と語る、TMK部ブランド担当・高橋将信さん。

 高橋さんと同じく90年代のアメリカで、留学生として暮らしていたという広報・谷貝(やがい)澄子さんも「週末のランドリーや人とすれ違った時の香り、現地の人のお宅に行った時の“温かい家庭”の匂いとして、『ダウニー』が記憶の中で“幸せな香り”に結びついているんですよね」という。

 たくさんある『ダウニー』の香りだが、日本や現地を含めてオススメの“使い分け”はあるのだろうか?

「いろいろ使っても、それぞれ特徴があるので、香りがぶつからないのが良いところ。タオルやシーツ類と、服で香りを分ける人は多いですし、服でも下着やインナーはこの香り、カーディガンや家で洗えるジャケットなどのアウターはこっち……といった使い分けをする人もいますよ」(高橋さん)

 香りの使い分けという点では、昨年秋に発売されたデュアルセント(ベースの香りと、こすった時で香りが変化する)が気になる。

「『ダウニー』というとイメージされることの多いエイプリルフレッシュの香りが、ファミリーを連想させるのに対して、デュアルセントは華やかでクールな雰囲気がありますよね。香った時すぐに『ダウニー』とはわからないこともあって、“あれ? いい香り”と思われることが多いです。

 夏は日射しが強く、香水を肌につけるとシミになりやすいので、服の香りで補えるといいですよね。小さいお子さんのいるママの場合は、お子さんが“強い香りが苦手”ということがあるけれど、デュアルセントなら華やかだけど強すぎない香りなので、ママにもこの香りを楽しんでほしいです。

 夏ということでは、オフィスではインナーだけでも、訪問先や来客を迎える時にジャケットを着る――そうするとインナーとアウターがこすれて、香りが変わるから気分が引き締まったり、リラックスできたりするので、アクティブに動く季節だからこそオススメです」(谷貝さん)

 汗の臭いが気になる時期だからこそ、訪問先や人前に出る時など、ジャケットを着るという身だしなみが、いい香りに繋がるのは確かに便利。

「カーテンを洗う時に使うのも、オススメですよ。カーテンや窓の開け閉めが冬に比べて多いので、その度に布がこすれて香りが変わります。

カーテンや窓の開閉って、気分転換にすることが多かったりもするので、華やかな変化のあるデュアルセントはぴったりです」(高橋さん)

 カーテンというのは“なるほど!”な使い方、他にも“こっそり教える、オリジナルな使い方”は?

「本当に“こっそり”な使い方なんですけど……(笑)。ハンドタオルやハンカチの洗濯にデュアルセントを使っているんです。長い会議とか人が多い中で、気分をリセットしたくなった時に、ハンカチをこすってから顔の汗を押さえるようにして、しっかり香りを深呼吸してリフレッシュしています。

 そういうシーンで、いきなりミントを食べたり、ガムやアメを食べたり、できないじゃないですか? もちろん香水をシュッと吹き付けるとかも。その代わりに、デュアルセントの香りの変化で気分転換。オススメですよ」(谷貝さん)

「えー。じゃあ会議中に谷貝さんが汗を拭いてたら、“飽きて、ウンザリしてる”サインってこと?」(高橋さん)

「……だから“こっそり”って、言ったんじゃないですか」(谷貝さん)

関連記事

トピックス

和久井被告が法廷で“ブチギレ罵声”
【懲役15年】「ぶん殴ってでも返金させる」「そんなに刺した感触もなかった…」キャバクラ店経営女性をメッタ刺しにした和久井学被告、法廷で「後悔の念」見せず【新宿タワマン殺人・判決】
NEWSポストセブン
初の海外公務を行う予定の愛子さま(写真/共同通信社 )
愛子さま、初の海外公務で11月にラオスへ、王室文化が浸透しているヨーロッパ諸国ではなく、アジアの内陸国が選ばれた理由 雅子さまにも通じる国際貢献への思い 
女性セブン
几帳面な字で獄中での生活や宇都宮氏への感謝を綴った、りりちゃんからの手紙
《深層レポート》「私人間やめたい」頂き女子りりちゃん、獄中からの手紙 足しげく面会に通う母親が明かした現在の様子
女性セブン
“マエケン”こと前田健太投手(Instagramより)
《ママとパパはあなたを支える…》前田健太投手、別々で暮らす元女子アナ妻は夫の地元で地上120メートルの絶景バックに「ラグジュアリーな誕生日会の夜」
NEWSポストセブン
グリーンの縞柄のワンピースをお召しになった紀子さま(7月3日撮影、時事通信フォト)
《佳子さまと同じブランドでは?》紀子さま、万博で着用された“縞柄ワンピ”に専門家は「ウエストの部分が…」別物だと指摘【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン
一般家庭の洗濯物を勝手に撮影しSNSにアップする事例が散見されている(画像はイメージです)
干してある下着を勝手に撮影するSNSアカウントに批判殺到…弁護士は「プライバシー権侵害となる可能性」と指摘
NEWSポストセブン
亡くなった米ポルノ女優カイリー・ペイジさん(インスタグラムより)
《米ネトフリ出演女優に薬物死報道》部屋にはフェンタニル、麻薬の器具、複数男性との行為写真…相次ぐ悲報に批判高まる〈地球上で最悪の物質〉〈毎日200人超の米国人が命を落とす〉
NEWSポストセブン
和久井学被告が抱えていた恐ろしいほどの“復讐心”
「プラトニックな関係ならいいよ」和久井被告(52)が告白したキャバクラ経営被害女性からの“返答” 月収20〜30万円、実家暮らしの被告人が「結婚を疑わなかった理由」【新宿タワマン殺人・公判】
NEWSポストセブン
山下市郎容疑者(41)はなぜ凶行に走ったのか。その背景には男の”暴力性”や”執着心”があった
「あいつは俺の推し。あんな女、ほかにはいない」山下市郎容疑者の被害者への“ガチ恋”が強烈な殺意に変わった背景〈キレ癖、暴力性、執着心〉【浜松市ガールズバー刺殺】
NEWSポストセブン
英国の大学に通う中国人の留学生が性的暴行の罪で有罪に
「意識が朦朧とした女性が『STOP(やめて)』と抵抗して…」陪審員が涙した“英国史上最悪のレイプ犯の証拠動画”の存在《中国人留学生被告に終身刑言い渡し》
NEWSポストセブン
橋本環奈と中川大志が結婚へ
《橋本環奈と中川大志が結婚へ》破局説流れるなかでのプロポーズに「涙のYES」 “3億円マンション”で育んだ居心地の良い暮らし
NEWSポストセブン
10年に及ぶ山口組分裂抗争は終結したが…(司忍組長。時事通信フォト)
【全国のヤクザが司忍組長に暑中見舞い】六代目山口組が進める「平和共存外交」の全貌 抗争終結宣言も駅には多数の警官が厳重警戒
NEWSポストセブン