国内

断然綺麗な4Kテレビ「1インチ1万円以下なら普及」と専門家

「脳の活動の9割は目から入ってくる情報の映像処理。そう考えれば、人間が脳の創造的な活動をやめない限り、テレビの高画質化も永久に追い求める。時代遅れとか化石研究とか言うほうが間違っている」

 こう熱弁を振るうのは、アイキューブド研究所社長の近藤哲二郎氏。同社はこのたび、160インチ以上の巨大画面でもプロジェクターを通じて超高精細な映像を映し出す「ISVC」と呼ばれる新技術をお披露目した。

 山や崖の岩肌、川の水面、顔のシワ……、デモンストレーションで公開された映像は、どれも遠近にかかわらずくっきりと鮮明で、画面の大きさや迫力とともに圧倒される。ソニー時代から現行のフルハイビジョンの4倍の解像度を持つ「4Kテレビ」の開発に心血を注いできた近藤氏の“ひとつの理想形”がここに結実した。

「4K映像がキレイに見えるのは60インチが限界で、それ以上になると画面のあちこちに粗が出てしまう」(業界関係者)という技術的なハードルさえ、あっさりとクリアした。

 ところが、市販の4Kテレビは技術的な問題よりも大きな課題を抱えている。現在、東芝、ソニー、シャープから計4モデルの4Kテレビが登場しているが、富裕層にしか手の出ない高価格帯の商品がほとんどだからだ。

 家電ジャーナリストの安蔵靖志氏が危惧する。

「ソニーが2012年11月に発売した84型の『KD―84X9000』は168万円、先日シャープが出した60型『ICC PURIOS』に至っては262万円もして、どちらも受注生産しかしていません。いくらプレミアムモデルといっても、さすがにこの値段では普及は望めません」

 4Kテレビの量産化に積極的な東芝は、「他社よりも安価な価格で市場投入して活性化を図りたい」(幹部)と意気込むだけあり、現行の55型モデルは30万円台で買える。前出の安蔵氏も「1インチ1万円以下でないと普及の起爆剤とはならない」と分析する。

 また、画枠のバリエーションをどこまで広げるかといった問題もある。4Kの持つ画質の繊細さや臨場感は大画面で観るからこそ堪能できる。では、小さな4Kテレビは出ないのだろうか。

「家電見本市などで、シャープは32インチ、パナソニックは20インチの4Kディスプレーを参考出品しているので技術的には可能ですが、コストに見合わないためメーカー側は50インチ以上をひとつの基準にして、4Kにシフトしていきたいはず。

 ただ、フルハイビジョンよりもキレイな画質のiPad3などタブレット端末ですら高画質化が進んでいるので、小さなテレビの粗が気になってしまうという人はどんどん増えていくと思います」(安蔵氏)

 いつまでも大画面の高級4Kテレビばかりで勝負していたら、国内メーカーのみならず、サムスン、LGといった韓国勢に、またいつ価格競争で敗れるか分からない。今のところ両社とも日本と変わらぬプレミアム路線で4kテレビを売り込んでいるが、次々と海外進出を果たしてブランド力をつけているのは周知の事実。決して油断はできない。

 4Kテレビ普及のブレークスルーとして、来年6月に開催されるサッカーW杯ブラジル大会に合わせて始まる予定の「4Kテレビ放送」に期待する関係者は多い。しかし、そこにも課題は山積する。

「4K対応のカメラで撮影した映像しか本来の画質で見られませんし、周波数の帯域の問題もあって、当面は地上波ではなくCS放送のみで行う予定です。かつて3DテレビがCS放送でまったく関心を持たれなかった苦い経験もあるため、メーカー側は消費者の購買意欲と量産化のメドを慎重に見極める必要がありそうです」(経済誌記者)

 テレビの高画質化はどこまで進むのか。その答えは開発陣より消費者が握っているのかもしれない。

関連キーワード

関連記事

トピックス

大谷が購入したハワイの別荘の広告が消えた(共同通信)
【ハワイ別荘・泥沼訴訟に新展開】「大谷翔平があんたを訴えるぞ!と脅しを…」原告女性が「代理人・バレロ氏の横暴」を主張、「真美子さんと愛娘の存在」で変化か
NEWSポストセブン
小林夢果、川崎春花、阿部未悠
トリプルボギー不倫騒動のシード権争いに明暗 シーズン終盤で阿部未悠のみが圏内、川崎春花と小林夢果に残された希望は“一発逆転優勝”
週刊ポスト
「第72回日本伝統工芸展京都展」を視察された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月10日、撮影/JMPA)
《京都ではんなりファッション》佳子さま、シンプルなアイボリーのセットアップに華やかさをプラス 和柄のスカーフは室町時代から続く京都の老舗ブランド
NEWSポストセブン
兵庫県宝塚市で親族4人がボーガンで殺傷された事件の公判が神戸地裁で開かれた(右・時事通信)
「弟の死体で引きつけて…」祖母・母・弟をクロスボウで撃ち殺した野津英滉被告(28)、母親の遺体をリビングに引きずった「残忍すぎる理由」【公判詳報】
NEWSポストセブン
焼酎とウイスキーはロックかストレートのみで飲むスタイル
《松本の不動産王として悠々自適》「銃弾5発を浴びて生還」テコンドー協会“最強のボス”金原昇氏が語る壮絶半生と知られざる教育者の素顔
NEWSポストセブン
沖縄県那覇市の「未成年バー」で
《震える手に泳ぐ視線…未成年衝撃画像》ゾンビタバコ、大麻、コカインが蔓延する「未成年バー」の実態とは 少年は「あれはヤバい。吸ったら終わり」と証言
NEWSポストセブン
米ルイジアナ州で12歳の少年がワニに襲われ死亡した事件が起きた(Facebook /ワニの写真はサンプルです)
《米・12歳少年がワニに襲われ死亡》発見時に「ワニが少年を隠そうとしていた」…背景には4児ママによる“悪辣な虐待”「生後3か月に暴行して脳に損傷」「新生児からコカイン反応」
NEWSポストセブン
部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(左・時事通信フォト)
《黒縁メガネで笑顔を浮かべ…“ラブホ通い詰め動画”が存在》前橋市長の「釈明会見」に止まぬ困惑と批判の声、市関係者は「動画を見た人は彼女の説明に違和感を持っている」
NEWSポストセブン
バイプレーヤーとして存在感を増している俳優・黒田大輔さん
《⼥⼦レスラー役の⼥優さんを泣かせてしまった…》バイプレーヤー・黒田大輔に出演依頼が絶えない理由、明かした俳優人生で「一番悩んだ役」
NEWSポストセブン
国民スポーツ大会の総合閉会式に出席された佳子さま(10月8日撮影、共同通信社)
《“クッキリ服”に心配の声》佳子さまの“際立ちファッション”をモード誌スタイリストが解説「由緒あるブランドをフレッシュに着こなして」
NEWSポストセブン
“1日で100人と関係を持つ”動画で物議を醸したイギリス出身の女性インフルエンサー、リリー・フィリップス(インスタグラムより)
《“1日で100人と関係を持つ”で物議》イギリス・金髪ロングの美人インフルエンサー(24)を襲った危険なトラブル 父親は「育て方を間違えたんじゃ…」と後悔
NEWSポストセブン
自宅への家宅捜索が報じられた米倉(時事通信)
米倉涼子“ガサ入れ報道”の背景に「麻薬取締部の長く続く捜査」 社会部記者は「米倉さんはマトリからの調べに誠実に対応している」