ビジネス

キリン澄みきり開発者「安いから我慢、の本音覆したかった」

 漸減傾向が続くビール市場の中で唯一売上を伸ばしている新ジャンル。今や家庭用シェア約50%を占める「家飲みの定番」だが、「後味が今ひとつ」などの理由から、消費者が不満を持つことも多い。そこで登場したのが『キリン 澄みきり』だ。5月14日の発売以来評判を呼び、一週間後には増産を発表するほど売れ行きも好調だ。消費者から『澄みきり』が高評価を獲得できているのは、なぜなのか。

「本当はみんなビールを飲みたいんです。でも“安いから新ジャンルで我慢しよう”というのが本音。このイメージを一新すべく、『澄みきり』の開発は最初から気合いが入っていました」

 新商品開発グループの鈴木伸氏によれば、新ジャンル特有の後味や薄っぺらいといわれる味わいを改善するための技術革新は水面下で進んでいたが、それに見合った価値付けができていない。それが一番の課題だったという。

「自分たちの生活に一番近いところで頑張ってくれる企業って、やっぱり応援したくなるじゃないですか。例えば、軽自動車のN BOXを開発したホンダさんや、生麺製法にこだわり即席麺の完成形を目指したマルちゃん正麺の東洋水産さんのように、ぼくらもお客さんに一番身近な商品の新ジャンルで、最大限の努力を払うべきだと思ったんです」(鈴木氏)

 そして、身近な商品として、どんな人に、どんな場面で味わってもらいたいかを想像しながら開発をすすめた。

「『澄みきり』は、主要なターゲットに据えている30代にとって、仕事で疲れて帰宅したときにさりげなく寄り添う飲み物でありたいと考えました。原材料も大豆ではなく、使い方を熟知した麦100%(※麦芽・大麦・大麦スピリッツを使用)を採用、麦の旨味を引き出しつつ、雑味のない澄みきった味わいを追求しました。

 麦を多く使えば旨味が増しておいしくなりますが、雑味も増えて飲みにくくなる。そこで今回は、仕込みの方法を変えたり澄んだ味わいを引き出す新酵母を採用し、大麦から雑味が出ないよう工夫を凝らしました。“難しい”といったものの、おいしいものができたので、自分でもびっくりしています」

 と、醸造を担当した新商品開発グループ主務の須田崇氏は笑う。難しい課題をのりこえられたのは、『ラガー』『一番搾り』『淡麗』という看板商品を手がけてきた須田氏の知見と経験があればこそだった。

 キリンビールは、100年を超えるその歴史のなかで、さまざまな商品を生み出しながら、独自の技術で旨さを実現してきた。もっとも古くは今から125年前、キリンビールの前身、ジャパンブルワリーによって1888年に発売された、ホップの使い方に特徴がある『ラガービール』から始まっている。

 1990年には、飲みやすさと麦100%を両立させている点が『澄みきり』と共通する、一番搾り麦汁だけを使ってつくった『一番搾り』が生まれた。そして1998年には、今や発泡酒No.1ブランド『麒麟淡麗<生>』が発売された。このときの大麦を扱う技術は『澄みきり』の開発にも生きている。さらに2005年には、原料に麦や麦芽を使わず大豆たんぱくでつくった新ジャンル『のどごし<生>』が発売され、独自の特許技術で旨さを実現した。

 そして2013年、これら伝統商品を開発、製造してきた技術の蓄積が結集され、『澄みきり』が誕生した。

「ぼくらが意識しているのは新ジャンル全体の価値を底上げし、自信を持って選んでもらえる商品をつくること。それ以外に狙いはありません」(鈴木氏)

 新ジャンルも値段で選ぶ時代から品質で選ぶ時代へ。『澄みきり』はそんな時代の開拓者なのかもしれない。

関連記事

トピックス

9月6日に成年式を迎え、成年皇族としての公務を本格的に開始した秋篠宮家の長男・悠仁さま(時事通信フォト)
スマッシュ「球速200キロ超え」も!? 悠仁さまと同じバドミントンサークルの学生が「球が速くなっていて驚いた」と証言
週刊ポスト
ソウル五輪・シンクロナイズドスイミング(現アーティスティックスイミング=AS)銅メダリストの小谷実可子
《顔出し解禁の愛娘は人気ドラマ出演女優》59歳の小谷実可子が見せた白水着の筋肉美、「生涯現役」の元メダリストが描く親子の夢
NEWSポストセブン
ドラマ『金田一少年の事件簿』などで活躍した古尾谷雅人さん(享年45)
「なんでアイドルと共演しなきゃいけないんだ」『金田一少年の事件簿』で存在感の俳優・古尾谷雅人さん、役者の長男が明かした亡き父の素顔「酔うと荒れるように…」
NEWSポストセブン
マイキー・マディソン(26)(時事通信フォト)
「スタイリストはクビにならないの?」米女優マイキー・マディソン(26)の“ほぼ裸ドレス”が物議…背景に“ボディ・ポジティブ”な考え方
NEWSポストセブン
沢口靖子
《新たな刑事モノ挑戦も「合ってない」の声も》沢口靖子、主演するフジ月9『絶対零度』が苦戦している理由と新たな”持ち味”への期待 俳優として『科捜研の女』“その後”はどうなる?  
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる
《かつてのクマとはまったく違う…》「アーバン熊」は肉食に進化した“新世代の熊”、「狩りが苦手で主食は木の実や樹木」な熊を変えた「熊撃ち禁止令」とは
NEWSポストセブン
アルジェリア人のダビア・ベンキレッド被告(TikTokより)
「少女の顔を無理やり股に引き寄せて…」「遺体は旅行用トランクで運び出した」12歳少女を殺害したアルジェリア人女性(27)が終身刑、3年間の事件に涙の決着【仏・女性犯罪者で初の判決】
NEWSポストセブン
家族が失踪した時、残された側の思いとは(イメージ)
「お父さんが死んじゃった」家族が失踪…その時“残された側”にできることとは「捜索願を出しても、警察はなにもしてくれない」《年間の行方不明者は約9万人》
NEWSポストセブン
ガールズメッセ2025」に出席された佳子さま(時事通信フォト)
佳子さまの「清楚すぎる水玉ワンピース」から見える“紀子さまとの絆”  ロングワンピースもVネックの半袖タイプもドット柄で「よく似合う」の声続々
週刊ポスト
永野芽郁の近影が目撃された(2025年10月)
《プラダのデニムパンツでお揃いコーデ》「男性のほうがウマが合う」永野芽郁が和風パスタ店でじゃれあった“イケメン元マネージャー”と深い信頼関係を築いたワケ
NEWSポストセブン
園遊会に出席された愛子さまと佳子さま(時事通信フォト/JMPA)
「ルール違反では?」と危惧する声も…愛子さまと佳子さまの“赤色セットアップ”が物議、皇室ジャーナリストが語る“お召し物の色ルール”実情
NEWSポストセブン
9月に開催した“全英バスツアー”の舞台裏を公開(インスタグラムより)
「車内で謎の上下運動」「大きく舌を出してストローを」“タダで行為できます”金髪美女インフルエンサーが公開した映像に意味深シーン
NEWSポストセブン