芸能

映画『パシフィック・リム』Twitterなど口コミで異常人気の訳

 8月9日に公開され、興行収入13億6400万円を突破、観客は91万1000人を動員(9月4日現在)とファンに絶大な人気を誇るSF大作映画『パシフィック・リム』。1か月経った今もツイッターなどで賞賛の声が絶えない。多くの漫画家やイラストレーターがイラストやポスターアートを描きネット上で公開、さらにそれらのまとめサイトまで登場する人気ぶりだ。Twitterでの映画の評価がわかるサイト『coco』では、つぶやき数はダントツだ。“オタク映画”と評されるこの映画、ひと言でいえば、巨大怪獣VS人型巨大ロボが戦う単純な話なのだが、なぜここまで口コミが拡散しているのだろうか?

「いうまでもなく、オタク心を刺激したことが、ほかの映画に比べてツイッターなどで話題を呼び、口コミが広まっている理由でしょう」

 こう指摘するのは、日本公開前から同作を推薦していた映画評論家でコラムニストの町山智浩氏(51才)だ。

“日本オタク”のギレルモ・デル・トロ監督(48才)が「日本へのラブレター」というこの映画には、『ゴジラ』の本多猪四郎監督への献辞、『ウルトラマン』『マジンガーZ』など日本の怪獣・特撮モノへのオマージュに溢れたシーンが満載だ。

「『ウルトラマン』や『マジンガーZ』など、特撮モノで育った世代やアニメ好きの“オタク”の50代が泣けるほど感動しています。過去には『マトリックス』に押井守監督のアニメ映画『攻殻機動隊』へのオマージュがあり、『キル・ビル』には、タランティーノから深作欣二監督への献辞、『子連れ狼』などチャンバラ映画へのオマージュがあった。どちらかというとマニアックな日本作品をハリウッドの監督がオマージュを捧げてくれているところに、映画ファンやアニメファンが歓喜しているのです」(町山さん)

 これまでにハリウッドでリメイクされてきた『ゴジラ』や『ドラゴンボールZ』は、原作への理解不足から、その描き方は日本のファンを失望させたが、『パシフィック・リム』は日本の作品への深い理解が感じられると、町山さんは語る。

「デル・トロに取材したこともあるのですが、本当にオタクですよ。日本のアニメや特撮で育った人で、つっこんで聞いても完璧に把握している。『マトリックス』の監督のウォシャウスキー兄弟も、タランティーノもそうでした。彼らは勉強しないでアニメや漫画ばかりをみていた、ホントにダメな人たちですね(笑い)。だからこそ、深い理解がある。そんな人たちが作った映画だから日本のファンを納得させる作品になっているんです」(町山さん)

 他にも、劇中の「KAIJU」が、『ウルトラマン』をはじめとするあらゆる特撮モノに出てきた怪獣を連想させる姿で登場していることや、出演しているハリウッド俳優が怪獣をそのまま「KAIJU」と発していること、『マジンガーZ』のロケットパンチが出てくるシーンもオタクにとっては「泣ける」ポイントだという。

「50話くらいのTVシリーズの最終回3話だけまとめたみたいな強引な話だし、主人公も印象に残らない。そんな、小学生がノートに書いた落書きみたいな話を、ハリウッドが200億円近くかけて作ってしまった。こんな泣ける話はないでしょう(笑い)。子供の頃からの夢を叶えてくれたような、こんな映画を作って、それが世界的に大ヒットしていることに、オタクたちは、今まで自分たちの文化を理解してこなかった人に対して“ほらみろ”“すごいだろう、言ったとおりだろ”という思いを抱いています」(町山さん)

 町山さんは、同時期公開の話題作『風立ちぬ』(宮崎駿監督)と共通点があるとも言う。

「どちらも子供の憧れや、大好きなもの、それをそのまま映画化したような作品なんです。『風立ちぬ』は宮崎監督が大好きな飛行機を描き、さらにその飛行機の音も人間の声で再現している。いわば少年の“ごっこ遊び”を映画したようなもの。『パシフィック・リム』もデル・トロが大好きな日本作品を映画のあらゆるシーンの中に随所に描き切り、子供のときの憧れを体現している。どちらも子供心をそのまま映画にした作品だから、オジサン世代にはたまらない作品に仕上がっているんです」(町山さん)

 日本語吹き替え版はアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』『ガンダム』といった作品の声優陣が担当。どこまでもオタク心を刺激したことがヒットにつながったといえそうだ。

関連記事

トピックス

“赤西軍団”と呼ばれる同年代グループ(2024年10月撮影)
《赤西仁と広瀬アリスの交際》2人を結びつけた“軍団”の結束「飲み友の山田孝之、松本潤が共通の知人」出会って3か月でペアリングの意気投合ぶり
NEWSポストセブン
アメリカから帰国後した白井秀征容疑(時事通信フォト)
「ガイコツが真っ黒こげで…こんな残虐なこと、人間じゃない」岡崎彩咲陽さんの遺体にあった“異常な形跡”と白井秀征容疑者が母親と交わした“不穏なメッセージ” 〈押し入れ開けた?〉【川崎ストーカー死体遺棄】
NEWSポストセブン
ジャンボな夢を叶えた西郷真央(時事通信フォト)
【米メジャー大会制覇】女子ゴルフ・西郷真央“イップス”に苦しんだ絶不調期を救った「師匠・ジャンボ尾崎の言葉」
週刊ポスト
元交際相手の白井秀征容疑者からはおびただしい数の着信が_(本人SNS/親族提供)
《川崎ストーカー死体遺棄》「おばちゃん、ヒデが家の近くにいるから怖い。すぐに来て」20歳被害女性の親族が証言する白井秀征容疑者(27)の“あまりに執念深いストーカー行為”
NEWSポストセブン
赤西と元妻・黒木メイサ
《赤西仁と広瀬アリスの左手薬指にペアリング》沈黙の黒木メイサと電撃離婚から約1年半、元妻がSNSで吐露していた「哺乳瓶洗いながら泣いた」過去
NEWSポストセブン
前回のヒジ手術の時と全く異なる事情とは(時事通信フォト)
大谷翔平、ドジャース先発陣故障者続出で急かされる「二刀流復活」への懸念 投手としてじっくり調整する機会を喪失、打撃への影響を危ぶむ声も
週刊ポスト
単独公務が増えている愛子さま(2025年5月、東京・新宿区。撮影/JMPA)
【雅子さまの背中を追いかけて単独公務が増加中】愛子さまが万博訪問“詳細な日程の公開”は異例 集客につなげたい主催者側の思惑か
女性セブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《永野芽郁のほっぺたを両手で包み…》田中圭 仲間の前でも「めい、めい」と呼ぶ“近すぎ距離感” バーで目撃されていた「だからさぁ、あれはさ!」
NEWSポストセブン
連日お泊まりが報じられた赤西仁と広瀬アリス
《広瀬アリスと交際発覚》赤西仁の隠さないデートに“今は彼に夢中” 交際後にカップルで匂わせ投稿か
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《離婚するかも…と田中圭は憔悴した様子》永野芽郁との不倫疑惑に元タレント妻は“もう限界”で堪忍袋の緒が切れた
NEWSポストセブン
成田市のアパートからアマンダさんの痛いが発見された(本人インスタグラムより)
《“日本愛”投稿した翌日に…》ブラジル人女性(30)が成田空港近くのアパートで遺体で発見、近隣住民が目撃していた“度重なる警察沙汰”「よくパトカーが来ていた」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! トランプ圧力で押し寄せる「危ない米国産食品」ほか
「週刊ポスト」本日発売! トランプ圧力で押し寄せる「危ない米国産食品」ほか
NEWSポストセブン